アンダンテピアノ教室
RSS

華子先生より⭐



去年のグレンツェンコンクールでの事☆

生徒さんが見事、全国大会に出場した子がいたので、
全国大会に出場した先生はみんなもらえる、
指導者賞というのをいただきました。


その賞を貰った方が、先月8月中旬に発売だった
月刊ショパンに名前を載せてもらい、
今日、手元に月刊ショパンが届きました☆

恐縮ながら賞状に公開レッスンパスになるバッチも以前いただいていました。


これも周りの先生方と生徒さんが頑張ってくれたこそ
いただけたものです。
ありがとうございます☆


また、今年も和歌山予選は10月から始まります!
またアンダンテの先生みんなで頑張っていけたらと思います☆

2017-09-01 21:42:01

良子先生より⭐





帰国してから⭐

華子のブログにもあったように。
こちらも時差ボケもなく、レッスンを楽しめた良子先生♪

みんなの「おかえり~♪」を聞くと、やっぱり居場所はここだ!!って思って⭐

そんな中。

フィンランドのブログの続きは??
と、数名に言われたので(笑)書いてみます!

フィンランドにも行くのよ!って生徒ちゃんに言ってたのですが。

クロアチアに居てる間に、フィンランドでテロ?襲撃事件?があったらしく??

心配おかけしました(汗)

それと、2017年は、フィンランド独立100年の記念の年だったと。

……知らなかった。

なんせ、北欧ってことだけの知識で、地球の歩き方とかの旅行本も持たず、フィンランドに向かう、前田先生と良子先生(笑)

無知と言うか、町中に掲げられてるフィンランドの国旗を見て。

「この国は、赤十字とかじゃなく、青が十字の病院なんか~」みたいな(笑)

教会では、大がかりな集会?にテレビカメラ⭐

デモか?と思ったら、100年記念祭?でした!

とにかく、森が沢山あって、空気が綺麗で。

自然溢れるフィンランド⭐

……ちなみに、ムーミンはフィンランド⭐

ムーミンの歌って知ってますよね?

「ねぇ、ムーミン♪こっち向いて♪恥ずかしが~ら~な~いでっ♪モジモジしな~い~でっ♪」

寒い中、ムーミンの歌を、ちゃんと雰囲気をつけて歌いながら歩く良子先生の横で。

ムーミンの歌を知らない前田先生のあの表情に……世代を、世代を感じた、フィンランドの観光でした……(涙)

写メは、パイプオルガンの音色が素敵だった、ヘルシンキ大聖堂♪


2017-08-31 21:15:02

華子先生より☆






image4.JPG
image3.JPG
image2.JPG
image1.JPG
ウィーンから帰って来て3日が経ちました☆


みんなから言われるのが、
時差ボケないの???


それは自分でも疑問で、
帰国前から時差を計算して睡眠を調整していたお陰か、
火曜日からピンピンしています♪

と、調子乗っていると体調崩すタイプです。笑


あとはウィーンの街並みをみんなも見たいとの事なので、
写真を何枚かアップします☆


1.ウィーン伝統のシュニッツェル
カツレツみたいな感じかな?すっごく大きくてシェア必須でした。
私が手に持っているのはトマトジュースです。笑


2.シュニッツェルのお店には歴史があり、
ベートーヴェンやハイドン、モーツァルトなど有名な作曲家の直筆サインがありました☆


3.ウィーンの街には馬車が走っていました☆
本当に蹄の音はパカパカでした♪


4.ザルツブルクに行った時に乗った電車☆
発車する時、キーっという音がスピードアップするにつれて
ドレミファソー♪の音になっていました☆

2017-08-30 21:53:01

前田先生&良子先生より⭐



ただいまです♪

この度、華子先生のウィーン⭐
前田先生と、佐野のクロアチアスプリット⭐

快く送り出してくれた保護者の方に、ありがとうございました!

いつまでも学びたいと思える欲と、学べると言う喜びを、与えてくれる生徒ちゃんに。

ありがとうです!

華子先生同様、今日からレッスン♪

久しぶりみんなに会えるのを楽しみにして(。・ω・。)

写メは、ディプロマ⭐
卒業証書みいな?感じかな⭐


2017-08-29 08:12:02

華子先生より☆



image1.JPG
無事に日本に帰ってきました♪


超難関だったフランス、シャルルドゴールでの短時間乗り継ぎ。
大変でした。笑

巨大迷路状態で、行きと違うルートだったので
絶対迷うだろうなと思い終始全力疾走!!



案の定、迷い、逆方向に走っていたりもあり、時間がもうない!
次の便の手続きを考えたほどでした。笑

周りの人に何回も聞いてもゲートがなかなか出て来ない!


そして、アナウンスで呼び出される始末。笑

呼び出すんじゃなくて、迎えに来てほしい!!!笑



なんとか最終搭乗の終了間際に駆け込みセーフ!


広過ぎるし、ややこし過ぎるシャルルドゴール空港…

これも旅の楽しみだと思います。笑



無事に帰って来れたのも
生徒さんたちからもらった
行ってらっしゃいのお手紙とお守りに守られたんだと思います☆
ありがとうございます☆


今日は時差を戻す事に集中して、明日のレッスン頑張ります!


今から良子先生、前田先生の帰国を待つことにします…♪

2017-08-28 08:51:02

前へ 494 495 496 497 498 499 500 501 502 503 504 次へ

~生徒さん、保護者さんへ~

教室からのお知らせを随時更新していきます。
ご確認宜しくお願いします。





ピアノレッスン♪

 無料体験レッスン実施中! 


受付時間…9:00~19:30
 ご相談に応じます
レッスン時間…1回 30分
 レベルによって若干異なります

体験レッスン受講のくわしい流れはこちら


 3歳からシルバーまで
一人ひとりのレベルに合わせた完全個人レッスンです。ヤマハグレード取得コースもございます

ピアノがなくても大丈夫!!
電子ピアノ6ヶ月間無料レンタル
(設置費は必要です)