アンダンテピアノ教室
RSS

華子先生より☆








6日、本番が終わりました!

台風が心配な中、急遽の時間変更でレッスン変更していただいた生徒さん方、
ありがとうございました。


岩出市にある花舞というカフェで演奏させていただきました♪

愛の挨拶 ←ヴァイオリンと同じで安心
ラフマニノフのヴォカリーズ ←綺麗な曲、好き!
チャイコフスキー 感傷的なワルツ←これも好き
熊ん蜂の飛行 ←必死!!!
カサードのセレナーデ、愛の夢、トッカータ←臨時記号多さすぎて目カッサカサ
白鳥 ←癒し
という8曲、30〜40分というプログラム。

私の個人的な感想込めて発表させていただきましたが、
曲数多いとやっぱり切り替えが大変ですね…
リハーサルの時点でバテバテでした。

でも、チェリストさんはお喋りも上手で、
すごく勉強になりました!!


次の本番に向けて、また進みます♪


2018-10-08 21:42:01

良子先生より⭐



人生の先輩⭐生徒ちゃんのお母さんの言う事は!正しかった!


私事ですが。

土曜、息子の保育園の運動会でした。

予定では。

金曜日のレッスンでも。
「先生!明日の運動会、頑張って!」と。

夜には、お弁当や、保護者競技に沢山の応援メール(笑)⭐


それが。
早朝4時に起きて、外から聞こえる雨の音……。

6時半の保育園のホームページに延期の掲示板…。

マジかー(汗)

そこへ、日曜日のレッスンを、土曜に変更のお願いの連絡。

そう、「今日来れますか?」
と言う、むちゃ振りの変更の連絡(汗)

そこへ、待ってました!と、ばかりに。

即返信で、むちゃ振りの変更に応じてくれた、生徒ちゃん、生徒ちゃんのお母さん達。

本当に、本当にありがとうございました(涙)

そんな、昨日の土曜。

レッスンでは、お弁当のレシピ話に、早起きの大変さ(笑)

そして、良子先生参加予定の大縄飛びのタイミングの掴み方(笑)
↑こう縄が来たら~って必死に説明してくれた、生徒ちゃんの指の動きを見ても。

なかなか理解してない良子先生に。

「あかんわ…。」の生徒ちゃんの一言を頂いてしまった昨日のレッスン(笑)


そして、今日、無事に運動会終わりました⭐

今まで、ずっと。

生徒ちゃんのお母さんから聞いてた。

「保育園、幼稚園、小学校などの、最後の運動会は、泣ける!」


へぇ~!って。

そうですよねぇ~。って。

頷いてたけれど。

そこまで感動とかするかな、泣けるかな?とかも、思ってました。


泣けました。

生徒ちゃんのお母さん達が言ってたこと、そのままでした。

子どもって、本当に何とも言えない気持ちにさせてくれますね。

それと共に。

大事なわが子を預けてくれていることの、重大さ。

そして、その生徒ちゃんと共に過ごしていける、ピアノの先生と言う仕事に。

改めて、生徒ちゃんのお母さん達の気持ち、それと責任感などを感じました。


親になってわかること。

息子に感謝の、運動会でした⭐

あ、大縄飛び(笑)

飛べました(笑)

楽しかったです、本当に楽しかった!

3回で、終わりましたがね(笑)

2018-10-07 19:51:01

華子先生☆








今日は北野先生、川上先生のコンサートでした♪
2人ともお疲れ様でした(^^)


なみ先生の抜群な解説トークと、
やっぱり、なみ先生の醍醐味、ドビュッシーは、
ドビュッシーの世界にグッと引き込まれました♪


お次は川上先生、出てきた時からキラキラの笑顔☆可愛い☆
その笑顔のまま、キラキラ星の演奏☆
川上先生モーツァルト、もっと聴きたくなりました♪

またジャンルが違う、リスト、ため息の演奏も
1つ1つの音が輝いていました♪


いい演奏、エキスを吸って、
次は明日、私も頑張ってきます(^^)

2018-10-05 21:47:01

良子先生より⭐



またまた天気予報に振り回される⭐三連休


まーた、週末の天気予報は雨。

この三連休は、幼稚園や保育園の運動会!

