アンダンテピアノ教室
RSS

北先生より☆




黒鍵ふたつのお山とみっつのお山探し♪
体験レッスンや最初のレッスンで必ずする、この作業…
特に小さな生徒さんにははがきを渡すこともあります。


ピアノの鍵盤と鍵盤の間に、はがきを横向きにぴったり差し込めるところに全て差し込みます。
するとあら不思議♪

黒鍵がふたつのお部屋と、みっつのお部屋が順番に並びます!


ゲーム感覚で探せるので好評です♪

2017-05-17 23:06:01

良子先生より☆



クロアチア音楽祭☆準備編☆

まず。
和歌山新人演奏会のオーディションに通過した、百瀬先生、華子先生、川上先生、おめでとうございました♪

本番、聴きに行きたいと思います♪

こんな、嬉しい報告のあった、日曜日の夕方から☆

良子先生、前田先生は……。

クロアチア行きの飛行機のチケットがまだ取ってなくて(汗)

米山先生やら、マダム先生やら、催促&お叱りのメール、電話の嵐(汗)

『なぜ、今まで飛行機予約してないの?』
『飛行機予約、僕がエージェントに言ってあるから、早く連絡しなさい!』

こんな言葉に肝を冷やされ(汗)

やっと、今朝、飛行機決まりました☆

精神的に、解放されました(笑)

去年は、ルフトハンザ航空機でドイツ経由でクロアチアに入ったけれど☆

今年も、同じパターンじゃ面白くない!

ってことで☆

なんと!
フィンランド航空機で、フィンランドのヘルシンキから、クロアチアに入ります☆

フィンランドって、どんな国??

ムーミンや、オーロラ、そして北欧雑貨のマメリッコ☆

しかし、良子先生の一番気になるのが!

トナカイ料理(汗)

もう、心はフィンランド☆

……さて。
ブログアップしたら、先生方に飛行機予約できたことを、連絡します(汗)

まだ、チクチク言われそう(笑)

追加☆
前田先生は、フィンランド航空機って大丈夫ですか?
と、不安がってましたが(笑)

ブツブツ言う、前田先生を納得させたのは!

『機内食のデザートは、スーパーカップのアイスが出るよ』

スーパーカップで、フィンランド航空機、オーケー出ました(笑)




2017-05-16 11:46:01

華子先生より☆





昨日はとても大きな本番がありました*


以前、アンダンテのヴァイオリンの先生だった百瀬先生の伴奏で
和歌山新人演奏会のオーディションを受けてきました!


和歌山出身、在住の若手音楽家の登竜門となるコンクール。


伴奏といえど、とても緊張しました。


緊張はしましたが、場所は間違えずに行きました。笑


長い月日をかけて仕上げていた曲だっただけに、
百瀬先生も私も色んな想いを込めて挑んだコンクールでした!



結果は、見事合格で、川上先生も受けていて、
川上先生も合格でした☆


3年前、私もここで弾き、また伴奏者として戻って来られるのはすごく嬉しいです!


演奏会は8月11日、県民文化会館大ホールです☆

また、新たに頑張って行きます♪

写真は安堵の表情で百瀬先生とツーショット☆
私はなぜか、お寿司を握っているように見えます。笑

2017-05-15 14:03:02

良子先生より☆



母の日☆

華子先生のブログにもありました!

今日は母の日です☆

私事ですが。
昨日の土曜、朝から息子ちゃんを叱りつけ、泣かせ。

そのあと息子ちゃん、私の顔色を伺いながら。
保育園のかばんから出してきたのが。

手紙と、折り紙で作ったカーネーション☆

その、瞬間。

些細なことで、叱りつけてた、自分にも反省(汗)

仕事、仕事で、レッスン、レッスンで、お母さんらしいこと、余りしてない自分が、お母さん☆

息子ちゃんが居てるから、お母さんをさせてもらってる。

痛感させられた、母の日でした☆


講師にも。
生徒ちゃんが居てるから、先生で居られる。
先生を、させてもらってる。

ピアノの先生だけれど。

生徒ちゃんの育ての親なんだ♪

私も、生徒ちゃんの育ての親として。
講師の、育ての親として。

初心に戻って、一緒に育っていきたいです♪

母の日☆

生徒ちゃんのお母さん方に、感謝をこめて。

いつもいつも、ありがとうございます&これからも、よろしくお願いいたします!

写メは、息子ちゃんがくれた手紙とカーネーション☆

手紙には、私と息子ちゃん。
そして、何故か?私が産んだ事になってる、わが家のわんこ……(笑)



2017-05-14 15:38:01

北野先生より☆



先日レッスンに行ってきました!

いつも先生のお部屋に入るまでは
すごく緊張するのですが、
レッスンが始まると、先生の面白い例え話で
すぐに楽しくなってしまいます♪

この前は例え話に、星のカービィが出てきて
もうアドバイスよりも、
先生、子供のときカービィしてたのかな?と
そればかり気になってしまい笑

けれど知っているもので例えてもらうと
分かりやすいので、
私も取り入れていけるようにしたいなと
思いました☆





2017-05-13 10:17:02

前へ 535 536 537 538 539 540 541 542 543 544 545 次へ

~生徒さん、保護者さんへ~

教室からのお知らせを随時更新していきます。
ご確認宜しくお願いします。





ピアノレッスン♪

 無料体験レッスン実施中! 


受付時間…9:00~19:30
 ご相談に応じます
レッスン時間…1回 30分
 レベルによって若干異なります

体験レッスン受講のくわしい流れはこちら


 3歳からシルバーまで
一人ひとりのレベルに合わせた完全個人レッスンです。ヤマハグレード取得コースもございます

ピアノがなくても大丈夫!!
電子ピアノ6ヶ月間無料レンタル
(設置費は必要です)