アンダンテピアノ教室
RSS

宮原先生より☆












毎日恐ろしい暑さですね…皆さん夏バテになっていないですか?
レッスンで生徒さんが夏休みのお話を沢山してくれて、聞いているだけでワクワクします( ´ ▽ ` )
先日僕も神戸の花火大会に行ってきました(^^)手持ち花火もそのうちしたいなと計画しているところです笑。

さて、夏休みとはいえ遊んでいるばかりではありません…笑。8月は、4日に1回のペースでソロや伴奏等、何かしらの本番が続き精神的に結構ピリピリしています…。そんな合間を縫って先日は京都までマスタークラスを聴講しに行ったり、大阪音大のオペラハウスで開催されたシプリアン・カツァリスのリサイタルを聴きに行ったりしました。大学の頃からYouTubeでカツァリスのレッスン風景等を勉強のため見ていたので、生カツァリスの音楽に触れられてとても感動しました。ショパンをはじめ、ショパンの弟子たちの作品も盛り込まれたユニークなプログラミング。隠れた名曲が沢山あって、僕ももっと知られていない曲を今後発掘していきたいなと感じました(^^)

2019-08-11 14:32:01

えりな先生より☆




今晩は⭐
どうやら見事に台風が日本列島に来る模様ですね…。
14日に西日本に接近する見通しとのことなので、今後の影響が少し気掛かりです…


さて、私も今日のレッスンを終え、お盆休みに入るのですが。
お盆休み明けに再び大学の時の先生のレッスンを受けに行くので、お盆休みは時間の許す限り練習漬けで頑張りたいと思っています(*`・ω・´)
また、大学時代の友人と会ったりもしますので、適度に息抜きをしながら、気分転換も交えながら頑張りたいです♪


お盆休みで帰省されている生徒さんや、旅行に行かれている生徒さんもいらっしゃるかと思いますが。
楽しむ時は思いっ切り楽しんで、でもピアノの練習も忘れずに、夏休みの宿題も忘れずに、暑さに負けず頑張って貰えたらなと思います(*`・ω・´)
また次回のレッスンで元気いっぱいの姿を見れるのを楽しみにしています(*´ー`*)


写真は今現在の私の課題、左からモーツァルト・バッハ・ショパンです。
モーツァルトは以前から、バッハとショパンは私自身の意思で新たに増やしましたが、先生に見て頂くまでにどれだけ詰めて練習出来るか…という所です…。
暑さに負けず私も頑張ります!!
2019-08-10 21:35:01

良子先生より☆



クロアチア☆スクール2日目♪


お久しぶりです!
無事にクロアチアに着いてます!

関西空港から、12時間
ミュンヘンに入り

ミュンヘンから、1時半でクロアチアのスプリットに入りました♪

到着日は、メンバーとディナーをして

その日の夜は時差?で、一睡も出来ず(汗)

翌日から(木曜日)から始まったクロアチアのスクール!

初日からのレッスンがあったので、慌てて練習するも‥‥

指は回らず(笑)

バッハのパルティータ2番
チャイコフスキーの四季

どんどん弾かされ‥‥

初日のレッスンでは

4の指と、5の指の強弱の変化の猛特訓をされ
↑何パターンも、音の変化をさせると言う

すぐに、やれ!
と、言うけれど

出来ないから、レッスン来てるんじゃい!!
と、思いつつ(笑)
↑生徒ちゃんの気持ちね(笑)

レッスンが終わったあと

全く喋れませんでした

そんなレッスンの風景を♪写メで☆
ゲキチ先生で見えないですが、私も居ます(笑)


さてと。
始まったばかりのスクールですが。

どんどん、ブログにアップしていきますね♪

スクールは朝の9時から8時の練習&レッスン♪

今年から9時スタートに喜ぶメンバーです!

せっかくの夏休み!
生徒ちゃんも、1度
10時間、耐久練習してみてね(笑)




2019-08-10 06:58:01

なみ先生より☆




こんばんは!

暑い日が続く中、台風の進みが気になるところですね…

さて、この間私の大学の先生の演奏会に行ってきました!
演目はムソルグスキーの展覧会の絵☆ 
きっとみなさん曲目は知らなくても
どこかで耳にしたことがあると思います。

ムソルグスキーの友人の画家の遺作展にインスピレーションを得て作曲されたそうで、
今回の演奏会では、スクリーンにそれぞれの曲にちなんだ絵と解説が映し出しながら演奏が進んだので
聴きながら展覧会に行っているようで楽しく面白く聴くことができました!

写真は展覧会の絵終曲の「キエフの大門」です


2019-08-09 21:03:01

ゆい先生より☆




今日は暦の上では立秋ですが、

まだまだ暑い日が続きそうですね…。


そして台風10号もお盆あたりに来そうで少し心配しています。

被害が出ない事を願うばかりです。


生徒さんたちの夏休みもあと残すところ2週間ほどになりましたが

おじいちゃんおばあちゃんの家に泊まりに行ったり、

プールに行ったりキャンプをしたりと楽しんでいる事かと思います。


私は家でゆっくり過ごしたいと思います。
2019-08-08 20:51:02

前へ 349 350 351 352 353 354 355 356 357 358 359 次へ

~生徒さん、保護者さんへ~

教室からのお知らせを随時更新していきます。
ご確認宜しくお願いします。





ピアノレッスン♪

 無料体験レッスン実施中! 


受付時間…9:00~19:30
 ご相談に応じます
レッスン時間…1回 30分
 レベルによって若干異なります

体験レッスン受講のくわしい流れはこちら


 3歳からシルバーまで
一人ひとりのレベルに合わせた完全個人レッスンです。ヤマハグレード取得コースもございます

ピアノがなくても大丈夫!!
電子ピアノ6ヶ月間無料レンタル
(設置費は必要です)