良子先生も、土曜が保育園の運動会で(汗)

雨で延期になれば、次の日の日曜日……。

土曜はお休みにしたけれど。

日曜日、月曜日はレッスン♪

生徒ちゃんに、レッスン変更の連絡をギリギリの判断で……と言うところです。
↑日曜日、月曜日の生徒ちゃん、ごめんよ、もう少し待ってね(汗)


さて。

運動会前後のレッスンでは⭐
競技の話もしますが。

「お弁当、何が一番美味しかった~?」って、食いしん坊良子先生の質問が多いです(笑)

卵焼き、唐揚げ、ミートボールにウインナー、エビフライ等。

生徒ちゃんは嬉しそうに。
そして自慢気に!

お母さんのお弁当メニュー教えてくれます⭐

今年は給食の学校もあったけど、

「お母さんのお弁当、食べたかったな」の言葉もたくさん出ました。

週末の運動会が気になる、今日この頃ですが。

まだまだ運動会シーズン!


そして⭐

小学校の運動会の写メ、沢山送ってくれてありがとうです⭐

ダンスにリレー、騎馬戦に組体操⭐

写メ、本当に可愛くて、かっこよくて⭐

まだまだ、写メ見せてもらいます♪

良子先生も(笑)
保育園の運動会、保護者競技に参加します(笑)

クラス対抗大縄跳び⭐

「え?先生、縄跳びも飛べないのに(笑)?」

って、生徒ちゃんに言われてしまいましたが(汗)

縄跳びは!飛べないけど(笑)

イメトレと、ピアノで培ったリズム感で頑張りたいです♪

写メは⭐

とある、イケメン君に教えてもらった!

イオンのフードコートに出来た、唐揚げやさん⭐

運動会の為に!

今日のお休み、お昼ご飯に行って来ました!

イケメン君よ、良子先生は完食したぞ(笑)


2018-10-04 18:50:02

えりな先生より⭐



今晩は⭐

台風が過ぎ去ったかと思うと、また台風が…!!

先週の土曜日の小学校の運動会は延期になり、昨日運動会の所が多かったようですが…
どうも北にそれそうな気もしますが…進路が心配な所ですね(>_<)


さて、昨日は四ヶ郷教室で、今日は中教室でレッスンだったのですが。

運動会のお話を色々と聞くことが出来ました(*´ー`*)
「かけっこで1番だったよ~」とか、「惜しくも2番だったよ~」とか、「午前中で運動会が終わってお昼に給食を食べて、午後からは授業だったよ~」とか…様々な声がありました(*`・ω・´)

人数の多い小学校は1日運動会で、少なめの小学校は午前中でプログラムが終わったから午後は授業になったのかな??という感じでしょうか??⭐


運動会一生懸命に頑張って疲れている中でレッスンも頑張ってくれた生徒ちゃんに、1日経っていつも通り元気いっぱいな生徒ちゃんに。

平日になって残念ながら運動会見に行けなかったお父さん・お母さんやご家族の方もいらっしゃったと思いますが…皆それぞれ運動会を楽しめたようで、良かったなと思います(*´ー`*)♪


台風が少し心配ですが、いよいよ今週の金曜日!!コンサートです♪

もう明後日なのでほんとにもうすぐだな、という感じですが…最後の追い込み、頑張りたいです(*`・ω・´)⭐


写真は、この前の門下発表会の集合写真♪

撮影者は私の母です!!
大学1回生の時から毎年、父と2人並んでいつも客席で見守ってくれています(*´ー`*)


2018-10-03 18:57:01

前へ 413 414 415 416 417 418 419 420 421 422 423 次へ

~生徒さん、保護者さんへ~

教室からのお知らせを随時更新していきます。
ご確認宜しくお願いします。





ピアノレッスン♪

 無料体験レッスン実施中! 


受付時間…9:00~19:30
 ご相談に応じます
レッスン時間…1回 30分
 レベルによって若干異なります

体験レッスン受講のくわしい流れはこちら


 3歳からシルバーまで
一人ひとりのレベルに合わせた完全個人レッスンです。ヤマハグレード取得コースもございます

ピアノがなくても大丈夫!!
電子ピアノ6ヶ月間無料レンタル
(設置費は必要です)