アンダンテピアノ教室
RSS

良子先生より☆



アンダンテ教室を支えてくれてる保護者の方々に☆

昼間は暖かく、緑が溢れる風景に。

自然って本当に素晴らしいなぁと感じる毎日です♪

世の中は、コロナ一色で。

学校は休校
朝昼晩とご飯作り等、慌ただしく過ごすお母さん方も、お疲れが出ませんように☆

こんなご時世で
「ピアノの教室、アンダンテ」をレッスンを凄く心配してくれ。
毎度、毎度コロコロ変わっていく状況に

ご理解、ご協力くださり、本当に頭が下がる思いです。
この場を借りて、ありがとうございます。

そんな中で
あるお母さんが
「オンラインレッスン」について沢山調べてくださり、アドバイスをくださったお母さんが居ます。

私の視点だけでは、気づかない新たな視点に♪

多くのヒントと、勇気を貰えました☆

教室を休校させるしかないのかな?と迷ってた時でもあって

本当に、親身になってくれていることが、ひしひしと伝わるお母さんの声でした。

そして、今、出来ること
として、動画録画レッスン☆


この状況、賛同してくださる保護者の方々が取り入れてくださっています♪

日頃から。
アンダンテ教室のスタッフは生徒さんのお母さん方、そして、策士としてお父さん方が相談にのってくれています。

また、1人☆
アンダンテ教室にとって
心強いお母さんが増えました☆

代表の私、講師だけでアンダンテを回してるんじゃない

保護者の方々に支えられてアンダンテがあること

改めて思いました♪

春から夏に向け、緑がぐーんと成長していくように

アンダンテも成長していきたいです♪

お母さん、コンサートが堂々とできる時期がきたら

一緒にギターとピアノで合わせしましょうね♪





2020-04-22 16:57:02

ちひろ先生より☆



今週は予報では晴れが続くとのことで、
雨も大事ですがやはり晴れの方が気分は上がりますね。

また暫くレッスンがお休みになり、生徒さんに会えないのが残念です…。
再開の際には、今まで以上にレッスンで生徒さんに会える幸せを感じるだろうなぁと思いながら、今は自分の練習など出来ることにしっかり取り組みたいです。

体力も衰えそうなので、近所を散歩したり家での体操など積極的に体を動かしたいと思います。
ちょっと前にはNHKの筋肉体操というのが流行っていたり(あれはかなりきつそうですね!)、最近はピラティスやヨガのオンラインレッスンもあると聞いて、
この機会に苦手な運動もしようかな〜と少しやる気になっています(^^)

写真はこの前、お店で見かけてポケモンのお菓子もあるんだな〜と思い、つい買ってしまいました。
チョコのスナック菓子で、1枚シールが入っているというものです。

今はレッスン用のシール入れに使っているのですが、小さい生徒さんから
「これ食べたことあるよー」
「わたしギャラドス(ポケモンの名前)のシールが当たった!」
などなど反響がありました。笑
2020-04-21 16:07:01

宮原先生より☆



例年であれば少しずつ新学期の生活にも慣れ始め、ゴールデンウィークを心待ちにしている頃ですね。
最近は去年や一昨年の手帳を開き、1年前2年前の今頃は何をしていただろうと振り返ったりしています(^^)
その中で、現在もレッスンさせて頂いている生徒さんで、〜月〜日 「◯◯ちゃんの体験レッスン」等が書き込まれていたりして懐かしく思います(*_*)
そして、この事態が収束に向かった後に沢山やりたい新たな試みを今構想中です^ ^
毎日暗いニュースばかり見ているとマイナスな感情しか起こらないので、皆さんも是非元の生活に戻ったらこれを新たにやってみる!等考えているとワクワクしてきますよ〜(^o^)

写真はその新たな試みの中の一つ…笑。
2020-04-20 13:50:01

えりな先生より☆



今晩は☆
緊急事態宣言発令を受けて、全国的により大きな動きが出て来ましたね…。


再び暫くお休みに入るので、ピアノを弾いたり掃除をしたり、お菓子作りをしたり…。
お家で出来ることを色々やりながら、過ごそうと思っています♪


暗いニュースが続く中ですが…。
他府県でピアノの先生や学校の音楽の先生をしている、同期の友人達の間では。
ネットで話題になった、星野源さんの取り組みにピアノで伴奏やアレンジを付けてみていたり。
動画を上手く編集して、1人で連弾をしていたり。
というようなことが流行っています♪


そして私自身も、この前LINE通話で仲の良い友人達と少しですがお話をしたりしました☆
なかなか会って遊んだり、一緒にご飯を食べたり…というような、今まで出来ていたことは出来ない日々が続いていますが…。
離れていても、お家に居ても、可能な範囲で時々お話をしたり出来たらな、と思います(*´ー`*)


安心して過ごせる日はいつになったら来るのか…という不安はありますが…。
またいつか、何気ない日々が戻って来ることを祈って。
今出来ること、あるいは、こんな時だから出来ることをやっていけたらな、と思います☆

2020-04-19 20:00:01

なみ先生より☆



こんばんは

今日は佐野先生のブログにもあった
動画録画レッスンに
初めて挑戦しました!

いつもレッスンでは
横?ななめ後ろ?あたりに座り
見ているのですが
動画は上から撮ってくださっていて
いつもとは違う角度なので
新たな発見があったり
なかなか良いなぁと思いました(*^^*)

どんな風にお返事すれば分かりやすいか、
また、お休みが少し続くので
課題をどう出そうか思案中です♪


写真はステイホームの達人?です笑

2020-04-18 21:04:01

前へ 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 次へ

~生徒さん、保護者さんへ~

教室からのお知らせを随時更新していきます。
ご確認宜しくお願いします。





ピアノレッスン♪

 無料体験レッスン実施中! 


受付時間…9:00~19:30
 ご相談に応じます
レッスン時間…1回 30分
 レベルによって若干異なります

体験レッスン受講のくわしい流れはこちら


 3歳からシルバーまで
一人ひとりのレベルに合わせた完全個人レッスンです。ヤマハグレード取得コースもございます

ピアノがなくても大丈夫!!
電子ピアノ6ヶ月間無料レンタル
(設置費は必要です)