アンダンテピアノ教室
RSS

なみ先生より☆



おはようございます

今日は良いお天気ですね!


さて、先週初挑戦したオンラインレッスン いつものレッスンとは違い
何度も演奏を見返すことができるので
より詳しく問題の原因を探せたり
良いな、と思いました。

ただ、生徒さんはより上手なのを送ってくれようと
たくさんテイクを重ねてくださっているようで(*^^*)

そこはいつものレッスン通り
ありのままを聴かせてくれればと思います☆


はなこ先生ジョギングいいですね!
私も毎日スクワットとプランクをするようになり、練習のときなど集中が長くなった気がします!

運動って大事ですね(๑•̀ •́)و✧


2020-04-25 16:06:01

ゆい先生より☆



このような状況ですので

動画録画レッスンを受けてくれている生徒さんがいます。

宿題の楽譜写真と弾いている動画送ってもらい

3日以内にそれについてのアドバイスとその中から1つ講師も動画を送っています。


弾いているのを録画してもらうのは

どうしても緊張して身構えてしまって、普段の練習の方がすらすら弾ける…

などあるかと思います。

私も自分の演奏を録画するのはなんだか緊張してしまいますが…

大学時代に録画して自分の演奏を聴くことの大切さを教えていただきました。

普段の練習を改めて聴いてみると、

この部分はこんなに音が鳴っていたんだな

少しテンポが速くなっているなど客観的に聴くことができます。

また弾く姿勢を確認することもできます。

このことも教えていただきましたが、大学のレッスン室のピアノの斜め後ろに全身鏡が置いてありました。

なかなか普段での練習中にどんな弾き方をしているか

あまり考えながら弾くのは少ないかと思うので

この点も動画録画レッスンの良さでもあるかと思っています。
2020-04-24 19:46:01

華子先生より☆





再び、レッスンがお休みになり、またもや充電期間です。

みんなどうしてるかなぁ?
と思いながら、私は練習とジョギングに励んでいます。


前回のお休み期間でも
お休み中に太っては…!
と思い、始めたジョギングですが、
これが最近いい効果が出てきました!


ピアノの練習時の疲労感とか、集中力が以前より違いが出てきて、
疲れが出にくい。
あれ?もうこんな時間経った。
と思う事が多くなったこの頃です。


でも、家にいる時間が長いとついつい、お菓子に手を伸ばしがちなので、
体型の効果はさておき。。。笑


今後もジョギング、適度な運動を続けていけたらと思います(^^)


写真はジョギング中に見た大量の亀
これは流石に引きました。笑
2020-04-23 15:32:01

良子先生より☆



アンダンテ教室を支えてくれてる保護者の方々に☆

昼間は暖かく、緑が溢れる風景に。

自然って本当に素晴らしいなぁと感じる毎日です♪

世の中は、コロナ一色で。

学校は休校
朝昼晩とご飯作り等、慌ただしく過ごすお母さん方も、お疲れが出ませんように☆

こんなご時世で
「ピアノの教室、アンダンテ」をレッスンを凄く心配してくれ。
毎度、毎度コロコロ変わっていく状況に

ご理解、ご協力くださり、本当に頭が下がる思いです。
この場を借りて、ありがとうございます。

そんな中で
あるお母さんが
「オンラインレッスン」について沢山調べてくださり、アドバイスをくださったお母さんが居ます。

私の視点だけでは、気づかない新たな視点に♪

多くのヒントと、勇気を貰えました☆

教室を休校させるしかないのかな?と迷ってた時でもあって

本当に、親身になってくれていることが、ひしひしと伝わるお母さんの声でした。

そして、今、出来ること
として、動画録画レッスン☆


この状況、賛同してくださる保護者の方々が取り入れてくださっています♪

日頃から。
アンダンテ教室のスタッフは生徒さんのお母さん方、そして、策士としてお父さん方が相談にのってくれています。

また、1人☆
アンダンテ教室にとって
心強いお母さんが増えました☆

代表の私、講師だけでアンダンテを回してるんじゃない

保護者の方々に支えられてアンダンテがあること

改めて思いました♪

春から夏に向け、緑がぐーんと成長していくように

アンダンテも成長していきたいです♪

お母さん、コンサートが堂々とできる時期がきたら

一緒にギターとピアノで合わせしましょうね♪





2020-04-22 16:57:02

ちひろ先生より☆



今週は予報では晴れが続くとのことで、
雨も大事ですがやはり晴れの方が気分は上がりますね。

また暫くレッスンがお休みになり、生徒さんに会えないのが残念です…。
再開の際には、今まで以上にレッスンで生徒さんに会える幸せを感じるだろうなぁと思いながら、今は自分の練習など出来ることにしっかり取り組みたいです。

体力も衰えそうなので、近所を散歩したり家での体操など積極的に体を動かしたいと思います。
ちょっと前にはNHKの筋肉体操というのが流行っていたり(あれはかなりきつそうですね!)、最近はピラティスやヨガのオンラインレッスンもあると聞いて、
この機会に苦手な運動もしようかな〜と少しやる気になっています(^^)

写真はこの前、お店で見かけてポケモンのお菓子もあるんだな〜と思い、つい買ってしまいました。
チョコのスナック菓子で、1枚シールが入っているというものです。

今はレッスン用のシール入れに使っているのですが、小さい生徒さんから
「これ食べたことあるよー」
「わたしギャラドス(ポケモンの名前)のシールが当たった!」
などなど反響がありました。笑
2020-04-21 16:07:01

前へ 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 次へ

~生徒さん、保護者さんへ~

教室からのお知らせを随時更新していきます。
ご確認宜しくお願いします。





ピアノレッスン♪

 無料体験レッスン実施中! 


受付時間…9:00~19:30
 ご相談に応じます
レッスン時間…1回 30分
 レベルによって若干異なります

体験レッスン受講のくわしい流れはこちら


 3歳からシルバーまで
一人ひとりのレベルに合わせた完全個人レッスンです。ヤマハグレード取得コースもございます

ピアノがなくても大丈夫!!
電子ピアノ6ヶ月間無料レンタル
(設置費は必要です)