アンダンテピアノ教室
RSS

良子先生より⭐



オータムコンサートを終えて⭐

今日は、悪天候の中、オータムコンサートにお越しいただいたお客さま。

本当にありがとうございました♪


そして、時間帯、その地元の状況で来れないと判断し、その中で応援メールをくれた、お客さま。

お気遣い、ありがとうございました!


台風ドンピシャの中、苦渋の決断で、コンサート決行でしたが⭐

本当に、楽しく、幸せな時間でした♪


なんて言ったらいいのかな。

ピアノをしてきて。

指導者として居れて。

演奏者として居れて。

こんな機会に、気持ちにさせてくれる、生徒ちゃん、そして保護者の方に囲まれて。

良子先生、今日演奏後に、「くやしい~(笑)」って叫んだあと。

いつもになく、幸せで、楽しかったです。

舞台が、楽しかった!


講師陣の演奏を聴いて、心強く感じ♪

マスター選抜の生徒ちゃんの演奏を聴いては、自分の手元から離れていく生徒ちゃんに、少しさみしくも感じ。


生徒ちゃんが居て。
保護者の方に支えてもらい。


本当にありがとうございました♪

講師一同、さらに!

指導者として、演奏者として精進していきますので。

よろしくお願いいたします!

追記⭐
今日来れなかったお客さま!

スプリングコンサートには、ぜひ⭐






2017-10-29 22:40:01

良子先生より⭐



明日は⭐オータムコンサート⭐with台風


いよいよ、明日はオータムコンサート♪
チケットの完売⭐ありがとうございました!

しかし!
また、週末に台風!!

火曜、水曜日辺りから天気予報釘付のアンダンテ講師陣ですが……。

無事に明日のコンサートを迎えれることを祈って⭐


⭐明日、お越しになられるお客様に。

道中、お気をつけてください!!


写メは♪
今回もGMが頑張ってくれた、オータムコンサートのパンフレットとチケットです!
GM!いつもありがとう⭐

2017-10-28 18:25:01

華子先生より☆





この間、四箇郷教室のある生徒さんから
教室にと、ある植物の苗を分けてくれました☆

花が咲いて種ができ、また苗がつくという嬉しい植物で、
3つ、苗を分けていただいていたので、
早速、晴れた日に植木鉢に植え替え作業を…!


そしたら、

なんと…!!!


大きなミミズが出てきまして…汗


ビックリで腰を抜かしました。笑

しかも活きがいいのか、ピチピチ跳ねてました。。


これは、生徒さんからの与えられたミッションなのか…?!

挑もうでないか!!!

と、普段なら虫が出たらそのまま植え替えも放置なのですが、
ちゃんとミミズをどこかへ逃げさせ
植え替えをしました!泣


残るは2つ。

どうか…!ミミズはもうご勘弁を…!

と願いながら2つ目に。

これはセーフでした!(ほっこり)


ラスト3つ目!

ここには丸まったダンゴムシがいてて…

頭の中は、「いないいないば」あの曲

「だんごむし だんごむし♪
まって まって まってって
だんごむし だんごむし♪
ひっくりかえって だんごろりん〜」


がヘビーローテションで。笑


私にはすごい高度なミッションを過ごした、植え替え日でした。

2017-10-27 21:45:01

川上先生より⭐



こんにちは✨
台風が過ぎ去ったばかりですが、また次の台風が近付いて来てますね…(´・ω・`)


いよいよ今週末に迫ったオータムコンサート。
暗譜飛んだりしないかな、台風は大丈夫かな、と色々と心配は尽きませんが…。
もうここまで来たらやるしかない、やってやるぞ~!!というポジティブ思考で、本番に向けて頑張りたいなと思います♪

私はあまり舞台で緊張しないタイプですが、オータムコンサートの時は距離も近く、ホールでの演奏とはまた違った雰囲気になると思うので、緊張しそうだな…と思ったりもしています。
アンダンテの先生方は、緊張されたりするタイプでしょうか??それともあまり緊張とかはされないタイプでしょうか??気になる所です(*`・ω・´)


写真は我が家の白猫さんの「たまちゃん」(女の子)です✨
眠そうにしている所をパシャリ、と(笑)
実は私の家には、前に登場した黒猫さんの「みーちゃん」(男の子)と、2匹猫さんが家に居ます(*`・ω・´)
2匹仲良く遊んでくれれば良いのですが…なかなかそうはいきません(´・ω・`)


そして猫が大好きで仕方ない私ですが…たまちゃんの毛はフワフワとしていて飛びやすいのもあってか、くしゃみが止まらない!!という状態になることがよくあります…猫好きにはかなり辛い現象です…何とかなりませんかね…(´;ω;`)(笑)

2017-10-26 11:31:01

黒江先生より⭐



こんにちは!


冬の発表会の申し込みが始まりました♫
来年2月3日(土)です☆

初めて出る子もいれば、もう何度も出ている子もいて発表会はみんなが輝ける場所!

頑張っていきましょう♫


私が初めて出たのは小学2年生のときでした!
補助ペダルを使って弾いたのを今でも覚えています!
写真は当時のもの☆


なんだか懐かしい気持ちになりました♫
2017-10-25 19:27:01

前へ 493 494 495 496 497 498 499 500 501 502 503 次へ

~生徒さん、保護者さんへ~

教室からのお知らせを随時更新していきます。
ご確認宜しくお願いします。





ピアノレッスン♪

 無料体験レッスン実施中! 


受付時間…9:00~19:30
 ご相談に応じます
レッスン時間…1回 30分
 レベルによって若干異なります

体験レッスン受講のくわしい流れはこちら


 3歳からシルバーまで
一人ひとりのレベルに合わせた完全個人レッスンです。ヤマハグレード取得コースもございます

ピアノがなくても大丈夫!!
電子ピアノ6ヶ月間無料レンタル
(設置費は必要です)