アンダンテピアノ教室
RSS

華子先生より☆





ゴールデンウィークも終盤です!

毎回しつこいですが…笑

ゴールデンウィーク、充実計画、第三弾は
演奏会に行って来ました♪^ ^



毎月、第1金曜日にメディアアートホールで行われるエントランスコンサート*

以前、百瀬先生とも出演させてもらった演奏会です♪


今月は、同じ門下生でもあり大学の先輩の桝田先輩と、福山先輩が出演されるとの事で
早速、お邪魔して来ました♪


一曲目はカプースチンのシンフォニエッタを連弾で、
その後は桝田先輩によるリスト作曲、
コンソレーション 第3番
愛の夢 第3番

またまた連弾に戻り、サン=サーンス作曲
動物の謝肉祭 


先輩方の音の出し方、歌い方が好きだったので
すごく幸せな30分☆
もっと聴きたくなる貴重な30分でした!

特に、リスト2曲はうっとり…☆

サン=サーンスは一曲、一曲の魅力に、世界に
すごく引き込まれました♪


刺激をもらって、お家に真っ直ぐ帰り練習に向かいました!


次は何しようかな?笑
まだ、選曲が終わってない(汗)

2017-05-07 18:40:01

前田先生より☆



 
 
 
こんにちは(・ω・ )
 
 
ゴールデンウィークに入りまして新たに曲の譜読みをはじめました、まえだ先生です。
 
 
前回ブログに登場させていただいた内容で質問をいくつかいただいたので、お答えしたいと思います!
 
 
①結婚してるの?
何故か結婚してる説が浮上しているみたいなのですが、結婚していません
(・ω・ )結婚していない説
 
 
②ご飯どうしてるの?
ごはんは実家からおかずを持ってきたり、ごはんを炊いたりします!
そして時々牛丼に行きます
 
 
③どんな車が好きなの?
スポーツカーが好きですが、スポーツカーに限らずマニュアルミッションの車が楽しいです!
 
 
④いつもの練習方法は?
はじめと最後に曲を1回通します。それ以外は部分的に取り出して練習したり、今日はこのページをやる!と決めて練習したりします。
 
 
⑤どんなレッスンしてるの?
生徒ちゃんの何人かは
まえだ先生は見ためと違って喋るの速い
 
 
と言います
(       ・ω・        )
 
 
 
 
以上、質問コーナーでした!
2017-05-06 16:47:01

良子先生より☆



美女と野獣☆映画デート(笑)

ずっと狙っていた、美女と野獣の映画☆

華子を誘おうかと思ったら……すでに、観た後で……(涙)

前田先生でいっか(笑)と、誘おうかと思ったら、ワイルドスピード?の映画が観たい?とか……また、車か。

てな感じで!


ゴールデンウイークのお楽しみの1つだった☆

美女と野獣☆

息子ちゃんと、観に行ってきました☆

もう、全てが全て、ステキ☆

装飾品に、衣装も、豪華絢爛☆

それに、ストーリーで号泣(涙)

ただ、横に居てる四才の息子ちゃんの、観る視点が全然違って(笑)

ドレスの女の子が出てくると。
『ピアノ、弾くの?』

野獣を見ては。
『悪者や……』

ってな感じでしたが(笑)

ステキ☆な映画でした~♪

今年の発表会の舞台イメージ、美女と野獣っぽくしようかな♪

さて今日は、発表会のスケジュールの段取りを頑張るぞ!

ゴールデンウィーク、みんな楽しんでるかな♪






2017-05-05 10:57:01

華子先生より☆



image1.PNG
さて、ゴールデンウィークの過ごし方、第2段は

4月末から始まったルービンシュタインコンクールを
ライブストリーミングで観ています♪


丁度、昨日から第2ステージになりました!

第1ステージは、正直、近現代曲すぎて訳がわからなく…笑
勉強にはなったのですが、
第2ステージはベートーヴェンソナタなどもあり
こっちの方がとても勉強になりました!笑


同じピアノなのに、違う人が弾くだけで音色が変わり空気も変わる。


それが、画面でも伝わってきて生演奏で聴きたくなりました!


誰が優勝するのか?
予想しながら今後も楽しんでいきます♪

2017-05-04 12:24:01

北先生より☆








世間はゴールデンウィーク。
アンダンテもレッスンがお休みです♪


私は、今日は大阪梅田へ。
ササヤ書店さんという楽譜専門店で、
発表会の楽譜探しをしました★

他の先生からもちらほらと出ている曲選び…。
大変な作業ではありますが、
あの子には、この曲がぴったりかも!
こっちの曲もいいなあ。
などなど、みんなの顔を思い浮かべて探すのは楽しくもあります♪

ところでこのササヤ書店さん…。
ちょっと寂しいビルの中の一角にぽつーんとあるのですが、
欲しい楽譜が必ず見つかる、驚異の品揃え!
学生時代からお世話になっております。

発表会のみんな用の楽譜に加えて、
最近勉強している、ロシアの作曲家・スクリャービンの新しい楽譜もゲット出来て、満足です♪


2017-05-03 21:05:02

前へ 537 538 539 540 541 542 543 544 545 546 547 次へ

~生徒さん、保護者さんへ~

教室からのお知らせを随時更新していきます。
ご確認宜しくお願いします。





ピアノレッスン♪

 無料体験レッスン実施中! 


受付時間…9:00~19:30
 ご相談に応じます
レッスン時間…1回 30分
 レベルによって若干異なります

体験レッスン受講のくわしい流れはこちら


 3歳からシルバーまで
一人ひとりのレベルに合わせた完全個人レッスンです。ヤマハグレード取得コースもございます

ピアノがなくても大丈夫!!
電子ピアノ6ヶ月間無料レンタル
(設置費は必要です)