アンダンテピアノ教室
RSS

良子先生より⭐




マスタークラス⭐公開レッスン⭐

昨日の日曜日、野崎の緑風舎で大阪音楽大学の藤井快哉先生をお招きして、マスタークラスの公開レッスンでした!

8名の生徒ちゃん&良子先生のレッスンを公開♪


私と、前田先生のダブルダックでレッスンしている、マスター。
1月5日も、正月休み返上でダブルダックレッスン♪

指使い、#とか抜ける、止まってしまう、とか、レッスンで言われるのは勿体ない!!

と、この日は二人がかりで、必死(汗)

このレッスンに、泣く生徒ちゃんも……(汗)

その涙をバネにしてきた、公開レッスン当日⭐

最後部で生徒ちゃんの演奏を聴いては、前田先生と二人、よっしゃ!やってるやん!って頷いて(笑)

頑張って食いつく生徒ちゃんのレッスンに感動⭐

藤井先生のレッスンは、一言で言うなら⭐

「凄かった。知識が半端じゃない」

最初から最後まで、全く違うアプローチのレッスン♪

そして、男性の先生ならではの整理された、理論攻め。。

弾くだけではなく、歌う、聴く事の大切さ、など♪。

藤井先生自身が指揮をとるような、躍動感のある、レッスンでした!

さて、今回。

最後の最後のレッスンになって♪

なんと!
藤井先生、ショパンノクターン遺作をまさかの?フル演奏!!

もう、客席うっとり⭐
(受講した生徒ちゃんは、ビデオ撮れたので、むちゃラッキー⭐)

ブログでは上手く文章に出来ないけれど(汗)

楽しいレッスンでした♪


マスタークラスの生徒ちゃんは、お疲れさまでした!

公開レッスンにお越しいただいた、生徒ちゃん&保護者の方に。
ありがとうございました。

そして、遠方まで駆けつけてくれた、藤井先生!

ありがとうです⭐

また、6月に!!

そう、まさかの??
6月、プライベートレッスン決定です!
また、ブログで⭐

写メは、ノクターンを演奏する藤井先生⭐
そして、公開された良子先生のレッスン(笑)
躍動感、伝わるかな?








2018-01-08 22:49:02

えりな先生より⭐



あけましておめでとうございます!!⭐
今日は1月7日ということで。2018年になってもう1週間ですか…早いですね( °_° )
では、早速ブログリレーに移りたいと思います!!


①今年の年末年始お休みの、楽しかったイベント、過ごし方
年末は部屋の大掃除(年末だけでは終わりませんでした…)、大晦日はお節料理のお手伝い♪
後は懐かしの友人とご飯でお互いの近況報告、という感じでした!!⭐


②クリスマスケーキは、どの種類が好き??
ショートケーキが他の何よりも好きです!!
ですが、昨年のクリスマスに食べたのは残念ながら違う種類で…でも、美味しく頂きましたヽ(*´∀`*)ノ


③初詣、オススメの場所か、いつもの神社は??
初詣は毎年高積神社という地元の小さな神社にしか行ったことがなく…いつか他の所にも行ってみたいですね(*`・ω・´)


④もし、ピアノの先生になってなかったら??ピアノの先生、以外の将来の夢は??
お花屋さんですかね(*´ー`*)
実は中学生の時、職場体験でお花屋さんでお世話になりました⭐
なので、ある意味既に夢が1つ叶っていたのかも…??あくまでも体験、ですが(笑)


⑤今年の、勉強したい曲や、作曲家など
ショパン♪
有名な曲・人気の曲など様々ありますが、特にエチュード(練習曲)を重点的に見て行けたらな~と考えています(*`・ω・´)


⑥今年の、先生としての抱負☆
今年は昨年以上に!!笑顔いっぱいのレッスンをして行けるように頑張りたいです♪

まだまだ先生として、未熟な所もたくさんありますが…精一杯頑張りますので、本年もよろしくお願い致します⭐


写真は、私が詰めたお節料理♪
通常のお節料理には入っていない、我が家オリジナルの物も入っております(*`・ω・´)


2018-01-07 08:57:01

前田先生より⭐



こんにちは、まえだ先生です
(・ω・ )

去年のクリスマスはまえだ先生にはサンタさんが来てくれませんでした
(・ω・ )いい子にしてたのに

さて、お正月、講師ブログリレー
(・ω・ )

①今年の年末年始お休みの、楽しかったイベント、過ごし方

実はマリオカートがとっても好きなまえだ先生
(・ω・ )いとこと一緒に朝の4時ごろまでマリオカートで盛り上がりました
しかも2日連続
( ・ ω ・ )


②クリスマスケーキは、どの種類が好き?

