アンダンテピアノ教室
RSS

なみ先生より☆



こんにちは


台風○号が、、と聞くと
もうそんな季節かあと思いますね
みんなの運動会は晴れますように!




レッスン中、間違った音を弾くと
自分で気がついて
あ、と
私の方を向いてくれる生徒さんがいて
ここからもっかい弾こうか
と声をかけると
はにかみながらも次はばっちり☆ 


いつも楽しそうに
レッスンしてくれているので
おうちではどうですか?
と聞くと
練習中、間違えると
こことここ合わせて弾けなかった〜
と泣いちゃうそうで(*_*)
けれど
負けん気が強いから
頑張って練習してくれているのだとか




そんなおうちでの頑張りも
想像して
良いところを褒めて
アドバイスして
上達の助けになれたらいいなと
思います♫




写真は流行りの(?)マリトッツォ
こんなに生クリーム挟まってて食べられるのかな?と思いましたが意外と軽く食べられました♡





2021-09-11 20:17:01

ゆい先生より☆



他の先生方も運動会について書かれていますが、
生徒さんたちは運動会の練習を頑張っているようです。

団体競技がなくなった学校や
ダンスがなくなったところもあるようで、

ダンスを楽しみにしていた生徒さんは
残念そうにしていました。

また3年生の生徒さんは今回からリレーに変わり
自分たちでチーム決めをしてバトンパスの
練習もしたと話してくれました。

バトンパス結構難しいですよね。

運動会の練習でお疲れのように見えますが、
ピアノの練習も頑張ってほしいですね☆
2021-09-10 20:12:01

華子先生より☆




運動会の練習の様子を聞く時期になってきました♪
もうそんな季節か〜と1年の早さにビックリします。


さて、コロナ禍なんでギリギリまで不透明ですが和歌山に寝台列車が来るとの事で
鉄道に関した曲を今練習しています。


私は全く鉄道かじり出来ておらず、
鉄道に関する曲探し、駅探しなどから始まりました。

寝台列車の事も、へ〜くらいに思っていたのですが、
生徒さんに鉄道博士がいるので尋ねてみると
めちゃ目を輝かせて力説してくれ、とても心強く、頼りにさせてもらいました!


鉄道に関する曲を弾いていると車窓からの景色が思い浮かびます♪
2021-09-09 18:22:01

良子先生より☆



ユジャ・ワン☆

昨日、ちひろ先生とブログの話で。


あー、私もこの曲好き!!
ってか、むっちゃ好き!!

なんてLINEしてて☆

まず、トルコ行進曲なんですが
曲は、ユーチューブ聴いてみてください(笑)

曲より、演奏してる
ユジャ・ワンね☆

ちひろ先生も書いてた
中国のピアニスト!ユジャ・ワン☆
お茶碗じゃないですよ(笑)

このユジャ・ワンさんが、
凄いのよ
私はむっちゃ好きですよ☆

技術はさることながら!!

衣装が凄い(笑)

基本、ミニ
足が見える

基本、ハイヒール
何センチですか?ってヒールでペダルを踏む

そして、美人と言うか
セクシー☆

正直、生意気そうです(笑)

は?あんた、ピアノ弾けんの?
そんなイケイケな格好して

真面目にしな!って思ってしまう風貌☆

それが、見た目で判断してしまう自分を恥じるくらいの腕前(笑)

音大の頃

昔はラジオやレコードの時代
音だけが聴こえて
見た目等は必要なかった

けど、時代は進んで

CDのジャケットやコンサートでは顔や見た目が見える

いや、見せてしまう☆

ましてや。今ではメディアやユーチューブとか

技術はもちろんですか

パフォーマンスとして!
惹きつける、何か?が必要なのかも?と思える!!

ユジャ・ワンです☆

写真は、ユジャ・ワン☆

そう言えば
宮原先生のブログの
プロフィール写真撮影の写真☆
プロ意識が見えましたね♪

さて、私も次の発表会
ユジャ・ワンばりのミニドレスで生足でも出すかなー♪(笑)

2021-09-08 20:19:01

ちひろ先生より☆



こんにちは!
今日は午後から少し曇り空でしたね。
台風も2個発生しているようで、天候も気になります。

最近のレッスンでは、生徒さんから、運動会の練習でダンスの練習が始まったよ〜と教えてもらうことが多くなりました(^^)

曲を尋ねてみると、題名は分からないけど速い曲で難しい!、クレヨンしんちゃんの主題歌だよ!、と皆んなそれぞれに違う音楽で、話を聞いていて楽しいです。

知らない曲も多く、教えてもらった曲はYouTubeなどで聴いているのですが、そこから普段もよく聴くようになったりします。
これからもいっぱい教えてほしいです!

また、弾きたい曲がある、と教えてくれる生徒さんが増えています♪

アニメやドラマの主題歌が人気なのですが、その中で、ある生徒さんのお母さんからSexyZoneが好きで〜と理由を聞きました。
ご本人はとても恥ずかしがっている様子だったのですが、初めて知れた情報で嬉しかったです(^^)

写真は、最近練習しているファジル・サイ編曲のモーツァルト作曲「トルコ行進曲」の楽譜です!
中国のピアニストであるユジャワンさんが超絶技巧でとても素敵に演奏している動画を見て、以前より弾いてみたいと思っていた曲でした。

楽譜の入手が最近になり、今は譜読み中なのですが、アップテンポでノリ良く弾くのが理想です…。
なかなか道のりは遠いですが、諦めずに少しずつ頑張ります!
2021-09-07 18:39:01

前へ 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 次へ

~生徒さん、保護者さんへ~

教室からのお知らせを随時更新していきます。
ご確認宜しくお願いします。





ピアノレッスン♪

 無料体験レッスン実施中! 


受付時間…9:00~19:30
 ご相談に応じます
レッスン時間…1回 30分
 レベルによって若干異なります

体験レッスン受講のくわしい流れはこちら


 3歳からシルバーまで
一人ひとりのレベルに合わせた完全個人レッスンです。ヤマハグレード取得コースもございます

ピアノがなくても大丈夫!!
電子ピアノ6ヶ月間無料レンタル
(設置費は必要です)