アンダンテピアノ教室
RSS

華子先生より☆



image1.jpeg
演奏会が終わったと思えば、次は確定申告。


この時期、演奏会と確定申告に時間割に重なるので、
毎年大変な思いをしていましたが、
今年は佐野先生の税理士さんをご紹介いただいて、
手続きを踏んだのですごく安心で、快適に申告を済ませる事が出来ました♪



今までの確定申告とこれからの確定申告、などなど
色んな質問に丁寧にわかりやすく答えてくださり、
質問に答えながら私の申告書を作っていただき、
話し終えた時には、
「はい、これとこれで添付書類つけて提出だよ♪」
と☆

税理士さんが神様の様に見えました☆



そして、そこから税務署に向かったのですが、

快適に書類が出来た事、今までわからなかった事がわかった事で
お花が飛んでいたのでしょう。


ルンルンで税務署のカウンターに提出したら、税務署の方が

「添付書類忘れてるよ?」


あ…!!!



言ってたよ〜〜〜!!!泣

すごく快適に段取りしてくださったのに、
私のこのポカ癖で台無しに…。泣

それからは、泣く泣くお家に戻って添付書類つけて再び税務署にいきました。

どっちにしろ2回は税務署に行く運命なんだと感じました。


因みに、只今、前田先生が大苦戦中との事で…
あと少し、頑張って!!

2018-03-11 20:29:01

なみ先生より⭐



こんばんは。
少し春らしくなったと思いきやまた冷え込んできましたね…来週は暖かくなると信じて…笑


さて、今週水曜日に演奏会に出演してきました!
ホールは兵庫県立芸術文化センターの小ホールで、以前から一度弾いてみたいと思っていたホールでした。
ドビュッシーを演奏させて頂いたのですが、響きがすばらしく良くて本当に楽しかったです♪
私の先生が聴きに来てくださりとても褒めて頂けてさらに嬉しくて(*^^*)


毎回緊張もしますしいつも上手く行くとは限りませんが、時に本当に良かったと思えることがあるので
これからもいっぱい練習して勉強して頑張りたいなと改めて思いました!!


写真は演奏会のホールです♪





2018-03-10 19:07:01

前田先生より⭐



こんにちは(・ω・ )

久しぶりのブログ登場となりました
(・ω・ )この間ブログ担当の日でしたが、佐野先生に代わっていただいていたのでした

最近、生徒ちゃんたちの中でニンテンドースイッチを買ってもらった子がどんどん増えていっています
(・ω・ )まえだ先生も欲しい、、、

いとこと会う度にマリオカート で徹夜するほどマリオカート が好きなまえだ先生ですが、この前レッスンである生徒ちゃんがスイッチのマリオカート を持ってきてくれました!

「先生やってみる?」

...........................( ・ ω ・ )

ということで血が騒いでしまい、少し運転させていただきました
(・ω・ )とても画質がキレイ!

そして画面が大きいので運転しやすく感じました!
(・ω・ )先生まだポケモンのサン&ムーンも買ってないから欲しいのです

サン&ムーンを持ってる生徒ちゃん、先生に見せてちょうだい
(・ω・ )笑



2018-03-09 20:47:01

華子先生より☆



image1.jpeg
レッスンをしていると、バイエル下巻になってくると
八分音符が出てきて、休符もあったりで
リズムが苦手な子は大苦戦します。。

音符も指番号任せだと余計に大苦戦どころか、波乱が始まります。笑


そんないい方法を、頑張り屋さんのラプンツェル少女がみつけてきました☆



右手と左手が一緒に弾くところが、なかなか上手くいかず苦戦していたラプンツェル。

自分で色ペンで囲い、
この左手の音符のお友達はこの子達♪

という風に左右の弾くタイミングをチェックしていました♪


その頑張りがあって、よく弾けていて、
一発合格☆でした!!

自分でいい方法を編み出すのもいい事だなぁと、
私も参考になりました☆



楽譜にはかわいいミニオンのクリップを止めて練習頑張っているそうです♪

練習頑張るから!と言って、ママに買ってもらったそうです♪


私は、この黄色い物体が、ボブなのかケビンなのか、何なのか
見分けはつきませんが、
ラプンツェルが頑張れるなら良し良し
と微笑みながら見ていました。笑

2018-03-08 20:59:01

えりな先生より⭐



今晩は⭐
3月ももう1週間が過ぎましたね!!
スプリングコンサートのチラシも配布し始めていて、なんだか気が引き締まる思いです。


スプリングコンサートで私はショパンの曲を演奏するのですが、ここ2年ぐらいはドビュッシーを中心に弾いていたので、本当にショパンの曲は久しぶりで。
写真のこの楽譜を手に取った時、本当にこの曲を私は弾けるのだろうか…??という不安と戦いながら、譜読みをし始めました(苦笑)
何度も曲を聴いて、楽譜とにらめっこをして…少しずつ、昨日より今日、ちょっとずつでも良いから弾ける所を増やしていこう!!という気持ちで、地道に譜読みを進めてきました⭐


そして気が付けばもうスプリングコンサートまであと1ヶ月程に!!
演奏会当日、もっと練習しておけば良かった~と悔いの残らないように。暗譜大丈夫かな??音ちゃんとハマるかな??とまだまだ不安は尽きませんが…( ̄▽ ̄;)
1つずつ不安を潰していけるように、生徒ちゃんにも負けないように、私も練習、もっと頑張って行けたらなと思います(*`・ω・´)

2018-03-07 21:04:01

前へ 466 467 468 469 470 471 472 473 474 475 476 次へ

~生徒さん、保護者さんへ~

教室からのお知らせを随時更新していきます。
ご確認宜しくお願いします。





ピアノレッスン♪

 無料体験レッスン実施中! 


受付時間…9:00~19:30
 ご相談に応じます
レッスン時間…1回 30分
 レベルによって若干異なります

体験レッスン受講のくわしい流れはこちら


 3歳からシルバーまで
一人ひとりのレベルに合わせた完全個人レッスンです。ヤマハグレード取得コースもございます

ピアノがなくても大丈夫!!
電子ピアノ6ヶ月間無料レンタル
(設置費は必要です)