チーズケーキですね
(・ω・ )でもチョコレートケーキも好きです!
ちなみに果物がたくさん乗りすぎてるやつは苦手です
...(・ω・ )

③初詣、オススメの場所か、いつもの神社は?

兵庫県にある公智神社というところに行きます
(・ω・ )けっこう大きくて由緒ある神社です!

④今年の、勉強したい曲や、作曲家

今年はベートーヴェンやショパンやバッハといったみんなが聞いたことのある名前の作曲家の曲をもう一度勉強していきます
(・ω・ )どこかの機会でみんなに聴いていただくかもしれません!

⑤今年の、先生としての抱負⭐

去年よりも面白くしたいと思います
(・ω・ )おもしろいレッスンができる先生というのも目標ですが、おもしろい先生というのも目標です!

☆最後に
去年は大変お世話になりました。
(・ω・ )レッスンに来てくれた生徒ちゃん、ご両親様、ありがとうございました!
今年もみんながたくさん成長できるよう、講師として頑張ります
(・ω・ )!

そして最近レッスンでポケモンの話になると、みんな「サン&ムーン」の話をしてくるので、今年はまえだ先生も話題について行けるようにサン&ムーンのポケモンを勉強したいと思います
(・ω・ )

2018-01-06 21:47:02

ゆい先生より⭐



あけましておめでとうございます。
1月も5日経ちました…
では、ブログリレー⑅◡̈*

①年末年始お休みの、楽しかったイベント、過ごし方

特にこれといった事は無いのですが、年末は大掃除をして過ごしました。
年始はゆっくり過ごして、お年玉もらいました♩


②クリスマスケーキは、どの種類が好き?

ごめんなさい…
ケーキ苦手です。
(お母さんが作ってくれるさつまいもケーキは好きですよ)


③初詣、オススメの場所か、いつもの神社は?

加太の淡島神社です。
海沿いにあるのですごく寒いのですが、今年は天気も良く暖かかったです。
おみくじは中吉でした。


④もし、ピアノの先生になってなかったら?

ピアノとは全く関係ないのですが、犬の訓練士や介護士になりたかったですU・x・U


⑤今年の、勉強したい曲や、作曲家など

藤井先生からバッハの平均律を勉強してみようかと言われたのでバッハです。
他にも3月に学生最後の門下発表会があるので、ショパンも弾いてみようかなと思ったりもしています。


⑥今年の、先生としての抱負

毎年の自分自身の課題でもありますが、積極的に自分をアピールする事です。

今年もよろしくお願いします。


2018-01-05 21:34:02

なみ先生より⭐



明けましておめでとうございます!!
アンダンテピアノ教室でピアノの先生をさせて頂くようになってもうすぐ3年目…出張レッスンのための車の運転もこなれてくるはずです笑
今年もどうぞよろしくお願いします!
 
 
さて、ブログリレー(*^^*)
①年末年始お休みのイベント、過ごし方
大晦日まで片付けと大掃除三昧!笑
元旦は初詣に行きまったりゆっくり過ごしました♪
 
 
②好きなクリスマスケーキ
ケーキだったら何でも好きです笑
 
 
③初詣オススメの場所かいつもの場所は?
いつもは地元の隅田八幡神社に参るのですが、
今年は紀三井寺へ
231段の階段を登りきると和歌浦が見えてとっても綺麗でした!!
 
 
④もしピアノの先生になっていなかったら?ピアノの先生以外の将来の夢は?
子どもが好きなのでピアノの先生以外だと
保育園の先生や学校の先生になりたかったです。
 
 
⑤今年の勉強したい曲や、作曲家など
ずっと好きだったのですが、
本番で弾くうちにもっと好きになったので
ドビュッシーをたくさん勉強したいなと思っています♪
 
 
⑥今年の先生としての抱負
音楽的なことやテクニックのことなど
まだまだ知識がないなあと感じるので、
本を読んだり調べたり
また自分の練習を通しても深めて行けたら…
と思います!!
 
 
人としても未熟なところがあり助けて頂くこともたくさんですが、頑張りますので
これからもどうぞよろしくお願い致します。
 
 
 
 
 
 
 
2018-01-04 10:13:01

前へ 468 469 470 471 472 473 474 475 476 477 478 次へ

~生徒さん、保護者さんへ~

教室からのお知らせを随時更新していきます。
ご確認宜しくお願いします。





ピアノレッスン♪

 無料体験レッスン実施中! 


受付時間…9:00~19:30
 ご相談に応じます
レッスン時間…1回 30分
 レベルによって若干異なります

体験レッスン受講のくわしい流れはこちら


 3歳からシルバーまで
一人ひとりのレベルに合わせた完全個人レッスンです。ヤマハグレード取得コースもございます

ピアノがなくても大丈夫!!
電子ピアノ6ヶ月間無料レンタル
(設置費は必要です)