アンダンテピアノ教室
RSS

華子先生より





記念品*

昨日は大荒れの天気で大変な1日でしたが、レッスンは続行!
頑張ってレッスンに来た生徒さんたちは、
終業式がなくなり、少し残念そうでした。


さてさて、発表会まであと2週間です!
天気は大荒れ!
発表会に向けてみんなの気分も大荒れ!笑

ここからは本当の自分との闘いです。泣


そんな中、現実逃避に発表会の記念品選びをしました♪

記念品…すぐ決まるだろ〜♪
と思っていましたが、
自分が優柔不断な事を忘れていました。(*_*)


あれも。これも。それも…
ん〜!モジモジモジモジ…

あまりにモジモジしていたので、良子先生に記念品、何にしたか聞かれ、
第1候補を報告するも…
また悩み始めて全然違うものを選び出す私…笑
良子先生を振り回してしまっています。笑
すみません…笑


でも…!
決めました!笑
何にしたか…?!
それは貰ってからのお楽しみ♪


2015-07-18 22:04:01

良子先生より☆



台風→警報出て→保育園おやすみ→練習出来ないじゃん!

昨日からの台風から息子ちゃん、保育園おやすみとなり、予定してた練習が出来ず(汗)

息子ちゃんは可愛いけど……正直イラっと……。ダメですね、今さら反省(涙)

何やかんや、ママをするって、想像以上に大変で、時間がない!!

もう、何でもいいから、時間を作らないと(汗)


ってことで(笑)
わが家にも違う意味の台風が吹き荒れました!
てやんでい、てやんでい、、てやんでい!!
と、旦那ちゃんに台風以上の、お口攻撃をして、息子ちゃんを預け☆

教室に戻って、練習♪

ほんの一時間♪
けど、貴重な一時間☆


時間だけは神様が平等に与えて下さった。
これをいかに有効に使うかはその人の才覚であって、うまく利用した人がこの世の中の成功者なんだ!

あの、本田宗一郎氏の御言葉☆

意味は違うけど、今日はうまく利用したと思う(笑)

今日は慌ただしく、ここまで☆
私も、ゆったり泳ぐ魚になりたい!
時間感覚とかあるのかな?

なんて、思いながら!

ちなみに、私の父は、昔、石になりたいと言ってました(汗)

どういう意味でしょうか(笑)
今日のブログ、おしまい☆

2015-07-17 23:24:01

華子先生より



image1.JPG
木こり亭!開店ガラガラ!


とろけるような暑い日が続き、
太陽がギラギラとスポットライトを照らしていたかと思えば、
出る順番を早まった台風が只今、舞台裏でやる気120%で控えております。


と、発表会に絡めてみましたが…笑

台風が迫ってきています!

発表会前、勉強のテスト前、無性に部屋を片付けたくなる私は
その衝動のやり場を教室へ向けました。笑


それは、教室のシンボルでもあるもみの木です!


電柱と同じくらいになろうかとしていたもみの木、
クリスマスには飾りを付けてクリスマスツリーになったりしました*


しかし、台風がきたら…と心配になり
今日朝から木こり亭を開店し、
もみの木を切っちゃいました!笑


とても1人では切れない高さだったので、
仕事休みだった大黒柱の大将をスカウトし、笑
ノコギリでせっせこと切りました!

気分は7人の小人の一員です♪

途中、切りながら、この木は鉛筆に出来ないか?
など考え…笑
小学校の国語の教科書に
ポディマハッタヤさんという人が
鉛筆作りをしていたお話があったのを思い出しました。
ポディマハッタヤさんは黒鉛の採掘ですが…笑

そして、大方切り込みが入ってからは紐で結んで父と引っ張り、
今度は大きなカブ状態です♪

うんとこしょ、どっこいしょ…

お父さん、コケないかな…?

すると!
…パキッ!

木が折れました!
木で良かったです。笑

木が折れる時、本当に綺麗に「パキッ」て鳴るんですね♪
初めての体験だったので、その音がたまらなく気に入りました♪笑

1本の親分もみの木が倒れ、
残りの2本もせっかくなので散髪してあげました*


2人とも、やり出したら止まらず…
若干切りすぎた感じはありますが、
とてもさっぱりしました!


台風のステージ準備万全です!

