アンダンテピアノ教室
RSS

良子先生より⭐



選曲あるある⭐講師編⭐


発表会の曲決めの段階に入ってきた、生徒ちゃん達♪

生徒ちゃんのレベルに沿って。
この曲、好きそう~♪
得意そうな曲で、自信をさらにつけてもらって♪
不得意な部分やろうなぁってとこは、今回、勉強してもらうチャンス!

一言では表せない、選曲への思い入れ⭐

今回の発表会の選曲は、各講師、今まで以上に凄く悩んでました。

毎日、毎晩、分ごとの連絡、相談て言っても過言ではないくらい!

短すぎないでしょうか?
もっと、チャレンジできる曲を渡すべきでしょうか?
似た雰囲気で他の曲ありませんか?
勉強の為に苦手っぽい曲を、今、渡すべきでしょうか?

その他にも、沢山、本当に沢山。

電話を切れば、数分後に、やっぱり。ってかかってきたり。
長文のメール、またメールが続いてたり。

早朝から、夜中まで。
レッスン前に、教室に行っては。
レッスン後に、遅くまで教室に残っては。

そんな各講師の、選曲の思い入れ⭐


生徒ちゃんが増え。
生徒ちゃんのレベルが上がり。

講師自身も、経験値が増えるたびに。

さらに、迷い、悩み⭐

そんな相談を受ける度に。

ここまで思ってくれて、この生徒ちゃん達は幸せ者だな~♪って、ほっこりした、良子先生でした。


選曲は、先生からの1つのプレゼント⭐

ラブレターみたいなものかな⭐

こんな講師のレッスン以外の仕事。

この思いが、生徒ちゃん、1人1人に伝わりますように⭐



写メは、息子ちゃんとはまってる、ニンジャゴーレゴブロックです(笑)

2017-11-13 21:52:01

華子先生より☆



image1.jpeg
四箇郷教室におばけ説。


しっかり者の4歳少女、しっかりちゃんがレッスンに来た時の事。


カチ、カチ、カチ…

と、レッスン室で物音がするので、しっかりちゃんが


「なんか音する〜」
と気になったようで、

あぁ!おばけが今遊びに来てるんよ♪
というと、

「時計の音やでー!おばけはお昼お空にいるからいないもん!」とちょっと強がりながらの発言。笑


ちょっと、面白くなってしまったので、
おばけの足音だよと、また言ってみたら

「おばけに足なんかないで!人魚みたいになってるもん」

と言うので…思わず、おばけが人魚の例えで笑ってしまい…
時計の音とバレてしまいました!笑


四箇郷教室の七不思議、作れずでしたが、
きっと、しっかりちゃんが言っている
おばけはこのイメージなのかな…!

2017-11-12 13:08:02

良子先生より⭐




中教室⭐ドア事件~前田先生はDIYも出来る男だった!の巻


水曜日の夜⭐

夜の8時過ぎ⭐

レッスンも終わって、夜ご飯も食べ終わり。

お風呂のお湯を溜めて、化粧も落として⭐

さ~。お風呂だ、ビールだ!

の時に、華子先生からの電話、しかも慌てた声で。

「佐野先生、ドアが、中教室のドアが外れて~(汗)」

「え?今からお風呂で、化粧も落としたとこなんよ~。前田先生には、連絡したの?……んじゃ、私も行こうか?」

「はいっ、お願いいたします!」

……普段は、何でも大丈夫です!!!
って、言う華子先生が、来てと言うのは余程の事……しかし。

化粧も落とした。

暗闇に行ったら「どちらさんで?」じゃ、ないか??

そんな事を考えながら、慌てて中教室に、車を走らせる良子先生!!


すると!

中教室の玄関の前で!
ドアも閉まってる前で!

華子先生と。
華子先生から急遽呼び出しをされ、シカゴ教室から走ってきた前田先生と。

華子先生と、前田先生が、二人で並んで整列してる……。

しかも、「ドア、はまりました~」

え??

こんな、水曜日。

その次の日の木曜日。

シカゴ教室のレッスンまでに、朝の早くから⭐

いつも、昼前まで寝るらしい?前田先生が、朝の早くから。

中教室のドアを外し、ドアの下のローラーを外し、ホームセンターに部品を買いに走り。

まさかの!

前田先生が、ドアの修理!!

「新しいドアをつけると、ウン万円⭐」

この言葉を聞いて。

修理できるかも?と、ネジを外し、同じような部品を探し昼過ぎまで頑張ってくれました!!

凄いです!さすが!!


この頑張りのドアを、ぜひ中教室で滑りを実感ください⭐

写メは!

前田先生から、随時報告があったドアの修理過程(笑)

その時の写メです⭐

前田先生、お疲れさまでした!


2017-11-11 14:13:02

前田先生より⭐



 
こんにちは(・ω・ )まえだ先生です
 
 
 
 
先日、中教室の出入り口のドアに新しいローラーをつけました
(・ω・ )よく滑ります
 
 
さて、
「まえだ先生は普段レッスンがない日は練習以外に何をして暮らしているの?」
 
 
という質問をいただいたのですが、ちゃんとごはんを食べたりお風呂に入ったりしながら普通に生活しています
(・ω・ )でも実は普段のプライベートはメガネあんまりかけてません
 
 
しかしたまに美味しい飲み物やイイ雰囲気の場所を求めて旅をします
(・ω・ )見つけたお店が愛車の車高がクリアできる段差なら入店します
 
 
ということで先日はとある場所で美味しい飲み物を見つけました
(・ω・ )これはその写真です
 
 
発表会に出演することが決まった生徒ちゃんたちは、先生と曲決めに入っている頃かな、、
これから寒くなるけど風邪をひかないように気をつけましょう
(・ω・ )!
2017-11-10 22:03:02

華子先生より☆








中教室にも、クリスマスツリーが登場!!!


四箇郷教室を飾った次の日に飾ってみました♪



飾りをつければつけるほど、気分は明るくなります♪
生徒さん達も反応アリで嬉しいです☆


みんな、いつ飾ってるの?っと聞いてくれるのですが、
レッスン終わってから飾ってます☆


中教室の夜にポツンといるのは
正直、怖いですが…笑


鼻歌歌いながら、独り言言いながら飾ってます。笑

多分、こんな私の方がオバケより
すごく奇妙だと思います。笑


でも口が勝手に喋ってしまう!!!

職業病かな…?笑



2017-11-09 20:56:01

前へ 490 491 492 493 494 495 496 497 498 499 500 次へ

~生徒さん、保護者さんへ~

教室からのお知らせを随時更新していきます。
ご確認宜しくお願いします。





ピアノレッスン♪

 無料体験レッスン実施中! 


受付時間…9:00~19:30
 ご相談に応じます
レッスン時間…1回 30分
 レベルによって若干異なります

体験レッスン受講のくわしい流れはこちら


 3歳からシルバーまで
一人ひとりのレベルに合わせた完全個人レッスンです。ヤマハグレード取得コースもございます

ピアノがなくても大丈夫!!
電子ピアノ6ヶ月間無料レンタル
(設置費は必要です)