アンダンテピアノ教室
RSS

良子先生より☆



鬼の先生を見る(笑)

ゴールデンウィーク
生徒ちゃんは、青春してました(笑)

本当に楽しい時間を過ごしたようで♪
レッスンでは、お出かけや、食べたものなどなど話で盛り上がる、盛り上がる(笑)


その中には
楽しい時間を過ごし過ぎて

練習がヤバい生徒ちゃんも、ちらほら

発表会に出る生徒ちゃんは
さすがに、練習してる!と思い込んでる私に

想像絶する事が、多々…

ヤバい(汗)

そのヤバさを感じとる生徒ちゃん

チラッ見たら
私の顔が鬼の形相になってたらしい(笑)

…やってくるわ(汗)

と言う、生徒ちゃんの声を聞きながら
怒りを鎮める私(笑)

今週のレッスンが楽しみじゃ♪



2023-05-08 20:18:01

えりな先生より☆



GW最終日!!
なんだか振り返ってみると、あっという間だった気がします。


昨日は私の都合で来れる生徒さん達に振替でレッスンに来て貰っていました。
道中混むかな??と思いきや、思ったよりは混んでおらずほっとしました( ̄▽ ̄;)


GW後半は家でのんびりダラダラと過ごしていました。
最近スマブラ(スマッシュブラザーズ)を購入したので、それ以来時々姉と交代で遊んだり、対戦したりしています(*`・ω・´)(笑)


夏の発表会の講師演奏の曲目に。
秋の門下発表会の曲目に。
これにしようかな??と前々から考えていた曲目を先日佐野先生と柿原先生にそれぞれ送り、OKを頂いて。
よっしゃやるぞーーー!!
と気合いを入れ直した所です。
練習頑張ります!!


実は先週のブログでの京都以外にも、大阪にも行っていて。
数年振りに海遊館に行ってました♪
こどもの日にちなんで、色んな海の生き物モチーフの鯉のぼりが気持ち良さそうに泳いでいました☆


2023-05-07 18:40:01

なみ先生より☆



おはようございます


GW後半、と言ってももう明日でおしまいですね
みんなのお休み中のお話聞くのが楽しみです♫


私はGWのお休みに
九州へツーリングに行ってきました!
2日の夜フェリーに乗り、
今日の朝フェリーで帰ってきました


熊本の阿蘇を走り温泉に入ってきました
阿蘇山周辺の視界いっぱいに広がるパノラマに感動しました!
和歌山の山とは違い、溶岩でできた山?
なので全く雰囲気が別物で圧倒されます


途中キツネや鹿にも出会いました☆


また機会があれば行ってみたいです♫


写真はその阿蘇のあたりです。写真には収まらない雄大さでした!

2023-05-06 18:32:02

ゆい先生より☆



☆ゴールデンウィーク☆

楽しく過ごしていますか?
私も先日、前から気になっていた
いちごのパフェを食べたくて
かつらぎ町へ行ってきました。

連休中で小さなお子さんたちもたくさんいて
とても賑やかでした。
高速よりも下道でゆっくり行こうと思い
自分たちのペースで楽しく向かうことができて、またパフェも思っていたより大きくてボリュームもありましたが美味しかったです。


今日はこどもの日です。
道中にたくさんの鯉のぼりを見つけました。
ここまで多いのは初めて見ましたが、
残念なことに1つだけ風で絡まってしまったのか泳いでいない鯉のぼりがありました。

なかなか写真では分かりにくいかと思いますがどこにあるか見つけられますか?

運転中、鯉のぼりの歌
「やねより たかい こいのぼーり」を
歌いたくなりました♪

連休明けのレッスンでは生徒さんたちの
お話も楽しみにしていますね。
2023-05-05 20:12:02

良子先生より☆



ゴールデンウィーク中もレッスン♪


今日ニュースで
ゴールデンウィークのお出かけスポットの番組で

「もう、ゴールデンウィークも後半となりましたが」と言ってたよ

あぁ、ゴールデンウィーク後半なんかーって思いながらの

今日もレッスン(笑)

連休なのに、レッスン来るの?
って言われるけど(笑)

生徒ちゃん、みんなスケジュール調整して、来れる日に変更してでも来てくれる♪
有り難や〜☆

そんな今日は

音楽理論のレッスンもあって
レッスン終わってから
寝てしまったよ(笑)

音楽理論のレッスンとは?

ドとレ、長2度とか
専門的な音楽の勉強です

今年も音大受験の為の
夏期講習デビューする生徒ちゃんのために

先生も
勉強し直します…

あ、他の講師にも助っ人頼まないとな…

音楽理論ブログ、また詳しく書きたいです(笑)

写真は☆音楽理論の本

2023-05-03 19:08:01

前へ 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 次へ

~生徒さん、保護者さんへ~

教室からのお知らせを随時更新していきます。
ご確認宜しくお願いします。





ピアノレッスン♪

 無料体験レッスン実施中! 


受付時間…9:00~19:30
 ご相談に応じます
レッスン時間…1回 30分
 レベルによって若干異なります

体験レッスン受講のくわしい流れはこちら


 3歳からシルバーまで
一人ひとりのレベルに合わせた完全個人レッスンです。ヤマハグレード取得コースもございます

ピアノがなくても大丈夫!!
電子ピアノ6ヶ月間無料レンタル
(設置費は必要です)