木こり亭、これにて閉店ガラガラ。
今日はよく眠れそうです…♪





2015-07-16 22:07:01

良子先生より☆



想定内☆

発表会、失敗したらどうしょう……(汗)
発表会に向けてのレッスンで、皆が思い、口に出すこの不安な一言……。
わかりますよ。
先生も前のレッスンで、米山先生に間違えたらどうしよう(汗)
緊張して、失敗したらどうしよう(涙)

と女々しく訴えてましたから(笑)

舞台……舞台で弾いた人にしかわからない、あの何とも言えない雰囲気☆

納得する演奏が出来た後は、なんとも言えない、ランナーズ、ハイみたいな☆
気分の良くなる薬でも飲んだかの、テンション☆
……そんな薬飲んだこと無いので想像ですが(笑)
……運動オンチなんで、ランナーズ、ハイも未経験(笑)


しかし、自分が納得できない演奏をしたときは……失恋したときより泣けます。

華子先生の前のブログにも緊張☆書いてましたよね♪

緊張する☆って案外、私生活にはないことで。
あぁ、私の心臓って動いてるんや~って、舞台裏で改めて思ったり。

そう、そこで、失敗したらどうしよう(汗)

の解決ワード☆

前回の米山先生は、言いました!
『想定内』
ホリエモンの?
そう!あの有名なホリエモン、堀江貴文さんの名台詞☆
ホリエモン知ってる?知らない生徒ちゃんは調べてね!
想定内やと、間違えるのも、失敗するのも、想定内やと思えばいい♪

ここで、ホリエモン出てくるか~!

間違えた後でパニックになって、曲の全てをメチャクチャにならないように、間違えるのが、当たり前と思えばパニックにならないと♪

……確かに。

そう!たった、1つや2つ間違えても失敗しても、気にしない、想定内だから(笑)
感化されやすい、良子先生☆

ホリエモンの本買いました(笑)
あと、練習でくじけそうになった時に、名言集☆

ねえ、少し気づいたのだけど……。
ホリエモン。ライブドア☆
ドラえもん。どこでもドア(笑)
音が、似てない?

『想定内』と思って練習するのも、当日のパニックを防ぐわざ☆でした!

2015-07-15 15:04:03

良子先生より☆



ピアニスト♪藤井快哉先生の音色に癒されて♪


先日、木ノ本教室の古株、くうちゃん(生徒ちゃんの愛犬の名前より☆)が、レッスンで。

藤井先生のCDがね、と言う話になり。

くうちゃんは、今は現役バリバリの大阪音楽大学のピアノ科、2回生♪

その、くうちゃん音大では藤井快哉先生に教えてもらっています♪

その藤井快哉先生は、ピアニストとしても活躍なさっていて、素晴らしく、そして!
若くてイケメン☆

くうちゃん、藤井先生のレッスンで、メキメキ上達して☆

指導力も素晴らしく、くうちゃんが羨ましいくらい!

その藤井先生のCDを聴いて、良子先生も勉強になればと!

サイン付きでCDゲット!
わーい♪

サックスの井上麻子さんとの、デュオ♪

凛とした、サックスの音に、柔らかく、そして、色っぽいピアノの音色♪うっとり☆

ドビュッシー、ベルガマスク組曲のパスピエ♪が一番、良子先生の琴線に触れて☆
癒されます~♪

あぁ、生の音を聴きたい!

スケジュールが合わなくて、なかなか行けなかった事を悔やみ(涙)

次はピアニスト藤井快哉先生のコンサートに行くぞ♪

CD聴いてたら、ピアノ弾きたくなってきた(笑)

さて、練習しよう♪

写メは藤井快哉先生です☆
では、昨日の華子先生のブログのパクります!

藤井快哉先生に習いたい方は、大阪音楽大学に進学を(笑)
2015-07-14 12:50:01

前へ 667 668 669 670 671 672 673 674 675 676 677 次へ

~生徒さん、保護者さんへ~

教室からのお知らせを随時更新していきます。
ご確認宜しくお願いします。





ピアノレッスン♪

 無料体験レッスン実施中! 


受付時間…9:00~19:30
 ご相談に応じます
レッスン時間…1回 30分
 レベルによって若干異なります

体験レッスン受講のくわしい流れはこちら


 3歳からシルバーまで
一人ひとりのレベルに合わせた完全個人レッスンです。ヤマハグレード取得コースもございます

ピアノがなくても大丈夫!!
電子ピアノ6ヶ月間無料レンタル
(設置費は必要です)