今日は全国的にも晴れのようで、日射しが心地良いですね(^^)
先週のレッスンの際は、その日が始業式だったという生徒さんもいらっしゃって、
学校のことを笑顔でお話してくれました。
担任の先生の発表もあったようで、
怒るときは怖い先生になったーと話してくれました。(笑)
話を聞きながら、確かに小学校のときの先生は普段はとっても優しくてみんなも大好き!という感じで、
でも本当に叱るべきときはしっかり怒ってくれていたなぁと思い返しました。
しかし休校延長とのことで、お友達と遊べないというのが辛いですね…。
このお休みの間にも沢山お話したいことあると思います。
またお友達と毎日の出来事など話し合いながら過ごせる日々が、早く戻ってきてほしいですね。。
写真は先週の生徒さんたちの昔ながらの遊びを見て、以前より作りたかったものを思い出したので、お手玉を作ってみました。
ピアノの鍵盤を弾く時に、指にかかる重さと言われる250gの小豆が入っているので、通常のお手玉よりも大きいサイズで掴みがいがあります。(笑)
今は生徒さんには使ってもらえない状況ではありますが、いつかレッスンの中で使うならどう活かそうか…考えたいと思います。