アンダンテピアノ教室
RSS

えりな先生より⭐



今晩は⭐
ゴールデンウィークも終わり、レッスンも始まりましたね!!
私は連休中に髪を切りに行って、さっぱりしました!!傷んでいた毛先ともさよならして、スッキリした気持ちです(*`・ω・´)


昨日今日とレッスンで久しぶりに生徒ちゃんに会って。
ゴールデンウィーク中ディズニーに行ったよ!!とか、公園に行ったよ!!とか。
生徒ちゃんもそれぞれゴールデンウィークをめいっぱい楽しんだようで良かったです(*´ー`*)


さて、発表会の選曲真っ只中な現在ですが。
発表会どうする??という話をした時に、「もっと上手になってから出る」という生徒ちゃんも中にはちらほら。習い初めて半年・1年…と、それぞれですが。
次の冬の発表会に出たい、と言ってくれている子もいたりします。
生徒ちゃんが今よりもっと上手になれるように、もっと色々な曲が弾けるように…先生として、私に出来ることって…??色々考えながら、ひとまずは残りの選曲、頑張っていきたいと思います(*`・ω・´)


写真はゴールデンウィーク前のレッスンでバレエ少女のSちゃんから貰ったブレスレットと女の子⭐
カラフルな輪ゴムで、手作りで私にプレゼントしてくれました♪
Sちゃん、ありがとう(*´ー`*)

2018-05-09 20:51:01

華子先生より☆



image1.jpeg
レッスン再開☆

ゴールデンウィークは生徒さん達も楽しんでいたようで、
練習がアレ…?っと思うことはありますが…笑
楽しかったお話を聞かせてもらっています♪


思い出話で1番多かったのは、和歌山城で行われた
ディズニーのパレード☆

向かい側に、◯◯ちゃんいたよ?
発表会で見た子いたよ?
というくらい、多かったです!

リアルウォーリーを探せ状態ですね。笑


あとは、遊園地が多かったです♪
私は絶叫系も乗れない上に、高所恐怖症、若干、暗所恐怖症があるので、
遊園地では雰囲気を楽しむ派です♪

生徒さんの中に、
「ジェットコースター、1番前に乗れて景色が綺麗で良かった♪」
という、ナイスな感想をする子もいました。笑


私にはそんな余裕はありません。。



今週も色んなお話聞けるの楽しみです♪

2018-05-08 21:24:01

良子先生より⭐



本番まで⭐あと4日


今週、金曜日。
和歌山県立図書館2階
メディアアートホールで⭐

エントランスコンサートに出演する、良子先生と前田先生♪

演奏時間、12時から30分♪

演目は。

佐野良子
グリンカ=バラキレフ ひばり

平井康三郎 さくらさくら幻想曲


前田嵩人

ベートーヴェン ソナタ第32番ハ短調 Op111 第一楽章

バッハ 半音階的幻想曲とフーガニ短調 BWV903


良子先生が、約10分。
前田先生が、約20分の演奏です⭐


はい。
実は、ぶっちゃけ。

沢山、宣伝して、お客さん入れてください!!

って言われてます(汗)

生徒ちゃんは、学校があるから来れないけど。


無料コンサートです⭐

客席に、身内が居ると。
演奏する側は、ほっとします⭐


時間があれば、お越しくださいね♪

このエントランスコンサート♪

10月には、なみ先生&えりな先生に、たすきが渡されます♪

応援よろしくお願いいたします⭐



2018-05-07 21:16:02



5月1日からゴールデンウィークブログリレー⭐最終日

練習するはずのゴールデンウィーク、風邪でダウンの
良子先生が最終日です⭐


①今年のゴールデンウィークのお休みの、1番楽しみな予定、楽しかったイベント

今年のゴールデンウィーク、お休みは月曜日と木曜日のみ!

レッスンの合間に!
練習と、発表会の選曲を!

と、自分で予定していました⭐

が。

旦那ちゃんが、突然、

「サプライズで、大阪のホテルのディナー&宿泊取ってるから、今から行こか~⭐」
の、電話を取ったのは。

夜7時前、

今、実家で唐揚げ揚げてますが、何か?

