アンダンテピアノ教室
RSS

華子先生より



image1.JPG
いよいよ明日は…合同レッスン☆


合同レッスンは私にとってはワクワクです♪
生徒さんは嫌かもですが…笑


本番1ヶ月前、みんなの前でどんな演奏が出来るか?
大きな場所での音のバランス、見た目…などなど再確認出来るので
「今日の御飯は何が食べられるのかな?」
という気分と同じくらいワクワクします*

でも、生徒さんたちはみんな
「いつ帰れるの?」
「1回弾いたら終わりなんよなぁ?」
「楽譜は見ていいの?」
「みんなに見られるの?順番は…?」
と、ネガティブ発言連発でクスクス心の中で笑っています。笑

緊張を合同レッスンで出してしまえるなんていい事なのに
と思ったりましますが、
それは聴く側だから思う事で、弾く側は恐怖なんでしょうね…笑



私は合同レッスン前に1ステージ踏んで参ります!
私も、弾く側なので恐怖です。笑

みんなと同じ気持ち…!!


体力、集中力が心配ではありますが…
リポビタンDを片手に明日1日、頑張りたいと思います!笑


2016-06-18 22:08:01

良子先生より☆



イチロー選手☆おめでとうございます☆


良子先生は、体育が得意そうに見られますが、苦手です。

中学、高校時代、体育の成績表は、毎回2(アヒル)が泳いでました!ハッキリ!

唯一、中3の時に、体育の科目のヤクザのような先生が、担任となり、三学期に『卒業祝いや!』と、唯一、体育の通知表に3(ミミ)があって☆
あの時の3が、今でも担任の先生に感謝の通知表でした☆

はい。ここまでは、どうでもいい話で(笑)

体育が苦手な事もあってか、スポーツ番組に興味のない良子先生☆

が!
昨日のイチロー選手!日米通算4257記録☆

イチロー選手の記録の凄さが、あまりわからずですが。
イチロー選手の会見を、聞いて。

初めてイチロー選手の凄さと言うか、覚悟と言うか、言霊と言うか。

『人に笑われて』悔しさが挑戦の原点。

イチロー選手は、それらをバネにして、実現していったんやなぁ☆と会見が、感動的でした!

私も、あれをする!これをする!あれもしたい!と、若い講師陣や、まわりの協力してくれてる沢山の同士を振り回してるけど☆

イチロー選手のように、言霊が宿って、実現していきたいです☆

……。
その前に。

午前中ピアノの調律で、ひっくり返ったこの教室を!

レッスンまでに何とかせねば(汗)

まず。教室を元に戻すから、実現していきたいです(汗)



2016-06-17 13:42:02

華子先生より



image1.JPG
レッスンをしていると、たま〜に楽譜を見ないで弾く子がいます♪


覚えてしまって、それだけ練習してきてくれて嬉しいのですが、
中には、音符読むのが面倒だから…
という子がいます…笑


なので、段々違う音になっていても気付かずに弾いている子もチラホラ…笑


そこで、「1小節に1回は見てね〜」「えんぴつ目で追いかけてね〜」
とお願いしてもう一度弾くと
見ながら弾くと崩壊する子やら、上手に弾ける子やら…
出来具合いは色々ですが、何度も何度も癖を付けるために
楽譜に目をかいて呪文をかけてあげました!笑


みんな、「呪いの楽譜や…」
と失笑しながら帰っていきますが、
次のレッスンの時には呪いにかかったようで、癖がついています。笑

作戦は成功ですが、描いた私が、そのページをひろげるとビックリします。笑

きっと描かれたみんなも、そのページを見る度
ギョッとしているのかもしれないですね…笑


2016-06-16 21:20:01

良子先生より☆



楽譜が届く……。

先週の金曜、大阪のレッスンに行っていた良子先生。

実は、クロアチアから『クロアチアの作曲家の曲を1つ弾く演奏会出演の課題曲』が届き……。

データを見ると、大量の課題曲から選んでくださいと……。

もう、訳もわからず、面倒臭くて、大阪のレッスンで米山先生に丸投げして(汗)

まず、選曲♪
良子先生の希望は☆
短い曲☆
簡単な曲☆
そして、短調の曲☆
♯や♭が少ない曲☆

そんなワガママを言って、選曲を米山先生に任せ♪

早速の翌日の夜10時過ぎに、米山先生から電話があり。
電話口で、いきなりの模範演奏……♪
(こんな時間に弾いて大丈夫なのか?不安な気持ちで聴きました(笑)

そして、週明けに送ってきてくれた楽譜♪

……??
♭が6つある(汗)

話が違うやないか!

電話口で、聴いたとっても素敵な、しっとりとしたムードのある曲♪

……!!!
でも、♭が6つは、聞いてない!

直ぐに、電話で米山先生にぶつぶつ文句を言うも。

『1つしか、白鍵を弾かないから、一緒や』と。

……確かに……確かに?

クロアチアまで、後2ヶ月(汗)

間に合うのか、気持ちだけが空回りしてしまう、練習。

さて、今日は練習と、夜のプログラム打ち合わせの準備と、夕方からのレッスンと☆

その前に、華子先生と合同レッスンと、発表会の段取り打ち合わせにも行ってきます!

写メは、クロアチアの作曲家の楽譜♪
……誰?
さて、これも調べないと……。

2016-06-15 10:48:03

華子先生より



image1.JPG

ピアノがお姫様に…*


この間、良子先生にお願いしていたピアノカバーが届き、
みんなの成長を見守っているピアノちゃんがおめかししました♪


ポン♪とよく鳴るし、反応のいいピアノで
少しでも雑なタッチになってしまうとそのまんま音に表れ、
毎日、毎日しっかりお仕事をしてくれているピアノちゃん!


いつもレッスン前に、ゴシゴシ拭いては満足していましたが、
ピアノカバーがつくと、やっぱり上品*

モーツァルトの時代の人たちが着てる服みたい♪
と、1人テンション上がって思わず写真をパチリ*


ピアノも、待合室のシールも変わって
少しでもみんなのモチベーションアップに繋がればいいなと思います♪


2016-06-14 21:50:01

前へ 596 597 598 599 600 601 602 603 604 605 606 次へ

~生徒さん、保護者さんへ~

教室からのお知らせを随時更新していきます。
ご確認宜しくお願いします。





ピアノレッスン♪

 無料体験レッスン実施中! 


受付時間…9:00~19:30
 ご相談に応じます
レッスン時間…1回 30分
 レベルによって若干異なります

体験レッスン受講のくわしい流れはこちら


 3歳からシルバーまで
一人ひとりのレベルに合わせた完全個人レッスンです。ヤマハグレード取得コースもございます

ピアノがなくても大丈夫!!
電子ピアノ6ヶ月間無料レンタル
(設置費は必要です)