アンダンテピアノ教室
RSS

ゆい先生より☆




今日は暦の上では立秋ですが、

まだまだ暑い日が続きそうですね…。


そして台風10号もお盆あたりに来そうで少し心配しています。

被害が出ない事を願うばかりです。


生徒さんたちの夏休みもあと残すところ2週間ほどになりましたが

おじいちゃんおばあちゃんの家に泊まりに行ったり、

プールに行ったりキャンプをしたりと楽しんでいる事かと思います。


私は家でゆっくり過ごしたいと思います。
2019-08-08 20:51:02

華子先生より☆




今週、レッスンをしていると
発表会では白かった子が、海やプールで日焼けをして
オセロ並に黒くなってくる子を見て
ビックリさせられています。。。


ドアを開けて入ってくる姿を見て
一瞬、
え?どちらさんですか?
状態になる程です。笑



発表会まで我慢していた分
今思いっきり遊んでいる様子がすごく現れていますが、笑
お話の中でもキラキラした笑顔で話してくれる様子も
また気持ちいいくらいでした!笑


夏休みももう今月で終わるとなると、
寂しいですね。。
2019-08-07 21:00:01

良子先生より☆



明日から☆クロアチア出発!


あっという間に、1年がたち

今日で、木ノ本教室のレッスンは終わりました!

クロアチアに向けて、明日の朝9時半フライトです☆

今年も、みんなに甘え。

最後のレッスンでは
生徒ちゃん、保護者の方に

そして、講師陣にも

行ってらっしゃい♪
頑張ってね!
身体、本当に気をつけて!

と、あたたかく送り出してもらいました☆

私の頃は
昔は、留学と言うことは
本当に、素晴らしく難しく、

夢の、本当に夢のお話で

けど

今、この歳になって

外国で学べることに
本当に感謝です。

快く送り出してくれる、みんなに

先生、頑張ってきたよ~って言えるように

今年も、クロアチアで楽しんで学んできたいと思います♪

ドキドキします(笑)

発表会前のみんなと同じ

暗譜できてるかな?
とか(笑)


明日からは、講師陣にブログを任せました!

クロアチア音楽祭の状況は、ランダムに入れますので♪

お楽しみに☆

では、行ってきます!



2019-08-06 21:01:01

華子先生より☆










一昨日、ピアノの調子が悪くなり、
高音の鍵盤が上がってこなくなりました…汗


それが弾いているうちに、不思議と直っていたのですが、
また再発して、調律師さんに連絡して助けてもらいました!

そしたら今度は違う鍵盤が下がらない…


なんて天邪鬼なピアノ!!!


後ろのワイヤーのところが不具合だったみたいで、
88鍵分ものワイヤーを特殊なペンチで地道に調整してくれていました。


私の目には全然、違いがわかりませんでしたが、
専門の方にしかわからない微調節があるんやろなぁと
ずっとピアノの下から眺めていました。笑

写真はその時のものです♪
2019-08-05 20:54:01

良子先生より☆



紙芝居&ピアノのボランティア☆行って来ました!


もう、8月!
早いですね、暑いですね♪


さて。
7月最後の31日に。
日本キリスト教団丸の内教会さんへ

紙芝居&ピアノのコラボでお邪魔させていただきました♪

このボランティアのお話を頂いたのが、

6月半ば?くらいで。

やりたい!の一言で決めたけど☆

なんと。
教会で、と言うこともあり。

紙芝居は
「ノアの方舟」

このノアの方舟のお話そって流れるピアノの曲は♪

今回は読み手のGMに委ねることにして←あ、選曲が面倒だったのではないですよ(汗)


さて、選曲されたのは♪

ベートーヴェン、ピアノソナタ悲愴から始まり

サン・サーンスのライオンの行進
アメージンググレースに

その他もろもろ☆

しかし!

一番のお話が盛り上がるところで

ベートーヴェン、ピアノソナタ、テンペストを、読み手のGMが希望☆

合わせ練習の時は
本当に、出だしだけ~♪でしたが

1週間きっての所で

テンペストを、メインにしたい!と、な。

と、な??

しかも場面のセリフに合わせての、曲、停止。など

これが、紙芝居にコラボする、面白さでもあります♪が。

さて。本番♪

可愛らしい小学生のお客さまの前で。
そして、牧師さまや、教会の関係者さまの前で

始まった♪

ほんの数分だけど☆

今回は、読み手の間合いとガッチリ合わせれた!
と、思える本番でした♪

だって、むちゃくちゃ念入りに当日リハーサルしまくったからね(笑)


紙芝居や、お話に合わせたピアノ♪

本当に楽しいです!

いつか生徒ちゃんの前でも、やりたいなぁと思いました!

写真は☆

今回、お呼びしてくださった

日本キリスト教団丸の内教会さんです♪

ありがとうございました!




2019-08-04 20:57:02

前へ 350 351 352 353 354 355 356 357 358 359 360 次へ

~生徒さん、保護者さんへ~

教室からのお知らせを随時更新していきます。
ご確認宜しくお願いします。





ピアノレッスン♪

 無料体験レッスン実施中! 


受付時間…9:00~19:30
 ご相談に応じます
レッスン時間…1回 30分
 レベルによって若干異なります

体験レッスン受講のくわしい流れはこちら


 3歳からシルバーまで
一人ひとりのレベルに合わせた完全個人レッスンです。ヤマハグレード取得コースもございます

ピアノがなくても大丈夫!!
電子ピアノ6ヶ月間無料レンタル
(設置費は必要です)