アンダンテピアノ教室
RSS

なみ先生より☆



こんにちは


毎日暑いですね
沖縄はもうすぐ梅雨明けだそうです


さて、先日
レッスンを受けに行ってきました!


かなり久しぶりだったので
緊張しましたが、
いざレッスンが始まると楽しく、
発見や気付きがたくさんあり
2時間ほどがあっという間でした!


学生のときと違うのは
普段はレッスンをする側だからこそ
先生の言っていることの意図が分かったり
こういう言い方をすると
受け取り側はこう感じるんだということが分かったり、と
自分のレッスンでも取り入れられることも
見つけられたりと
とてもいい刺激になりました!


学び続けるのは大切だなあと思ったので
また機会を作ってレッスンを受けに行こうと思います♫


写真はぬいぐるみを枕に寝るねこさん
可愛くて癒やされます笑

2023-06-24 20:06:01

ゆい先生より☆



発表会まであと1ヶ月になりました。

「まだあと1ヶ月ある」 

「もう1ヶ月しかない」

生徒さんたちはどっちですか?
私はもう1ヶ月しかないのかと焦っています。


今回初めてペダルの曲を演奏する生徒さんも
何度も出演している生徒さんたちにも

「発表会に出演して良かった」

「また出演したい」

と思ってもらいたいので
こちらも特にレッスンに力が入り
きつくなってしまうこともありますが…


生徒さんを信じて発表会まで一緒に
頑張っていきたいと思います。
2023-06-23 20:17:01

良子先生より☆



お辞儀の練習♪

連日、発表会のブログネタ☆

今日、朝一番にプログラムの最終チェックをしました☆

講師陣の演奏演目に
むっちゃ楽しみな私♪

生徒ちゃんのピアノを聴くのも好きですが
アンダンテの講師陣の演奏は、もっと好き(笑)

音に、雰囲気に、姿勢に
ほんと、講師陣の性格が出てる(笑)

ピアノって、弾く人によって
本当に、曲が変わるなぁ、って思わせてくれる
講師陣の演奏が好き(笑)

本番楽しみにしていますね♪

さて、ピアノを弾くだけでなく

舞台に向かって歩き
客席に向かってお辞儀をする

そして、ピアノの椅子に座る

手を鍵盤に置き
足をペダルに置き

こんな当たり前のことだけど

これも、演奏と同じく大事なことの1つ

こちら、お辞儀の練習、頑張ってます(笑)

みんな照れて、サッってお辞儀するけれど

礼に始まり礼に終わる☆だから!!


プロ顔負けのお辞儀しようぜ!!!

って事で☆

本日。保育園のチビッコ!
プロ顔負けのお辞儀をしたよ(笑)


むっちゃ、可愛いかったー!

そして、丁寧なお辞儀の後の演奏は。
素晴らしい、の一言でした!

さて、明日もレッスン♪
明日のピアノは、どんなかなー?
2023-06-20 20:36:01

良子先生より☆



発表会に向けて!!

6月も半ばを過ぎ
他の先生方もブログに書いてる
発表会の暗譜、アンプ(笑)

あと、何回しかレッスンがない!!って生徒ちゃんは言うけれど

どーしよーー!!って
生徒ちゃんは言うけれど


1番!先生が、あと何回しかないー
どーしよーー!!って思ってる

ヤバいーって思ってる(笑)

こりゃ、レッスン回数間に合うか?
大丈夫か??
と、1番思ってるけど

顔に出さない。ようにしてる

してるけど??

声に出るらしい(笑)
喋るスピードに出るらしい(笑)

と、言うブログ書いてるけど

実は…今年、まだ記念品決めてない!!!

おい、講師陣よ
おかしいな?思わんかったか(笑)?

すっかり抜けてたよ(汗)

ヤバい。
今日のブログはここまで

アンプより、準備間に合うか??


写真は☆先日、お散歩中に見つけた、樹木。

木苺みたいな実が!ついてる!!

食べようと手を伸ばしたけど
止められたわ(笑)

次は1人で行って、食べてみようと思う!

なんの木やろか? 
2023-06-19 20:41:01

えりな先生より☆



今晩は☆
6月も半分が過ぎ、早いもので発表会まであと片手で数えられるレッスン回数となりました。


7月に入ったら本格的にアンプが出来ているかどうか、そして特に初めて出演する生徒さんに対しては、お辞儀の練習もしっかりとしなければ、と思っています。
アンプが出来ていなければ少し雷を落として行こうかな…等と考え中です(笑)


発表会、上手く弾けなくて悲しい、悔しい気持ちをするのは自分自身です。
当日、精一杯頑張った!!
とお父さんやお母さん、ご家族の皆様に胸を張れるように、しっかりと練習を重ねて欲しいです♪


私自身も最近はアンプを意識した練習を中心にしています。
同じフレーズだけど、少し変わったりする所がややこしいので、そこをしっかりと覚えるようにしたいです。


写真は今日家族と訪れた粉河にある観音山フルーツパーラー♪
私は柑橘系のパフェを頼みました☆


2023-06-18 20:10:01

前へ 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 次へ

~生徒さん、保護者さんへ~

教室からのお知らせを随時更新していきます。
ご確認宜しくお願いします。





ピアノレッスン♪

 無料体験レッスン実施中! 


受付時間…9:00~19:30
 ご相談に応じます
レッスン時間…1回 30分
 レベルによって若干異なります

体験レッスン受講のくわしい流れはこちら


 3歳からシルバーまで
一人ひとりのレベルに合わせた完全個人レッスンです。ヤマハグレード取得コースもございます

ピアノがなくても大丈夫!!
電子ピアノ6ヶ月間無料レンタル
(設置費は必要です)