アンダンテピアノ教室
RSS

良子先生より⭐



3月1日⭐高校卒業式

昨日のゆい先生のブログに書いてた通り、今日は、高校の卒業式⭐

昨夜の、春の嵐のような突風に心配したけれど!

今日は、いい天気でした⭐

朝から、ポチポチと。
「卒業、おめでとう!!」のメールを生徒ちゃんにして⭐

良子先生は、今日大阪にレッスンへ♪

明後日に控えた、素晴らしい先生のレッスンの為にと、ヘンデルを~♪は、書き飽きたので(笑)


ブログのお陰で、生徒ちゃんからヘンデル、ヘンデルと、かなり、ヘンデルに興味を持ってもらえたので(笑)

①バッハとヘンデルは同じ年に生まれた!

②この時代は、ピアノではなくて、チェンバロ♪

③ちなみに、バッハや、ヘンデル、モーツァルト等の白いくるくるした髪型は!


カツラ(ウィッグ)です⭐

ちなみに、クレオパトラも、カツラです(笑)

お雛様は、地毛です(笑)


何でもいいから、生徒ちゃんに興味を持ってもらって。

作曲家の名前を、曲を知ってもらえる♪

嬉しいです♪


さて、スプリングコンサートのチラシの配布が始まりました~♪

毎回、完売のアンダンテ講師陣のコンサートin緑風舎⭐

チケット好評、発売中~♪

良子先生、チェンバロ組曲ですが、ピアノで弾きます!

チェンバロ風に弾くか?
ピアノ風に弾くか?

お楽しみに~♪

クリアファイルのイラストがチェンバロ♪です♪
2018-03-01 22:15:02

ゆい先生より⭐



今日で2月もおわり…
 
あっという間に過ぎたなと思ったこの1ヶ月。
 
3月もあっという間に過ぎていくのかな…
 
 
 
この時期になると花粉…
 
特に私は花粉症がひどく毎日が戦いです。
 
マスクをすると息苦しかったので…
 
 
ついこの間、耳鼻科に行ってきました!
 
薬を飲み始めましたが少し楽になったような…
 
暖かくなるのは良いですが花粉が無ければ
 
もっと春を楽しめるかもしれません…☆
 
 
 
明日は高校の卒業式!
 
 
アンダンテの生徒さんたちおめでとう!
 
 
私はもう少しあとで3月23日です。
 
 
袴着るのが楽しみです☆
 
 
 
 
 
 
 
2018-02-28 16:29:01

華子先生より☆




昨日のリハーサルは無事に終えましたが
やっぱり安定さに欠け、
あと1週間詰め込まないとなあと
反省しながら帰ってきました!笑


話は変わり、
中教室から保育士さんの卵が2年前に誕生していましたが、
早いことに、もう大学を卒業し巣立ちます☆

その時も書きましたが、
2人のお子さんを持つママさんです☆

課題もピアノの課題も多い信愛大学。
育児と家事をしながらやりこなし
バイエルからやり始めたピアノが2年間で
ブルグミュラー以上になりました♪

思うように指が動かへん!泣
と嘆きながら練習とレッスンを頑張っていましたが
ママさんの頑張っている姿が
すごくキラキラしていて素敵でした☆


現場でのご活躍をお祈りしています☆
2018-02-27 21:20:02

良子先生より⭐



練習の疲れにはチオビタドリンク⭐じゃなく、生徒ちゃんとの会話で~

3月3日の為にと、毎日、隙を見つけては練習、練習の日々。

うつむいて、下をずっと見ながら黙々と弾いてると……鬱になりそうです(笑)

そんな毎日ですが。

生徒ちゃんとのレッスン中の会話で、元気を貰えます⭐


最近のレッスンで♪
一番、良子先生のヒットした話⭐

「今まで、バレンタインに
、イオンのバレンタインコーナーで1000円までのチョコを自分で選んで。それをお母さんが、バレンタインって買ってくれてたんよ!

けど、今年から、僕は!!」

「僕は??」何々?
何?お母さんからは、要らんって??

「僕は!!
量より、質にした!」

「え?量より、質?(笑)?」

「そう!安いチョコいっぱいじゃなくて。
4粒、1000円の、ゴディバってチョコにした!
先生、4粒で、1000円やで!」

(笑)

「むちゃ、美味しかった~!大人のチョコやった~!」

(笑)

小学生です(笑)

しかも、低学年(笑)

ゴディバのチョコについて語ってくれた、スナックワールド君は⭐

瞳が、大人でした~♪

むちゃ、可愛い瞬間に、癒された~♪

バレンタイン前や、当日は女の子の話が微笑ましく⭐

過ぎれば、男の子の貰っちゃった~バレンタイン話に⭐

次は!
ホワイトデーのお返し話がで出しました(笑)


さてと。
今から、また練習します!

今日の練習の疲れは、明日の生徒ちゃんに癒してもらおう~♪

頑張ります⭐

写メは!
マスターの生徒ちゃんに貰った、手作り缶バッジ⭐

手書きの絵が、缶バッジに!
むちゃ、上手⭐ありがとう~⭐

良子先生は、ピカチュウ⭐
前田先生には、リザードン(笑)

でした~♪



2018-02-26 20:43:01

華子先生より☆




今日は午前中はある試験に…

舟歌がヤバイと言いながらも、
簿記の試験を受けに行ってきました。
年明けに申し込んだので仕方がないとして。笑

ブログが立て続けに抜けたのはこのせいかもしれません。笑


そして、そのあとは、大学の先輩とピアノ研究会の同期が出ている
音の杜コンサートへ♪


舞台で弾く大変さが、今はヒシヒシ身に染みていますが。笑


でも、声楽やオーボエ、ピアノと色々な音楽を聴き、
ヴァイオリンの百瀬先生が以前言っていた言葉で
「ピアノの音が聴ける生活の贅沢さ」
今回の演奏で感ました☆


さぁ、明日はプチリハーサルに行ってまいります!





2018-02-25 19:22:01

前へ 468 469 470 471 472 473 474 475 476 477 478 次へ

~生徒さん、保護者さんへ~

教室からのお知らせを随時更新していきます。
ご確認宜しくお願いします。





ピアノレッスン♪

 無料体験レッスン実施中! 


受付時間…9:00~19:30
 ご相談に応じます
レッスン時間…1回 30分
 レベルによって若干異なります

体験レッスン受講のくわしい流れはこちら


 3歳からシルバーまで
一人ひとりのレベルに合わせた完全個人レッスンです。ヤマハグレード取得コースもございます

ピアノがなくても大丈夫!!
電子ピアノ6ヶ月間無料レンタル
(設置費は必要です)