アンダンテピアノ教室
RSS

良子先生より☆



良子先生、大阪のレッスンに行く☆

あっと言う間に5月ですね☆

昨日のお休みは、米山先生のレッスンに行ってきました♪

クロアチアに持っていく課題の1つ、ベートーヴェン ソナタ 27番♪

さて、レッスンの内容は『ガサツ』の一言で……ボロボロでした(涙)

ただ、米山先生が。

『貴方は、クロアチアに行ってから、選ぶ曲、そして何を勉強したいか?が、以前と変わったね』と。

そうなんよ~♪気づいてたの?米山先生~♪

今さらですが(笑)

ただ難しい楽譜を、弾くではなく、聴く、音質を求めて、感じる。

自分に足らないところを、痛感させられた想い出ばかり。

自分が、上手になりたい!と、欲が出たきっかけでした。


そんな、良子先生の抱負はさておき(笑)

実は、ベートーヴェンソナタ27番は、米山先生には反対されたのを、押しきって選んだ曲♪


だって、弾きたいもん♪

ってことで!

生徒ちゃんも、発表会♪
弾きたい曲は、熱意を込めて、先生から貰いましょう(笑)


良子先生が、使った策は☆

それ以上に難しい曲の。
『んじゃ、ハンマークラヴィーアに、する』と、言って米山先生を納得させました(笑)

さて、もう一度クロアチアのビールを飲めることを楽しみにして、練習します!





2017-05-02 11:28:01

華子先生より☆



image1.JPG
5月になりました!!!

ゴールデンウィークのお休みの方も、お仕事や学校がある子も
様々ですが、私は一足お先にお休みをいただき、

この大型連休を、どう充実した1日を過ごすか?
を目標に、全力で1日1日向かえています!笑


先ずは、以前、良子先生のブログにもあった
発表会の選曲に入っています。


正直、3〜5曲を被らずに選ぶのはすごく大変です。

でも、楽譜を読んだり、
1人1人の事を思いながら選んでいると、
色んなレッスンでの出来事を思い出し、
楽しくなってきて手が止まることもあります。。笑


早くも皆んなに会いたくなっていますが…
まだまだ選曲が終わっていません。

というより、始めたばかりです!笑


頑張って選曲します♪

2017-05-01 20:07:01

良子先生より☆



ゴールデンウイークの宿題☆

昨日から?ゴールデンウイークに入ってるお父さん方もいらっしゃると思います☆

アンダンテ教室の講師陣も、今日からゴールデンウイークのお休み☆


各先生達は、どんなお休みを過ごしているかな♪
(発表会の選曲に追われてるかな♪)

そして生徒ちゃんは、大量の宿題を出されてるかな?

良子先生は、家事や、教室の事務作業、発表会の準備に、ピアノの練習に、保育園がお休みの息子ちゃんの相手!!

にプラスして!

ジャーン!

あやとり☆の宿題に追われています(笑)

ピアノの先生って、手先が器用だと思われる事も多いけど……。

苦手な良子先生。

実は、毎週のレッスン後に、ドールちゃんがあやとりを披露してくれ☆

その技が、スゴいのなんの!

それに影響され?
ドールちゃんが、レッスン後の、1分くらいであやとりを伝授してくれて☆

……飲み込みの悪い良子先生に、少しだけ、イラッとするドールちゃん(笑)

ゴールデンウイーク明けのレッスンで、1つはマスターしてドールちゃんに披露したく☆

あやとりの練習に励んでいます♪

さて、宿題となってるのは!

ほうき☆

頑張って、花まる、貰いたいです!

写メは、お家での練習用にドールちゃんが用意してくれた、あやとりです(笑)
2017-04-30 13:31:02

北野先生より☆



こんにちは♪
 
 
暖かくなってきたので
家のにゃんこは毛の生えかわりの時期がきて、もう…抜けた毛が…すごいです笑
 
 
さて、この間は香港フィルハーモニー管弦楽団の演奏会に行ってきました!
アジアで最も歴史が長いオーケストラだそうです☆
 
 
力強い音で、とってもかっこよくて
パワーをもらいました!
ついでに
トランペットのお兄さんも
かっこよかったです笑
 
 
 
 
 
 
 
 
2017-04-29 09:46:02

華子先生より☆



image1.JPG
ここ最近のレッスンでのこと…

タイの記号が出てくる曲を弾いていた1人の男の子が
タイとは気付かずに弾いていました。


タイとスラーの見分け方、難しいですよね…



次も同じ音で繋がったこの線、なんていうお名前やったかな?

とたずねても


んー…スラー??

と。。


そこで!いつも私が言うのが、
なんか…お魚の名前にもあったけどなぁ〜♪


と言うと、大抵の子は

タイ!!!
と即答してくれるのですが、

この間から、なぜか
マグロ!

昨日は、
鮭?

今日は、さんま。


珍回答が続出…。笑

それ、今食べたい魚なだけやろ〜!笑
と思わずツッコミ。


そんな美味しい名前の記号、面白すぎます。笑

そんな事が3日も続き、私の今日のヘビーローテーションな曲は
おさかな天国です。笑


さかな、さかな、さかな〜♪

2017-04-28 20:53:01

前へ 538 539 540 541 542 543 544 545 546 547 548 次へ

~生徒さん、保護者さんへ~

教室からのお知らせを随時更新していきます。
ご確認宜しくお願いします。





ピアノレッスン♪

 無料体験レッスン実施中! 


受付時間…9:00~19:30
 ご相談に応じます
レッスン時間…1回 30分
 レベルによって若干異なります

体験レッスン受講のくわしい流れはこちら


 3歳からシルバーまで
一人ひとりのレベルに合わせた完全個人レッスンです。ヤマハグレード取得コースもございます

ピアノがなくても大丈夫!!
電子ピアノ6ヶ月間無料レンタル
(設置費は必要です)