アンダンテピアノ教室
RSS

良子先生より☆



良子先生♪大阪のレッスンに行く♪

もう6月か……。

毎日があっと言う間だな~と行きの電車で思いながら。
セブンイレブンのお握りとサンドイッチをモグモグ。


今日も!
クロアチアのスプリット音楽祭に持っていく、ショパンバラード一番の課題♪

沢山のピアニストが名演奏する、ショパンバラード一番☆
(良子先生には、今の心境の曲。溜め息に、疑問や、自分への問いかけ、と感じる曲)

それぞれのピアニストの、思いや考えのある演奏を聴いて♪

あれもいいな♪この弾き方もいいな☆この奏法もしたいな!

と、欲をかいた良子先生は、今回の練習は頑張りました!


さて、米山先生が今日のレッスンでの、一番の指導は!!


『会場の大きさ、お客さんの聴き手の人数。これに合わせて、演奏者も音量を調整できるか』

(懐かしい☆昔、レストランでピアノ弾いてた時に、ピアノのわからない店長に言われた一言と、同じ!!)

今回は……。無理……。ハッキリ言えるわ!!


だって、発表会なら会場わかるけど。
クロアチアのスプリット音楽祭って、どこ?のレベルだしね……(汗)


無理です、無っ理~ってハッキリ答える良子先生の演奏に。

まるで、テレビの音量のチャンネルボタンを押すように、良子先生の演奏の音量を操る米山先生☆


『あぁ、ピアノって、音楽って楽しい♪』って感じれた所で。


クロアチアのスプリット音楽祭は、野外とわかり(調べ)(汗)


米山先生と良子先生は急遽野外対応の、ショパンバラード一番♪に音量、変更。

疲れたレッスン後の夕方☆


JR大阪駅の近くにあるグランフロントで『お一人様夜ご飯』 (笑)

サラリーマンと並んでカウンターで食べた、牛タンは最高でした♪


この、美味しいものも良子先生が頑張れる『ご褒美』


華子先生に、負けじ。
黒江先生、北先生に負けじと!!

良子先生も頑張る♪

良子先生、お肉に活力を貰いました!

(……。秘密ですが。華子先生は、バレーの石川選手に活力を貰ってるらしい(笑)近日中、ブログに石川選手ネタ出るかもね、へへ)

良子先生、クロアチアスプリット音楽祭に向けて!

それより、合同レッスンに向けて!

合同レッスンまで、後18日だな☆






2016-06-01 23:28:02

華子先生より



image1.JPG
実は、この間の28日は兄の結婚式で、
あの日から酒井家はバタバタ…

兄だから姉の時みたいに忙しくならんだろう!
と余裕ぶってたのですが、今はそんな状況どころでなく…毎日が必死。笑


親戚が北は北海道から南は九州まで集まり…
しばらく我が家は方言が色々ごちゃまぜでした。笑

花嫁さんも大変ですが、迎える側も別の面で色々と大変なんですね…汗
来月、再来月には本番があるので、合間を見つけては練習。


たった2、3日で曜日感覚が狂っていたのですが、
今日は来月4日の振替レッスンをして、やっと感覚が戻り
変な感じですが…生きている実感を感じた瞬間でした。笑


やっぱり私はみんなに会っていないと干からびてしまうみたいです。


明日は1日集中練習でまた頑張ります!

2016-05-31 20:37:02

良子先生より☆




出っ来るかな♪出っ来るかな♪ハテハテ、ホホー♪ゴンタ君♪

はい、先日のお休みの日にイオンの100均で買い揃えた、材料☆

月曜日の黒江先生、火曜の北先生との、ミーティングで、良子先生の答え!!

手作り教材ですね♪

(企業秘密だから)材料のみの写メだけど!


6月6日の月曜日の、アンダンテ教室全体ミーティングでは説明したいから☆


今日から、頑張って制作します!
(あやとりも、折り紙も、手芸も苦手な良子先生(笑)に果たして出来るのか……不安)

頭の中は、昔にNHKで見た、出っ来るかな~♪のノッポさんがついてるし☆

横では、ゴンタ君が応援してくれてるし!

