アンダンテピアノ教室
RSS

良子先生より☆



バレンタインデー♪

最近の生徒ちゃんが渡すバレンタインのメインは『友チョコ』

……友チョコって何やねん(笑)みたいな、時代を感じるバレンタイン。

良子先生の時代は、本命チョコか義理チョコやでー!
と言っても、今時の女子は『好きですって渡すんなんか、ありえへん!』と(汗)


……今時の女子は気持ちが?シビアやな……。
と、息子ちゃんをもつママの良子先生は平常心の顔で聞いていましたが(笑)

何せ、効率の高さを考える良子先生が毎年言うのが。

友チョコ30個撒くのなら、同じクラス、隣のクラスの男子にあげたら、その内1割は『おれも、気になってた~。』ってひっかかるかもよ!

1割やで!
ここ一番のモテ期が来るよ!
ほら、魚釣りの撒き餌よ撒き餌!

と説明しても……。

今時の女子、イヤ訂正です、木ノ本教室の男性ホルモン活動女子には……響きませんでした。


さて、先日から友チョコを良子先生も沢山貰っている『モテ期』到来☆
友チョコ最高!先生も、ゲット☆ありがとう☆

貰うとその場で食べる良子先生!
レッスン中でも、目の前で食べます♪


今年も『美味でごじゃーる』ばかりでした☆

……このチョコを旦那ちゃんに作ったよ♪って渡そうかしら(笑)

……あとは、華子先生に北先生、黒江先生の肝心な手作りチョコが来ないな。

ブログ更新したら、催促メールしてみます(笑)

写メの友チョコ、夜ご飯後のデザートでいただきます☆

2016-02-14 18:08:01

華子先生より



image1.JPG
昨日は…

午前中、小川先生の演奏のお仕事に付き添いをさせてもらいました♪


小川先生は毎年、和歌山の各支援学校に
演奏をしに行かれていて、
さくら支援学校の校歌は小川先生が作曲されたくらいで…


その演奏活動の1つで、昨日は愛徳医療福祉センターで、
重い障害をもったお子さんたちや大人の方たちを対象に
ヴァイオリンとフルートの方とのトリオをされていました♪


先生がリハーサル中、譜めくりは後輩に任せ
私は控え室でひたすら教室の時間割とにらめっこ。笑
途中、良子先生と電話をしたり…
こんな事もありましたが…
ちゃんと本番は助手を務めました!


先生のピアノ演奏は本当に素晴らしい!じゃ足りないほどで、
あまり鳴らないアップライトピアノも
グンと響きが増して、フルートとヴァイオリンの響きと抜群なマッチで
ため息が出るほどでした*


さてさて!
明日はバレンタイン*私は彼氏とデート…!

ではなく…


ピアノグループの集まりです。

頑張ってきま〜す!

2016-02-13 21:32:02

良子先生より☆



試行錯誤の失踪事件は、華子先生とMr.デコレーションmanに任せ☆(昨日のブログ参照)

昨日のお休みは、『ニンニンジャーとトッキュージャー』の映画を見て、今時men'sの流行をリサーチ勉強してきた良子先生です!

さてはて。

ハニホ♪ハニホ♪トホニハニハニ♪

何の曲でしょうか?
答えは!チューリップです♪

ドレミはイタリア語。
ハニホは日本語。
ツェーデーエーはドイツ語。

生徒ちゃんが、使っているバイエルの60番あたりから、ハ長調など音階が出てきます♪

ハ長調=ドから始まる音の階段=日本語ではハ。

長調は、明るく聴こえる、3つ目の音と四つ目の音が半音で。七つ目の音と八つ目の音が半音♪

みたいな専門的な説明はともかく。

レッスンでノートに○長調など書きながら勉強し出した『眠りの森の王子君』♪
(眠りの森の王子君は、時々レッスン中、魔女が来て眠りについてしまうんですよ(笑)

先日のレッスンで、書いたのは(笑)

あまりに可愛くて、思わず写メ撮っちゃいました☆

あまりの可愛さにずーっと見てると……。

『眠りの森の王子君』の書いたハちょうちょうが、良子先生へのラブレターに見えてきました(笑)

こんな可愛いレッスンもチビッ子ならでは☆

とっても癒されたレッスンでした♪


2016-02-12 10:31:03

華子先生より





時間割は相変わらず定まらず…
でも良子先生のお力は大変効果的でした!
時間もあとわずかなので、頑張ります!!


