イメージコンサルタント☆
ちょうど、1ヶ月前に東京で仕事をしている友人と久しぶりに会うことに。
その友人あまり、聞き慣れないイメージコンサルタントという仕事をしています。
アメリカでは、オバマ大統領など政治家や、会社のCEOなどには必ず専属のイメージコンサルタントさんが居てるらしく。
アメリカでは古くから活躍している仕事のジャンル。
人間、内面が大事ですが、まず、第一印象の外面が、その人の印象を決めてしまうと言っても過言はないので。
Time時、Place場所、Occasion場合のTPO。
としてTPOに+して、Parsonarity個性☆
イメージコンサルタントの役割の大切さをを教えてもらいました。
昨日の華子先生のブログ、衣裳選びにも書いてましたね♪
ピアノの演奏者にも、凄く大事な事で♪
演奏者が自分から見た、感じた曲のイメージを、衣裳のカラーや雰囲気で表す事もあります。
殿方のピアノマンでも、言える事です!
このご時世ですから、略式と言う形をとって、カジュアルな発表会の所もありますが☆
弾くだけではなく、感受性の芸事♪
この曲のイメージカラーは?
季節は?
主人公は?
ストーリーはどのジャンル?
何を伝えたい?
それらを、助ける役割もある衣裳☆
武士でいうなら鎧兜☆
ガンダムで言うならモビルスーツ(笑)
アンダンテピアノ教室発表会では、演奏者は正装となってます♪
保護者の方たちのご協力有り難く思っています♪
小さなピアニストさん達と、今風のお嬢さんピアニストさん達、凛々しいお兄さまピアニストさん達☆
申し訳ありません!
見に来て頂くお客様にもなるべく、ラフな衣裳はお断りさせていただきます!
ピアニストさん達に敬意をと☆
いつか社会に出たら役立つ、イメージコンサルティング!
さて、華子先生のドレスも決まったみたいなので。
……若く見えるドレス選びたいです(笑)☆