翌日、朝からレッスンもあったので♪

「何がサプライズやねん、レッスンあるわ、レッスンレッスン⭐」
と却下し(笑)

息子ちゃんにまで。
「ドラゴンクエストしたいから、行かん~」と(笑)


旦那ちゃん、「いつもの事さ~」と、一人で行ってました(笑)


大丈夫です!
いつもの事です(笑)



②子供の頃のゴールデンウィーク思い出


昔、ゴールデンウィークってありました??

全然、思い出せない!
子供の頃の記憶……。


③子供の頃の、習ってたピアノ教室での、発表会の選曲の仕方


何曲か先生が弾いて、好きなのを選ぶ♪
(当時はYouTubeとか無かったので、全て先生が弾いてくれました♪)


毎年、ちゃんと自分好みの曲を入れてくれてて♪

凄く先生の愛を、子どもながらに感じました⭐


しかし、1度だけ、決まったのに、翌週レッスンに行くと。
「やっぱり、こっちにしなぁ」と、変えられたことも(笑)

④講師陣のゴールデンウィークのお休みのブログを読んで⭐

えりな先生とは、前に水族館のは話をしてて。
イルカ、やっぱり水族館。好きなんやなぁ⭐

なみ先生、にゃんこ好きやけど、休みの旅行もにゃんこかぁ⭐

ゆい先生、子どもや、子どもって思ってたゆいから、ビールって言葉が⭐

前田先生、車ばっかり洗ってそう(笑)⭐

華子は、ゴールデンウィークまで忙しそうやなぁ、でも、日に焼けてなさそう⭐

とか。

生徒ちゃんはもちろんですが。


講師陣に、会いたくなりました♪

写メは、咳止めの薬とのど飴⭐

1日2回の咳止め、間違えて、1回二粒飲んでしまいました(笑)
2018-05-06 14:35:01

華子先生より☆



image1.jpeg
1.今年のゴールデンウィークのお休みの、1番楽しみな予定、楽しかったイベント

日帰り無人島旅行に行って来ました♪
友達が、ミニボートに乗って無人島に行ってみたい!と言っていたので、
私も同行することに…♪



上陸許可のある無人島に行き、海の音、風、森の音しかない中で、
時間を忘れてのんびりと、釣りをしたり、非日常を堪能しました♪



残念ながらデートではないのですが…笑
ユニークな友達のお陰で、
ショパンの舟歌は、こんな中で作られたのかな…?
など考えながら、貴重な体験をさせてもらいました☆




2.子供の頃のゴールデンウィーク思い出

家族で、こどもの日にケーキを食べたり、
お弁当を持ってピクニックに行ったりしました!


子供の頃から自然の中で遊び育ったので、
今も自然の中へ遊びに行くかもしれません…笑




3.子供の頃の、習ってたピアノ教室での、発表会の選曲の仕方

先生がコレ!と1曲決めてくれていました♪

印象に残っている曲は、
湯山昭さんのバウムクーヘン
メンデルスゾーンのプレストアジタート
チャイコフスキーのトロイカ♪

曲調に合わせて衣装も髪型も母と決めていたのは懐かしい思い出です☆


4.さいごに
川上先生のヒートテック、私も同じくヒートテック着ていました。笑
ブログを見て、脱がないと!と思い、少し薄着にしてみたら、
その日は寒かったです…。笑


ゴールデンウィークも終盤!
夢に生徒さんが出てきます♪
楽しみにレッスンでお待ちしています☆

2018-05-05 16:53:01

前へ 454 455 456 457 458 459 460 461 462 463 464 次へ

~生徒さん、保護者さんへ~

教室からのお知らせを随時更新していきます。
ご確認宜しくお願いします。





ピアノレッスン♪

 無料体験レッスン実施中! 


受付時間…9:00~19:30
 ご相談に応じます
レッスン時間…1回 30分
 レベルによって若干異なります

体験レッスン受講のくわしい流れはこちら


 3歳からシルバーまで
一人ひとりのレベルに合わせた完全個人レッスンです。ヤマハグレード取得コースもございます

ピアノがなくても大丈夫!!
電子ピアノ6ヶ月間無料レンタル
(設置費は必要です)