暗譜が出来ない、まだ譜読みがあやふや、思っている音楽を表現出来ない…
皆、様々な悩みがあります。
学校、部活が忙しい、塾が忙しい、仕事が忙しい、家事が忙しい
皆、それぞれ障害があります。
この間、それを乗り越えてきてくれた生徒さんがいました!
いつも忙しく、大変なのはヒシヒシと伝わっていました。
どうしたらもっといい方法があるか…?
絶対出来るはずやのに!
その子に魔法がかけれたら…!
私自身も四六時中悩みました。
良子先生にも相談しました。
でも、その生徒さんは見事に障害を乗り越え、そして更に演奏が自分の物になり表現の幅も広がり、
感動が伝わる演奏が出来るようになりました♪
演奏を聴く事によって、鳥肌がたち、泣きそうになりました!
そして、発表会で流れるコメントもすごく熱心に書いてきてくれ
そのコメントをみて音楽に対する真っ直ぐな気持ちがすごく伝わりました♪
ピアノを教えること
技術だけ教えるなら、誰でも出来ます。
私もドもわからないド素人から始まり
苦労の日々を過ごしてきて今に至ります。
ただ、相手を信じたり、その人の能力を引き出し、引き延ばす。
これは本当に大先生でも難しい事だと思います。
ピアノを弾く事、教える事は本当に違います。
先生として発表会を催す中で、凄く感動しながら、勉強しています*
本番まで本当にあと少し、頑張りましょうね♪