そして、良子先生のお力をお借りした恩返しに
第3教室の準備をしてきました*

1人では組み立てられず、助っ人さんにお願いし
花柄のカーテンが出来上がりました♪

こういうのは楽しい派なので、完成した時は


やったぜ!!!

とドヤ顔の気分になります。笑


第3教室は花柄の時計に花柄のカーテン、
花柄が多くて華やかなお部屋になってきました♪
まだまだ、装飾頑張りま〜す♪



2016-02-11 22:45:03

良子先生より☆



興味しんしん!

先々週のレッスンで、ハスキー君にリクエストされた『仮面ライダーゴースト』の主題歌♪

一昨日、前半だけ弾いたら♪
ハスキー君、被せるように一言『ゴースト弾けたら、次は獣王ジャー弾いてよ♪』

……(汗)ニンニンジャー終わったから、次は獣王ジャーか……(笑)
☆2月14日、日曜日、午前7時半放送開始☆

生徒ちゃんにも課題を出される日々に(笑)

そんな中、吹田交響楽団の演奏会に行った生徒ちゃん達のレッスンでは、他の楽器や、オーケストラなどの興味が出たらしく☆

良子先生にぶつける質問の嵐!!

それは。

ヴァイオリンと同じ楽器見たいやけど、大きさが違う楽器もヴァイオリンなの?

ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバスとか名前も、音色も違うよ♪

指揮者は、振ってるだけやのに、意味はあるの?

皆で作る音楽の響きをまとめたり、速さを調整したり、演奏以外のサポートをするよ♪

他の楽器の楽譜ってどんなの?見たい!

ピアノは(簡単に言えば)右手、左手の2段の楽譜だけど、他の楽器は1段の楽譜で、オーケストラスコア(楽譜)は、全員のが載ってるよ♪とヴァイオリンの楽譜をみせたり♪

その他にも☆
練習は全員でいつもするの?
弾いてる時の音の聞こえかたと、客席で聴くのは、音が違うね。

など☆

沢山の不思議が、興味になって、知識が増える、そして何かを吸収してくれたような生徒ちゃん達♪

さて、そんなバスツアーがまたまた、和歌山新報新聞に掲載されました!

バスツアー参加の皆の記念になれば☆と、プレゼントしたいです!

さて、今から華子先生に『ひばり』のフラット抜けてないか……チェックしてもらってきます~。

(昨日のブログでは、中教室の時間割りに良子先生のお力を~。って書いてたけど……。)

華子の悩みは華子の悩み~♪

良子先生の悩みは華子の悩み~♪
先ずは私のピアノを……(笑)行ってきます~。




2016-02-10 10:54:02

前へ 622 623 624 625 626 627 628 629 630 631 632 次へ

~生徒さん、保護者さんへ~

教室からのお知らせを随時更新していきます。
ご確認宜しくお願いします。





ピアノレッスン♪

 無料体験レッスン実施中! 


受付時間…9:00~19:30
 ご相談に応じます
レッスン時間…1回 30分
 レベルによって若干異なります

体験レッスン受講のくわしい流れはこちら


 3歳からシルバーまで
一人ひとりのレベルに合わせた完全個人レッスンです。ヤマハグレード取得コースもございます

ピアノがなくても大丈夫!!
電子ピアノ6ヶ月間無料レンタル
(設置費は必要です)