アンダンテピアノ教室
RSS

華子先生より☆





学生たちはみんな春休み*

私も、楽しい春休みを過ごしたなと懐かしく思います♪


楽しい思い出もあったのですが、
毎年、この3月下旬だけが、憂鬱な時でした。


以前、ブログにも書かせてもらいましたが、
毎年この時期に行われるエチュード会という、本番。


年少さんから大学生まで、
練習曲を弾き、大学の先生たちに点数と講評をいただく会。


みんなバリバリ弾いていて、私はすごく嫌でした。笑
でも、今となればいい経験、いい機会でした。


そんなエチュード会が明日、県文で11:00〜15:00まで行われます*

私はグレンツェンコンクールの方もあるので、
後半の部しか除けなさそうですが…


お近くを通る方はぜひ…☆

2017-03-27 20:49:01

良子先生より☆



お休みの日☆

昨日から、良子先生は教室がお休みで☆

適当に家事をこなし。

スプリングコンサートの曲を練習して。

近くのドラッグストアで大量のお菓子を買い漁り。

実家で、息子ちゃんと、じいと、お菓子パーティをして。

さて、お休みの日の一番の仕事☆

スプリングコンサートで着る予定のドレスを出して、試着☆

……入らない……(汗)

どんなに、何をしても、あと15センチのチャックが上がらない……!

どうするかな……(汗)

ドレスのカラーが被らないように、講師陣でそれぞれ計画してるのに……。

まっ、2週間あるしな!

と、ハッピーターンをつまみながらの、良子先生に。

じい(良子先生のお父さん)の冷ややかな目(笑)

やっぱり、15年前に着たドレスは諦め(笑)

今日は、ドレスを全て引っ張り出して、試着大会をしたいです……。


2017-03-26 11:17:01

百瀬先生より☆


こんにちは☆1つご報告をさせてください。

急なお話になりますが、今月をもちまして、アンダンテピアノ教室を退職させていただくこととなりました。

ご縁があり、アンダンテに来させていただいてから、沢山の刺激を受けて学び、自分のことを良く良く考えるようになりました。

家族のこと、楽器のこと。様々なことを自分なりに考え悩んだ結果、このような形となりました。

佐野先生はじめ、先生方には本当に良くしていただき、勝手な私の事情も理解していただいて感謝ばかりです…!

ヴァイオリンの生徒さんにも恵まれ、音楽に対する皆さんの気持ちがとても嬉しく、また刺激になりました。

ピアノの生徒さんにお会い出来る機会は多くなかったのですが、ブログや土曜の中教室などで、少しでもヴァイオリンに興味を持っていただけたらとても嬉しいな、と思います☆

これからもアンダンテピアノ教室のご発展と、先生方・生徒さん方のご活躍を心からお祈りしております!!


本当にありがとうございました。また、佐野先生や華子先生のブログに登場させてもらいたいと思います!笑

ヴァイオリン百瀬



2017-03-25 13:21:01

華子先生より☆




今日は小川先生のレッスンでした☆


小川先生も6月大きな本番を控えている中、
恐縮ながらレッスンをしてもらいました♪



レッスンを一言で言うと、
撃沈でした。笑


ひばりは暗譜が飛び、
メロディラインと伴奏が入り組んでいるので、
メロディラインがハッキリだせず…

終始、唸ってました…。


トルコは。

暴走。



音楽隊でなく、バイク隊になり
先生は笑っていました。笑


あと2週間で追い上げなければと
痛感したレッスンでした。笑

頑張るよ!!!



2017-03-24 20:10:01

良子先生より☆



スプリングコンサート☆2部は連弾♪

4月9日のに行われる、アンダンテ☆スプリングコンサート♪

沢山の方から応援をしてもらい、チケット購入まで、本当にありがとうございます!の言葉しか出ません!!

さて、スプリングコンサート♪

1部は、6人の講師陣のソロですが☆

2部は、連弾です♪

チャイコフスキーの、バレエ『くるみ割り人形』から!

① こんぺいとうの踊り☆
北野先生&華子先生ペア♪

↑見た目的にも上品で、繊細な音色を奏でるにはぴったりなペアです♪

② ロシアの踊り☆
前田先生&良子先生ペア♪

↑テンポが速い曲ですが、しっかりとした前田先生のリードに踊らされている?良子先生……です。

③ 花のワルツ☆
北先生&黒江先生ペア♪

↑一番有名で、愛らしく、華々しい曲、アンダンテでは幼く見える、この二人にぴったりです♪

と。

実は、このペアは☆

年末の講師ミーティング&お食事会の時に。

食後に、くじ引きでペアを決め、曲を決めました☆

良子先生の楽譜の用意が遅く(笑)

案の定、講師陣を振り回してますが(笑)

教室も、稼働曜日も違う講師同士、連弾の合わせの時間を作っては練習をしています。


連弾は、相手を想って演奏をする。

相手の癖や、弾きにくいとこ等も、インプットして、寄り添っての演奏。

ソロと違う講師の表情を、演奏を、お楽しみください♪


当日お越しいただけるお客様には、全て各講師が考えた、楽曲解説、そして、連弾のくるみ割り人形のストーリーまで☆

コンサートパンフレット、GMが製作してくれていますので。


パンフレットも、お楽しみに☆

アンダンテ講師陣、一同、頑張ります♪



2017-03-23 22:49:02

前へ 529 530 531 532 533 534 535 536 537 538 539 次へ

~生徒さん、保護者さんへ~

教室からのお知らせを随時更新していきます。
ご確認宜しくお願いします。





ピアノレッスン♪

 無料体験レッスン実施中! 


受付時間…9:00~19:30
 ご相談に応じます
レッスン時間…1回 30分
 レベルによって若干異なります

体験レッスン受講のくわしい流れはこちら


 3歳からシルバーまで
一人ひとりのレベルに合わせた完全個人レッスンです。ヤマハグレード取得コースもございます

ピアノがなくても大丈夫!!
電子ピアノ6ヶ月間無料レンタル
(設置費は必要です)