アンダンテピアノ教室の公式ホームページです。和歌山市内の木ノ本教室と中教室で、就園前のお子様からご年配の方まで幅広く指導しています。
トップページ
>
ブログ
なみ先生より☆
こんにちは
暑い暑いと思っていたら
朝晩は秋の気配がしてきましたね♫
発表会の写真を各生徒さんにお渡ししました!
見せてもらうと
ソロ写真は弾きながら少し客席側に顔が向いている瞬間を撮ってくださっており
みんな良い表情でした!
もう懐かしいね〜と話したり
本番緊張した〜といいながら
発表会の曲を披露してくれたり
楽しいひとときでした☆
写真のかき氷、氷屋さんのかき氷は口に入れるとスッと溶けてなくなりました!シロップも手作りでさっぱり美味しかったです(^^)
2024-09-07 17:36:02
ゆい先生より☆
9月に入りましたがまだまだ暑いですね。
小学生の生徒さんたちは
この暑い中、運動会の練習が始まったようで
今日の体育も頑張ってきたと話してくれました。
ダンスやリレーの練習も
暑くて大変だと思いますが頑張ってね♪
私はダンスが1番好きだったな〜。
前回ブログでも書かせてもらった
中学生の生徒さんがクラス発表で
演奏することが正式に決まったようです!
そろそろ授業でも弾くそうなので
レッスンでも力が入ります。
毎回上達して聴かせてくれるのが
とても嬉しいですが、その中で
生徒さんのひらめきに驚かされた
今日のレッスンでした⭐︎
2024-09-06 20:57:01
えりな先生より☆
台風大丈夫だったでしょうか??
どうかな??と思いながらレッスンしていましたが、警報等も出ず、よかったです。
9月に入りましたね!!
少しでも暑さが和らいでくれることを祈るばかりです…。
まだまだ暑いですが、ツクツクボウシの鳴き声が聴こえたり。
赤とんぼが飛んでいたり。
少しだけ秋を感じるようになった気はします。
11月の門下発表会に向けて。
少しずつアンプの練習をし始めました!!
曲の流れとしてはもうバッチリ覚えていますが…
細かく見るとまだ覚えていない所、詰まってしまう所、似たような場所と勘違いしている所等々…
まだまだ練習不足だなぁと思いました。
3週間後レッスンになるので、その時にはもう少しアンプでも弾けるように練習していきたいです!!
写真は新しいお札☆
やっと全部に出会えました(笑)
2024-09-01 20:44:01
なみ先生より☆
こんにちは
待ち構えていた台風ですが、
朝少ししっかり雨が降っただけでしたね!
この後も何もないことを祈ります(*_*)
さて、
夏休みが終わり通常運転に戻りつつあります。
これから
台風シーズン、ハロウィン、運動会、修学旅行などなどイベントが盛り沢山なシーズンですが、
秋の美味しいものをしっかり食べて元気に楽しめたらと思います!!
ピアノを弾くにも何をするにも体が資本!
身体や心が整うと音や音楽にも表れます♫
先日、葬送のフリーレン展に行ってきました!
2024-08-31 20:43:02
ゆい先生より☆
今日は台風でレッスンが
お休みになるかと思っていたのですが、
無事にレッスンができました。
小中学校も午前までの授業だったようですが
それにしても動きが遅すぎですよね…
皆さんお気をつけください。
最近ハノンに入った生徒さんは、
指づかいもバッチリで
リズム変奏も難なく弾いてくれます。
ただ、音を覚えてしまって
楽譜を見ずに弾いてしまうので
生徒さん本人も途中でどこ弾いてるか
わからなくなるとのことでした。
楽譜を見て弾く癖を
しっかりとつけていってほしいと思います♩
2024-08-30 21:28:01
前へ
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
次へ
メインメニュー
HOME
生徒さん・保護者の方の声
レッスンのご案内
講師紹介
お問い合わせフォーム
アクセス
教室からのお知らせ
ブログ
ニュースレター
~生徒さん、保護者さんへ~
教室からのお知らせ
を随時更新していきます。
ご確認宜しくお願いします。
ピアノレッスン♪
無料体験レッスン実施中!
■
受付時間…9:00~19:30
ご相談に応じます
■
レッスン時間…1回 30分
レベルによって若干異なります
体験レッスン受講のくわしい流れは
こちら
3歳からシルバーまで
一人ひとりのレベルに合わせた完全個人レッスンです。ヤマハグレード取得コースもございます
ピアノがなくても大丈夫!!
電子ピアノ6ヶ月間無料レンタル
(設置費は必要です)