アンダンテピアノ教室
RSS

良子先生より☆



発表会の為に、体育会系ピアノ部☆

もう、その曲渡してどれくらいたつの?
弾けるとこばかり練習するんじゃなくて、出来ないとこ練習しないと!
途中から全然進んでないやん!
来週もこのままなら、発表会弾けないとこ、全て弾かなくていい!
途中で終わりなさい!
キィーッ!
と、まぁ、活字すると、すごい事を生徒ちゃんに言ってますね(汗)

ここぞと言わないといけない時期ですので、、、。

この時の先生の気持ちは。
正直辛いです。嫌われ役をしなきゃいけない、ピアノの先生という仕事が嫌になります、、、。
ましてや、可愛い顔を見ると怒れないですね。
たかが、人前で弾くだけのピアノの為に、何故ここまで言われなきゃならないの?と私も思いますし……。
褒めて褒めて、笑ってレッスンしたいのが希望です……

しかし、踏ん張ってくる生徒ちゃん達(笑)

先日のレッスンでの、ツンデレちゃん♪
いつも、照れ屋さんなのか涼しげな顔で、ふんっ、疲れた。なんだけど、笑った顔がやっぱり子供で♪

ツンデレちゃん、やってくれました!
ツンデレちゃん、自分の事やし、根性入れないとと!
小学生の言う言葉かいな!
しかも、ピアノと言う習い事に、根性……。
お父さんに朝6時に起こしてもらって、練習したと!
努力以上の進歩に先生もビックリ、、、。
ツンデレちゃん、頑張ってくれて、先生も嬉しいよ♪
ツンデレちゃんのピアノの上達もさることながら、ピアノに対する気持ちの持ち方に成長を感じました☆

子供のパワーは素晴らしい☆
眩しいものがありますね♪

2015-06-11 09:08:02

華子先生より










水曜日レッスンメンバーの皆さん*
今日もレッスンおつかれさまでした!

発表会に向けてがんばっている子♪
発表会には出なくても
自分の目標に向かってがんばっている子♪
習い事が多くて忙しくてもレッスンは休まない子♪
一人一人、色々な気持ちで教室に来てくれています*


そんな中、今日のレッスンで待っていたある女の子が
「先生、ここに隠れミッキーあるん知ってる?」
と…!

私は何のことかさっぱりわからず、
その女の子の方に行くと、

教室の待合室にある、良子先生から頂いた
ディズニーのカレンダーを指しています。
よく見てみると、木陰や空にミッキーの形をしたのがあちこちに…*

このカレンダーを使って半年になるのに、
今日初めて気づきました!(良子先生すみません。笑)

その女の子ともう無いか無いかと探し
子供はよく見ているなぁと感心しました。

私も4歳くらいの時に…
ジャングルの特集をしていたテレビの影響で
日本を脱出しようと割り箸でイカダを作ってみたり…(見事に沈みました。笑)

ダイアナ元妃に会いたくて、
誤字脱字だらけの宛名のない手紙をポストに入れたり…(もちろん破棄されたでしょう。笑)
色々なことをしてきたなぁと
帰り道、懐かしんでいました。笑


また、待合室のカレンダー、見てみてね♪





2015-06-10 21:56:01

良子先生より☆



座右の銘☆

16火曜のレッスン、生徒ちゃんに無理を言って変更してもらいました。
その理由は、、、。
米山教授のお宅にレッスンに行くという、私用です……。
本当にすみません!

レッスンの日程が決まれば、先生といえど、やはり皆と同じ!
練習しないと!と焦ります!

追い込み名人の威名を持つ良子先生☆
お尻はもう、カチカチ山☆

レッスンに行って、生徒ちゃんの気持ちを痛感し♪
そして、教授のレッスン技を盗んできたいです!

発表会になぜ、講師演奏があるのか?

それは、生徒ちゃんと同じ事をして、同じ気持ちになることも、講師演奏の目的の1つです♪

生徒ちゃんも頑張る!
先生も頑張る!
生徒ちゃん、忙しく時間ない。
先生も忙しく時間ない。
皆同じ条件ですね(笑)


私のピアノの先生としての、支えとなる格言。
それは☆

やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、誉めてやらねば人は動かじ☆

山本五十六さんのお言葉です♪

まず、先生がやってみようじゃないの!
忙しいや、何や、文句なしね(笑)

これを胸に☆

ちなみに、写メのお言葉は、良子先生の旦那さんに託した格言、同じく山本五十六さんのお言葉です(笑)

さて、来週のレッスンどうなるか(汗)
また、ブログで報告します♪
米山教授の紹介もいずれブログで♪


2015-06-09 22:48:02

良子先生より☆



パイプ椅子って、割れるの?

事件がおこりました!
なんと!
教室の私の愛用品☆
プーさんのパイプ椅子が!

座席の所が割れました♪
どういう事でしょうか(汗)

あと、②、③日は頑張ってレッスンで使おうか…。
レッスン壊れて、転けたら、先生としての威厳が損なわれるかも……(汗)

ここで、心の一句♪

レッスンで
ケツ圧上がって
椅子割れた

なかなかの出来☆
そんな事より、教室の新しい椅子買いに行きます!

プーさんの椅子よ、さらば☆
今まで、ご苦労様♪

2015-06-08 10:02:02

華子先生より







暑い日が続いたかと思えば、
昨日、今日と肌寒くなりましたね。

寒さに弱い私は腹巻きを
タンスから引っ張りだしました!


さて今日の私は腹巻きを装着し、
夕方にレッスンを終え、
演奏会の打ち合わせにいざ大阪へ…。


今回の場所は前回の反省より、
甘い誘惑のない、我が母校、相愛大学で♪
この間、ピアニストのフジコヘミングが来られたそうで、
遅ばせながらもフジコヘミングの空気を頂いてきました!


ちなみに、相愛は童謡唱歌の赤とんぼで有名な
山田耕筰が作られた歴史ある学校です。

写真の通り、緑が多い学校です。
春には学校までが桜のトンネルに絨毯☆
なのですが…
夏は日本中の蝉が集まったかの様に蝉が鳴き、
虫嫌いの私には地獄のトンネルでした…。


打ち合わせは、大学時代の話をしながらも真剣に取り組み、

演奏会のメインを何にしようか、
楽譜をアレンジしよう、
調性が違うだので手こずりましたが、
大学で習った事などを思い出し、頭をフル回転しました。

最後の方にはお腹も鳴り始めていました…笑


なんだか学生に戻った気分で、周りから聴こえてくるサックスやフルートなどの音が、
同級生が練習する音色に聴こえ、
もっと練習しないと!
と思わせられました。


さて、早く帰ってまた勉強するぞ〜!



2015-06-06 21:31:01

前へ 664 665 666 667 668 669 670 671 672 673 674 次へ

~生徒さん、保護者さんへ~

教室からのお知らせを随時更新していきます。
ご確認宜しくお願いします。





ピアノレッスン♪

 無料体験レッスン実施中! 


受付時間…9:00~19:30
 ご相談に応じます
レッスン時間…1回 30分
 レベルによって若干異なります

体験レッスン受講のくわしい流れはこちら


 3歳からシルバーまで
一人ひとりのレベルに合わせた完全個人レッスンです。ヤマハグレード取得コースもございます

ピアノがなくても大丈夫!!
電子ピアノ6ヶ月間無料レンタル
(設置費は必要です)