導入の生徒ちゃんが楽しんで貰える顔を、想像しながら♪

良子先生はノッポさんになりきって頑張るよ♪


……ちなみに、良子先生はノッポさんのNHKでしたが。

華子先生は、ワクワクさん時代だったらしい……(汗)

生徒ちゃんは、どっちもわからないよね♪

お母さん達は、どっちの世代か?……気になる!
2016-05-30 19:43:02

華子先生より



image1.JPG
この間、小川先生のレッスンでは
ヴァイオリンの伴奏レッスンをしてもらいました♪

ピアノだけだと音のバランスなどもあるので百瀬先生もご一緒してもらいました♪


先生はパッと聴いただけで、お互いの音楽の作り方を理解し、ご指導してくださるので、
1つ1つのご指摘が、よく心に刺さりました。笑


そして合わせている最中、先生が横で鼻歌を歌っているだけなのに
なかなか合いにくかったフレーズも合うようになり…
また魔法にかけられ、不思議な感覚になります。

なので、しっかりその場、その場でフレーズの処理、弾き方などを吸収しないと
あっという間に進んでしまうので…笑
一瞬一瞬が物凄く貴重で集中しないといけません…。
当たり前なんですがね…笑  先生の場合は息を吸うのも慎重になってしまうくらい
貴重な時間なんです。

なので、レッスンが終わってからは、しばらく頭がボーっとしてしまいます。笑
そして頭から足先までの全身の脱力感はハンパないです。


そんな私を見てなのか…お茶を出してくださり…笑
先生の近況を話してくれて、癒してくれました。笑

先生はオペラはもちろん、美術やバレエ、日本文楽など
よく観に行かれます。
1度、門下生で文楽を観に行った事もあったくらいです♪

芸術というものは全部共通する事があるからと、
音楽の研究を色んな角度からも研究されています。

最近、先生の行った演劇のお話をきいて、
まだまだ先生は現役で凄いなぁと感じ、
まだまだ私はやるべき事はたくさんあるなと反省しました。


2016-05-29 13:34:03

良子先生より☆




遠足&社会科見学☆

5月の生徒ちゃんの話題で多かったのは!

遠足&社会科見学☆

そんな中、先日『パチクリちゃん』が遠足だったらしく、レッスンで遠足で何したか沢山お話してくれて☆

パチクリちゃん、去年の遠足でも、松ぼっくりでブログに出たんですよ♪

パチクリちゃんに、遠足の話を聞いていると♪

……わんぱく公園(笑)

実は、この木曜のお休みに!
良子先生、わんぱく公園に行ったとこだったんです~♪

よく遠足の話題で出てくる、わんぱく公園!

地理感のない、良子先生は『どこ?』レベル(笑)

行って納得☆
自然溢れる場所で、遠足にはピッタリ!!

しかも!無料☆

パチクリちゃんと、お互い、何した?これした?と共通話題に盛りあがって♪


わんぱく公園オススメです!

ちなみに、パチクリちゃんは、芝滑りがオススメらしく☆
(段ボール持ってったらしく、なるほど、やるな~♪)

良子先生は、ウォーキングみたいな道中の後の風の丘です☆
(道中、虫だらけで、蚊に大量に刺されましたが……。)


わんぱく公園でカロリー消費し過ぎた良子先生は☆

イオンのフードコートで、パスタと、ステーキダブル、ご飯大盛、そして、おひつご飯を平らげ(笑)

食後に、イオンの駄菓子屋さんで吟味中☆

そこで中教室の、にこにこ君と、ママ、そしてママそっくりのミニチュアちゃんに声をかけてもらって☆

なんと、にこにこ君も先日遠足だと教えてくれて!

(その、遠足のおやつを買った時に良子先生と駄菓子屋さんで会ったのよ)

にこにこ君も遠足何したのかな~♪

今度、華子先生に話をしておいてね☆

華子先生から聞くからね♪

写メは、わんぱく公園です☆


2016-05-28 18:52:03

前へ 590 591 592 593 594 595 596 597 598 599 600 次へ

~生徒さん、保護者さんへ~

教室からのお知らせを随時更新していきます。
ご確認宜しくお願いします。





ピアノレッスン♪

 無料体験レッスン実施中! 


受付時間…9:00~19:30
 ご相談に応じます
レッスン時間…1回 30分
 レベルによって若干異なります

体験レッスン受講のくわしい流れはこちら


 3歳からシルバーまで
一人ひとりのレベルに合わせた完全個人レッスンです。ヤマハグレード取得コースもございます

ピアノがなくても大丈夫!!
電子ピアノ6ヶ月間無料レンタル
(設置費は必要です)