アンダンテピアノ教室
RSS

華子先生より☆



image1.JPG
9日のスプリングコンサートにお越しいただきありがとうございました*


さて、ブログにもでていた通り、
10,11日と、静岡にあるピアノ工場に行ってきました♪


まず、ロビーにあった珍しい色や形をしたピアノたちがお出迎え、
ピアノ工場に来たー!!
と感じた瞬間でした*


工場には、パーツごとに作業をしている職人さんや機械がズラリとあって

数えきれないほどの細かい作業、気が遠くなりそうな作業が積み重ねられ、
1日に作られるピアノの台数は
なんとたった30台。

そんな様子を見て
こんなすごい楽器を人間が作る。
機械化が進んでいても、機械では出来ない部分がある。
人間って本当にすごい!
今、私がピアノを弾けている事は
本当に幸せな事なんだと、感動しました!


今発注中の私のピアノの鍵盤も
この中にあるんだろうなと、思いながら見学させてもらいました♪

ピアノ愛、深まりました☆


ちなみに、生徒さんのお土産も忘れずに、帰ってきました♪
お楽しみに…♪


2017-04-12 20:57:02

良子先生より☆



ヤマハ工場見学☆

10時に予約を取った、ヤマハ工場見学☆

90分、ヤマハの歴史や、会社の理念、そして、グランドピアノが出来上がるまで♪

間近で、グランドピアノを作ってる所や、パーツの隅々まで見れる、説明が受けれる☆

難しい話は、明日からの、華子先生、北先生のブログに続くとして(笑)

ヤマハ工場に来て良かったです。

当たり前に、側にあるピアノ♪

1つのピアノを作るにあたって、どれだけの人の手、想いが詰まってるか。

正直、製作作業を間近で見て、あまりの、精密さ、細かさ、プロ意識に、吐き気がしました…。

良子先生には、無理です……。
ヤマハ工場では。働けません。

(前田先生に、向いてると思います!!!)


当たり前に弾いていたピアノの作り手の思いを、レッスンで生徒ちゃんに伝えて行きたいです♪

ちなみに、ヤマハ工場では、グランドピアノが移動するとき、サザエさんの音楽が流れていましたよ♪

明日に続く☆

2017-04-11 22:44:02

良子先生より☆



ヤマハ工場研修ツアー☆

スプリングコンサートが終わって♪

次は、華子先生、北先生、前田先生とで、静岡にあるヤマハ工場に研修にいってきます!

指導してても、演奏してても☆

まず、相手の事を隅々まで知りたい!

って、事で☆

今、静岡に向かってます!

ドライバーは、前田先生(笑)


2017-04-10 17:15:01

良子先生より☆




スプリングコンサート☆ありがとうございました!!

沢山のお客さんに囲まれて、本当に嬉しかったです☆

本当にありがとうございました♪

講師一同、さらに勉強し、指導に演奏に励みたいと思います☆

本当に、本当にありがとうございました!
2017-04-09 18:20:01

良子先生より☆




スプリングコンサート☆もうすぐ、始まる!

リハーサル終わって、舞台裏☆
2017-04-09 12:30:01

前へ 542 543 544 545 546 547 548 549 550 551 552 次へ

~生徒さん、保護者さんへ~

教室からのお知らせを随時更新していきます。
ご確認宜しくお願いします。





ピアノレッスン♪

 無料体験レッスン実施中! 


受付時間…9:00~19:30
 ご相談に応じます
レッスン時間…1回 30分
 レベルによって若干異なります

体験レッスン受講のくわしい流れはこちら


 3歳からシルバーまで
一人ひとりのレベルに合わせた完全個人レッスンです。ヤマハグレード取得コースもございます

ピアノがなくても大丈夫!!
電子ピアノ6ヶ月間無料レンタル
(設置費は必要です)