アンダンテピアノ教室
RSS

えりな先生より⭐



トリック オア トリート☆


今日はハロウィンですね!!

仮装したりする生徒ちゃんも居ることでしょうか??
お菓子貰えたかな~??(*´ー`*)

今日の写真は少し前に父が買ってきたハロウィンのお菓子のパッケージ♪

中にはうまい棒のようなお菓子や、お煎餅が入っていました(*`・ω・´)


ハロウィンで印象に残っていることと言えば…

大学1年生か2年生の時でしょうか??
ハロウィンの日に確か防災訓練があり、近くの公園に避難する練習だったかと思います。

その時私が受けていた授業は結構人数が多い授業で、仮装している人もちらほら居て。
皆で一斉に公園に避難と…

何とも言えない、不思議な感じの訓練だった覚えがあります。

プチ仮装行列のようでした( ̄▽ ̄;)


明日からいよいよ11月!!

早いですね( °_° )

急に涼しくなったのもあって、私は我慢出来ずに遂にヒートテックに手を出してしまいました…

比較的暖かいカーディガンを羽織って寒さを誤魔化していますが、そろそろコートも出そうかな??と考え中です。

寒さに負けないように、そして発表会、生徒ちゃんに負けじと!!私も一生懸命練習していきたいと思います(*´ー`*)


「いつか弾いてみたい!!」と思っていたあの曲を今回演奏する機会が頂けたこと、とても嬉しく思います⭐

とても綺麗で、でもどこか切なくて…私の好きな曲の1つです♪

初めてチャレンジする作曲家さんで、実は同じ作曲家さんの別の曲も同時進行で練習していますが、そちらはもうとにかく臨時記号がいっぱいで…
弾いていても合ってるの??と疑心暗鬼に。

楽譜とにらめっこする日々です(苦笑)
練習、頑張ります(*`・ω・´)⭐

2018-10-31 19:23:01

華子先生より☆





明日はハロウィン☆
を、すっ飛ばして、最近は早くも
クリスマスプレゼントの話をチラチラ聞きます。笑

最近の女の子達は、メイク道具が欲しい
と言います。

おもちゃのではなく、本物の方です…。

ファンデーション、アイシャドウ、アイライン…


大人顔負けな言葉たち…。


その話を聞く前にも、
「塾の先生が新しい先生に変わったけど、ノーメイクだった。」
の言葉にも衝撃でしたが…

身だしなみ、見直さないといけないなと、思うこの頃です…。笑


2018-10-30 20:31:01

良子先生より⭐



ハロウィンだけど⭐サンタクロース(笑)

華子先生のブログの、米倉涼子大好きちゃん!

良子先生も、米倉涼子が大好きです⭐

漢字は違うけど、同じ、りょうこです(笑)

さて、今日のブログは、保育科のペコちゃんより♪

夏休みになると、大量に出される、後期の課題。

それは!!

弾き歌い♪

保育科の課題は、童謡♪

「ほ~、童謡なんか、簡単じゃない?歌も知ってるし!」
ってな感じですが。

これが、なかなか大変で(汗)

最低15曲から、25,30と、増えるのです。

そして、弾きながら、歌う♪

一番から五番まで歌詞のある曲もあって。

あと、



この、っ、が難点で(汗)

真っ赤な、お鼻の~


っの時は、っの所の音を弾かないとか、ありまして(汗)

ドドドドー♪が。
ド ドドー♪

と、空白空いたり。

なんか、文章で書きにくいけど(汗)

こんな、課題をこなす、ペコちゃん♪

只今、ってか、夏休みから「あわてんぼうのサンタクロース」弾いてます♪

ペコちゃん、良子先生と夏から、サンタクロースの歌(笑)

やっと、ハロウィン⭐

もうすぐ、クリスマス!

そして。
サンタクロースのマメ話で、気持ち盛り上がってからの演奏♪


けど。
もう、サンタクロースの話の、ネタは尽きた……、


え?あわてんぼうのサンタクロースしかないの??って?


ありますよ。
指定の15曲の中では、あめふりくまのこ、大好きな曲です♪


さて。
サンタクロースネタ⭐

ブログでも1つ⭐

サンタクロースのトナカイは、何匹居るでしょう?

しかも、そのトナカイちゃん、ちゃんと名前があるのよ⭐

良子先生も、去年知って、びっくり知識でした(笑)

トナカイ、何匹?
トナカイの名前は?

調べてね⭐

写メは、ペコちゃんの保育科の楽譜です♪
2018-10-29 21:42:02

華子先生より☆










生徒さんの中に、女優の米倉涼子さんが大好きな女の子がいます。
今のドラマでやっている内容に合わせて以下、
文章を頑張って書いていきます。笑
お付き合いください。笑



リーガルVを欠かさず観ている小3、少女A。


少女Aは以前、リーガルVについて熱弁し、
この日のレッスンはドラマの話題で溢れ、終了。

先週、ブルグミュラーの教本で物語を制作してきた少女A。
拝見すると以下の文が書かれていました。


おじいさん=A おばあさん=B

少女A曰く、「被告人A」「少年A」の様な、
リーガルVの起訴状、公訴事実を真似たと供述。




罪名及び罰条

妄想違反

第8条第7号、第5条第8項、刑法第3条



頑張って少女Aの熱い思いに応えて、私も勉強して、
それっぽく書いてみました!笑
堅苦しく、お付き合い頂きありがとうございました。笑

おじいさん=A おばあさん=B
↑何かな?と思いませんか…?笑
文章みるとBは登場薄く、ツッコミどころ満載でした!笑


みんなに物語をお願いすると面白い事を書いてきてくれるので、
私は大好きです☆笑

少女Aの将来は弁護士さんでしょうか?笑

米倉涼子さんの様なカッコいいキャリアウーマンになりそうですね♪


2018-10-28 18:29:01

なみ先生より⭐



こんにちは!


今日はお昼から雨も上がりいいお天気になりましたね(*^^*)

さて、この間招待券を頂きオペラを観に行ってきました!

演目は、モーツァルトの魔笛☆
東京藝術大学の公演だったので学生さんがたくさん出演されていたのですが、
みなさん素晴らしく、圧倒されました(*_*)

女性の方は、あんなに細いのにどこから出るのかという声量で美しい歌声で…
そして音楽を聴いてやっぱりモーツァルトってステキだなと思い、
毎日モーツァルトの曲をあれこれ弾いて楽しんでいます笑 モーツァルトの魔笛、YouTubeでも聴けるので
一度検索してみてください♪

有名なのは、夜の女王のアリアやパパパの二重奏です‎|•'-'•)و✧

2018-10-27 17:15:02

前へ 408 409 410 411 412 413 414 415 416 417 418 次へ

~生徒さん、保護者さんへ~

教室からのお知らせを随時更新していきます。
ご確認宜しくお願いします。





ピアノレッスン♪

 無料体験レッスン実施中! 


受付時間…9:00~19:30
 ご相談に応じます
レッスン時間…1回 30分
 レベルによって若干異なります

体験レッスン受講のくわしい流れはこちら


 3歳からシルバーまで
一人ひとりのレベルに合わせた完全個人レッスンです。ヤマハグレード取得コースもございます

ピアノがなくても大丈夫!!
電子ピアノ6ヶ月間無料レンタル
(設置費は必要です)