バイオリン発表会終わりました♪
いやー、初めてのバイオリン発表会を経験して、本当に全てが勉強でした!
まず本番さながらのピアノ伴奏者さんと合わせをしながらのリハーサル♪
これはピアノの発表会では無いことなんで、リハーサルの時間も長くて、南部先生の大変さが痛感しました。
おまけに、男の子の生徒さんがむちゃむちゃ上手で♪
そのうえ、リハーサルの時には息子ちゃんとかの小さい子に『大丈夫?頑張って!』の声かけに、先頭きっての裏方作業☆
息子ちゃんのリハーサルは、南部先生と伴奏の先生も驚くくらいの出来栄えに♪
良子先生も『練習の甲斐があったわ。ヒヒヒ♪』
とほくそ笑んでたら……(笑)
本番やってくれましたよ……(汗)
舞台から客席に降りてきました、弾かずに(汗)
無理~。みたいな感じで……。
……え?良子先生フリーズ(汗)
もちろん、抱き抱えて舞台に上げましたが……(笑)
……初めてです……今までピアノで生徒ちゃんを出してきましたが舞台から客席に降りてきた子は初めて見ました!
他の発表会でも見たことありません!
まさか……我が子が。
その後は南部先生の補助付きで仏頂面の息子ちゃんの演奏♪
泣いてもおかしくない状況だったので、とりあえず息子ちゃんは身内では満点でした☆
良子先生は、サティ作曲のあなたがほしいの合奏と♪
ソロのガボット♪
身内では、面白かったと言う感想で締めくくられ。
息子ちゃんは夜寝る前に、『バイオリン頑張った。またバイオリン頑張る』と言ってくれたので!
また練習頑張らせようと思います!
今回息子ちゃんの発表会で学んだ事☆
普段出来ても、当日に力を発揮しないといけないと言うことは、スポーツでも勉強のテストでも、仕事のプレゼンでも役に立つので、舞台で度胸をつけさせたいなと♪
そして、まさかの生徒ちゃんが発表会見に来てくれていて☆
ありがとうでした☆
華子先生は大阪の合わせ練習で来れなかったので、是非DVD買わせてください!とまで頼まれたので!
来月のお給料の変わりに息子ちゃんの初リサイタルDVDを渡したいです(笑)
控え室で最終練習をした息子ちゃん☆