アンダンテピアノ教室
RSS

良子先生より☆



始まったよ!レッスン始まったよ♪

やっと始まったレッスン!
むっちゃ嬉しい!

喋れる!
沢山の生徒ちゃんと喋って、ピアノ聴かせて貰って☆

こんな贅沢な仕事は、ないね♪

よく考えてよ。
オバちゃんがね
若いイマドキの子と喋れて
無料でピアノ聴かせてもらえるのよ!
本当に、最高な毎日!

やっと始まったレッスンで。

木ノ本教室、大きなお姉ちゃんのレッスンで。

ベートーヴェンソナタや、ショパンエチュード、バッハの平均律に、モシュコフスキーのエチュード、バッハのインベンションに、ショパンワルツ等など。


もう、楽譜が細かく目がチカチカしますが(笑)

レッスンの時間が足りないくらいの内容で☆

生徒ちゃんの横で、私も。

「こうよ、こう!」
と、ピアノを弾くけど…

最近、前からか?

生徒ちゃんの方が上手いなーって思うときが…ある…

うーん。
これって、どうなの?

って事で!ライバル心に火がついた(笑)

昨日より、ガッツリ練習始めました(笑)

そして、一言。

「暑い」汗かくわ。
昨日からなんで、まだ2日で一言ってどうよ?ですが(汗)

曲が、若い!
むっちゃ派手に動き過ぎて

暑い!!

練習しながら思い出した言葉。

「激しい曲は、若いときに一つでも先に弾いておくこと!」

確かに。
この年では、息があがる(笑)

けど。
頑張って練習したいと思います!

その練習曲は!
ショパンエチュード革命
ベートーヴェンソナタ熱情

生徒ちゃんよ、ブログ読んでるか(笑)?

負けへんで(笑)

☆ちなみに
昨日のえりな先生のブログの
「ダンゴムシ」

ダンゴムシの出産のYou Tubeがあります☆

神秘的で、凄く感動します!

あの出産シーン見たら
ダンゴムシも愛おしく感じます…よ…

それと、えりな先生!
次からは
真っ黒が男の子ね。
薄い色が女の子ね(笑)

写真は☆ショパンの切手です!

2021-05-10 19:49:01

えりな先生より☆



今晩は☆
お休みが明けて、久しぶりのレッスン。
昨日は中教室でのレッスンでした♪


久しぶりに教室を訪れると。
あちこちで雑草が、伸びてる…。
これは…と思い、空き時間に雑草と格闘しました。


雑草を引っこ抜くと。
蟻と一緒に出て来るのが、ダンゴムシ。
大きいのから、小さいのまで。
丸まったり、いそいそと逃げ始めるダンゴムシ達。
枯れ木にも大量のダンゴムシ…。
どれだけいるの??と言いたくなる位、あちこちで遭遇しました…。


ダンゴムシ大量発生にも驚きましたが。
途中ナメクジとも遭遇してしまい…。
見なかったことにして、違う場所の草を抜きに行きました…( ̄▽ ̄;)


さて、ダンゴムシのお話はこの辺りにして…(笑)
今日は「母の日」ですね♪
インターネットでたまたま目についたのですが。
白浜のアドベンチャーワールドの「良浜(ラウヒン)」は、カーネーションをかたどった人参と、竹を貰ったそうです(*´ー`*)♪


ちなみに私は先日スマホケースを母にプレゼントしました☆


2021-05-09 20:13:01

なみ先生より☆



こんにちは




ゴールデンウィークが終わり、レッスンが始まりました!


お休み何してたの?と聞くと
出かけれやんから
宿題してテレビとYou Tube見てた〜
という子や
近くの川で虫捕りしたよ〜
という子、
それぞれ楽しんでいたようで良かったです♪




そんな休み明けのレッスン、
兄弟で通ってくれている
生徒さんの下の子たちが
お兄ちゃんお姉ちゃんの弾いてる曲を
耳コピで披露してくれました(^^)


教えてもらったのかな?
と思ったのですが
聞くと
なんか練習聴いてるうちに弾けるようになった〜とのことで
びっくりです(*_*)




聴いて覚えてしまうくらい
お家で弾いてくれてたということかな?
と嬉しかったです!







2021-05-08 18:19:01

ゆい先生より☆



ゴールデンウィークが終わってしまいましたね…

今年もコロナで遠くへ出かける事はありませんでしたが、
長いお休みが終わるのが少し寂しくも感じます。
私はというとずっとオフモードで過ごしていました。
お母さんと一緒に料理を作ったり(ほぼ助手ですが)、クッキーを作ったり、そのほかはダラダラとしていました。


さて来週からはレッスンが始まります。
お休みの間、練習頑張ってくれていたのかななど考えたりレッスンでもまたお話も聞いてみたいです。

しっかりと気持ちを切り替えてまた生徒さんたちと一緒に頑張っていきたいと思います。
2021-05-07 19:48:01

華子先生より☆






GWが明けて、レッスンが始まりました!

長いお休みで練習大丈夫かな?
と不安だったのですが、頑張ってくれていて
宿題以外にもやってきてくれている子もいてビックリでした!


生徒さんみんな
「どこも出かけれやん〜」
と言うのですが、
ハマったゲームのお話や
発表会の楽譜をアレンジしてきてくれたり
色々とお話聞かせてくれました♪


その中で、「食べる事しか楽しみなかったわ〜」
と言っていた子が私の中でツボに入りました。笑


その子は納豆が大好きで、納豆の事を熱く語ってくれていたので、

昔、セブンティーンという雑誌に
「納豆トースト」というレシピが載ったので、オススメしてみました♪

これ、オススメするとみんな微妙な反応なんですが…
作って食べた過去の人々はどハマりしてくれています。笑

作り方は
食パンにマヨネーズかけて納豆かけて、
とろけるチーズを乗せてオーブン5分です!

是非、やってみてください☆


2021-05-06 20:48:01

前へ 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 次へ

~生徒さん、保護者さんへ~

教室からのお知らせを随時更新していきます。
ご確認宜しくお願いします。





ピアノレッスン♪

 無料体験レッスン実施中! 


受付時間…9:00~19:30
 ご相談に応じます
レッスン時間…1回 30分
 レベルによって若干異なります

体験レッスン受講のくわしい流れはこちら


 3歳からシルバーまで
一人ひとりのレベルに合わせた完全個人レッスンです。ヤマハグレード取得コースもございます

ピアノがなくても大丈夫!!
電子ピアノ6ヶ月間無料レンタル
(設置費は必要です)