
暗いニュースが多いですが、1日も早く終息することを願うばかりです…。
レッスンがお休みになり、生徒さんに会えないことが悲しいですね(;_;)
来週までに〜、次の曲は〜などお話していたときが懐かしくさえ感じてしまいますが、
不安を抱えながらではなく、先生、生徒さん共に楽しくレッスンができる日を待っています!
そして、今日は雛祭りですね(^^)
先日、テレビで雛人形の特集があり、
江戸時代から順番に令和に作られた人形を紹介していて興味深かったです。
時代とともに様相や色彩が変わっていて、
音楽もですが、歴史があるものは奥が深いなぁと思います。
人形とは関係ありませんが、この時期スーパーなどで売っている雛あられが美味しくてよく食べていました。笑
私もここ数日は家にいる時間が増えたので、
ピアノのオンラインレッスンとまではいかないのですが、曲目解説を生配信されているピアニストの方がいらっしゃったので聴いてみたり、演奏会のチラシ作りなど屋内でできる作業をしています(>_<)
普段はなかなか弾けていない練習曲や、これからのレッスンで生徒さんに挑戦してもらいたい曲、そして自分の課題曲に取り組んで過ごしたいと思います。