音楽は料理☆
タララッタタタタ♪ タララッタタタタ♪
キュー〇ー 3分クッキング♪
「音楽は料理」
大学に入ったばかりの頃にピアノ科のある先生から頂いたお言葉。
ニンジンはニンジンでも、煮込んだり焼いたり…いろんな調理法があります*
そしてまた、煮込んでもカレーだったり、肉じゃがだったり
いろんな料理があります!
音楽も同じで、この曲をどういう風に作り上げるか?
この音、フレーズをどんな風に奏でるか?
よく考えてみなさい。
という内容で、当時の私はこのお話をきいてとても感激しました♪
実家暮らしとはいえ、毎晩の食事をこしらえなければならない私。
晩御飯を作っていると、いつもこの言葉を思い出します♪
この言葉通りしてみると
超超超スローで弾いて音をよく聴かなければなりません!
これも「美味しい音作り」に繋がる事だなぁと感じています。
が、
この間から焦りの練習に入っているので、
超スローで弾く時は弾くのですが、
テンポアップしようにも掴みにくい和音が掴めない!笑
まだまだという事ですかな…。
気持ちが焦ると晩御飯もクッ〇ドゥーの回鍋肉などのアイテムを利用させてもらい手抜きしてしまいます。笑