アンダンテピアノ教室
RSS

華子先生より



image1.JPG

久しぶりにブログ交代しました*
毎日ブログを書くのも案外大変なんですよね…笑
各日でも大変で…
良子先生はブログに相当悩まれていたのか、
月曜日からは華子先生やで!
と何度も釘を刺されました。笑


さて、最近は中教室も大変有難い事に、生徒さんの入会が多く
私もスケジュールが荒れに荒れていて、
てんてこ舞い状態になっています*

新しい出会いに感謝の毎日です♪


そして今日、私事ではありますが…
姉が出産を致しまして、めでたく女の子が生まれました*


レッスン中、終わってからも生徒さんや身内などの連絡でワタワタしていましたが、
可愛い赤ちゃんに出会えて、ほっこりしました*


爪も長くて、指も長く、ピアノを是非習ってもらおうかと企んでいます♪笑
でも、姉は姉で書道家なので、書道をさせる気満々でいます♪

早くも親バカ、おばさんバカ連発しております。笑
これから私も生徒さんのお母さん方に、色々と教わらせてもらいます♪

2015-10-05 22:49:02

良子先生より☆



冬のお弾き初めコンサート♪

来年の1月9日に冬のコンサートを開催する事になったアンダンテピアノ教室!

実は冬のコンサートも、そして年に2回も!発表会を開催すると言うこと事態が初めてなだけに、良子先生もともと変化を好まない性格なんで、……微妙に不安です。


……華子先生の前では代表らしく振る舞ってますが……このブログでバレますね(笑)

今週から木ノ本教室、中教室と選曲に入っていて。
今日も生徒ちゃんの選曲をしました♪

2、3曲あらかじめ選んでおいて、生徒ちゃんに聞いてもらって選んでもらう♪

さて、その2、3曲あらかじめ選んでってどういう基準で選ぶの?

この質問は他のピアノ教室の先生に聞かれた事があります。

答えは、レッスンで見てる生徒ちゃんの得意分野と不得意分野の技術の判別♪

あとコミュニケーションで見分けていく今の曲の好み☆

そして、発表会後の成長の為に本人に気づいて欲しい、本人の足りないところ、自分にしかない良いところを見つめれる曲☆

一番大事なのは、普段の話の中で心の成長にあった曲を選ぶのも、良子先生は重点を置いてます!

性格や気持ち1つで音色は変わりますからね♪

良子先生がよくレッスンで言う言葉があります。


ただ弾くのではなく、聴いてくれているお客さんの心の引き出しを開けれるように♪
何か思い出させる、感じさせる演奏をするように♪

でもそれって、まず自分の心の引き出しを沢山作ることが大事かな。とも最近思う良子先生でした☆

さて、今日のレッスンでキャプテン翼君がブログを読んで『火花』を貸してくれました♪ありがとう♪

キャプテン翼君、サッカーも出来て勉強も出来て、ピアノも上手くて☆イケメンです☆

写メは貸してくれた『火花』と今読んでるサイゼリアの創業者正垣泰彦さんの本です☆

2015-10-04 20:23:03

良子先生より☆



懐かしの☆PTAコーラスプログラム☆

華子先生のブログに書かれていたPTAコーラス♪

実は去年華子先生がコーラスの伴奏してる話を聞いて、私も昔やってたよー♪と同じやー♪と思って懐かしく感じたまま。

あれから忘れてましたが……。

最近の華子先生のブログで読んで。(しかも2校に増えてるし!!)

またこの季節が来たのね♪
と久しぶり昔のコーラスプログラムを引っ張り出しました(笑)

良子先生も昔、大学の頃から有り難い事に、近くの木ノ本小学校のPTAコーラスの伴奏に呼んでいただき♪

PTAコーラスに参加してる父兄の方から可愛がっていただいた思い出があります!

あと、冬の体育館のリハーサルの練習が寒すぎて辛かった思い出と(笑)
(カイロ持っていっても、ピアノ弾くのにカイロは無意味でした。)

5、6年頑張ってましたがレストランやブライダルの演奏の仕事と、教室のレッスンとで時間が合わなくなりコーラスの伴奏は楽しかったけど行けなくなりました。

次は息子ちゃんの小学校の文化部?にあたればコーラスで参加したいです♪

実は木ノ本教室では、その時のコーラスの父兄の娘さんがまだレッスンに通ってます♪

もう何年前の話か……今数えてみたけど……ゾッとするので止めました……(汗)

華子先生の話を聞く度に自分と共通点が多くて、昔の自分を見てるような気がする良子先生でした☆

ちなみに、昔の良子先生も!華子先生のように初々しく可憐で細かった!です!!(笑)
昔の初々しい良子先生の写メを載せたくなったので、今から探します!
2015-10-03 20:49:02

良子先生より☆




10月の始まり♪今日からレッスン♪


いやー長い長い休み、久しぶりの長い休みにリフレッシュしつつ。

スケジュール真っ白な日に贅沢さえ感じつつ。

でもやっぱり良子先生はみんなに会って、喋って、チョロっとピアノして♪

そんな日々が一番や!と♪

さて、今日から1月の冬のコンサートに向けて準備が沢山!

それよりみんなに早くお土産渡したいし☆
ちなみに華子先生は昨日、早速ブログ見て世界地図喜んでくれました(笑)
華子先生にも早くお土産渡したいです♪

写メはオーストラリアのアボリジニの楽器ディジュリドゥ♪
冬のコンサート横浜大好きボーイに頼んで一緒に演奏出来たらなぁと思いつつ写メをパシャリ(笑)

ってことで、10月のアンダンテミーティングに行ってきます♪







2015-10-02 11:39:01

良子先生より☆




オーストラリアお土産☆

昨日公開した生徒ちゃんのお土産☆
沢山勉強して欲しいから、オーストラリア国旗の鉛筆に♪
定番コアラのチョコと、地元っ子に人気のお菓子にしました!が(笑)

華子先生のお土産(笑)
『これだ!』と思うのがホームページであって(笑)

それは!世界地図です♪

オーストラリアは南半球にあるので、日本と違いオーストラリアが上になってる、世界地図がひっくり返ってると情報を得て☆

むちゃ探しましたよ!
見つけた時は、良子先生のお母さんお父さんも発狂しました(涙)

もちろん世界地図にうるさい米山先生にも買いました(笑)

よく、木ノ本教室では今までの良子先生の海外旅行珍話が出ます。
それを聞いてた生徒ちゃんがどんどん大きくなって、今では反対に『今度○○に行くんやけど、先生の時はどんなんやった?』とか聞かれます。

『先生が言ってたグアム行くよ♪フランス行くよ♪』とか☆
みんな大きくなったんだねと、しみじみ。

さて大きくなった生徒ちゃんに情報を♪
オーストラリアは聞いてた以上に紫外線が強くて、日焼け止めは必須!
自分ばかり塗って息子ちゃんは後回しにしてたら火傷みたいになりました(汗)

あと、有名なグレートバリアリーフと言う島はカップルだらけ……。

良子先生はカップルのお互いのグラビアのような写真撮影を眺めながら☆
旦那が採ってきた椰子の実を永遠と割らされてました……。
もちろん息子ちゃんに、手伝わせました♪

写メは華子先生のお土産の世界地図と(笑)
息子ちゃんの椰子の実の戦いです。

2015-10-01 09:26:02

前へ 650 651 652 653 654 655 656 657 658 659 660 次へ

~生徒さん、保護者さんへ~

教室からのお知らせを随時更新していきます。
ご確認宜しくお願いします。





ピアノレッスン♪

 無料体験レッスン実施中! 


受付時間…9:00~19:30
 ご相談に応じます
レッスン時間…1回 30分
 レベルによって若干異なります

体験レッスン受講のくわしい流れはこちら


 3歳からシルバーまで
一人ひとりのレベルに合わせた完全個人レッスンです。ヤマハグレード取得コースもございます

ピアノがなくても大丈夫!!
電子ピアノ6ヶ月間無料レンタル
(設置費は必要です)