アンダンテピアノ教室
RSS

華子先生より



image1.PNG
いよいよ、来週日曜日に迫った三田での演奏!
今日も大学に行き、合わせ練習をしてきました!

大学時代、連弾、二台ピアノの授業で、ずっとパートナーだった友達は
私のありとあらゆるピアノの癖を熟知してくれているので
曲に対する考え方なども合い、今日はサラッと終わりました♪


でも、狙い撃ちとげんこつ山のたぬきさんのミックス曲はつられてしまい、
何度もNGが出ました…笑

そして、途中からお互い遊び始め
弾きながら合いの手を入れ始めたり、振り付けを決めたり…
それをムービーで撮影したり…笑

なかなか弾きながら、踊ったりするのは難しかったです!笑
要練習ですね…笑
今回も大いに楽しみながらの練習で違う意味で充実しました!笑


そして練習中、防音室であっても音漏れが多少あるので、
小窓からチラチラと覗く現役音大生たち…笑

個性強めなプログラムと曲想なので、学生の人たちも
ビックリして気になったのかな…?笑


覗かれて少し恥ずかしかったですが、
「お客さん受けはいいって事かな?笑」
とお互いポジティブに捉え、気分良く最終合わせが終わりました♪笑


また当日の事も後日、アップします〜♪


写真は練習室にて…
譜面台をカメラ置きにしたので、中心がズレてしまっていますが
少しでも楽しさが伝われば幸いです。笑



2015-09-20 23:01:03

良子先生より☆



とうとう、明日は南部紗奏乎門下バイオリン発表会♪

……実はバイオリン習っている良子先生。

バイエルで言うなら、60~80番くらいの、音階や、♯、♭が出たくらいのレベルです♪

約2年前に、南部先生の門を叩き、バイオリンを初心者で習い始め、持ち方から全て1からのスタート☆
音や楽譜がわかっても、なかなか鳴らずに難しくて。

今回発表会で戴いた曲はリュリ作曲のガボット♪
前回の南部先生の発表会を見に行った時に、このガボットを上手に弾いてた女の子に憧れて、弾きたいとリクエストした曲です♪

YouTubeでは四歳の天才少女が弾いてたのを見たときは愕然としました……(汗)


良子先生はテンポも上がらず、ボチボチな感じですが(笑)

個人レッスンは自分だけで世間知らずになるので、発表会でみんなの曲を聴いて勉強したいです!

と、まぁ息子ちゃんとボチボチ親子なんで衣装で勝負ですね☆

『先生、バイオリンの発表会は、やっぱりスラーっとしたロングのドレスやろ~』と生徒ちゃんには言われましたが……(笑)

『ミニです!!!』と、キッパリ!

の答えに生徒ちゃんのほとんどは、絶句(笑)Why?ナゼ?
もちろん、旦那ちゃんは呆れてましたが(笑)Why?ナゼ?


発表会でみんな着ている可愛いミニドレスにも憧れてたので♪

ちなみに、息子ちゃんは燕尾服のような王子様のようなタキシード☆

良子先生の母いわく『ミしか弾かんのに?(笑)』でしたが、気合いです!
と、言うことで今回出る立場、親として息子ちゃんを出させていただく立場で!
頑張ってきます(汗)

そうそう、今回バイオリンの発表会で当日の注意事項と言うお手紙を先日もらいました。

その一番下に、バイオリンを忘れないこと!と大きな字が!

!!!ピアノは会場にあるから持っていかないけど、バイオリンは持参やからな
……。
忘れたらブログネタやな(笑)



2015-09-19 20:04:04

華子先生より



image1.JPG
今日は日中、波浪警報がでていました!

昨日、安保法案も可決され、これからどうなるんだろうと不安に思いながら
寝床についたのですが、夜中のサイレンで目が覚め、
もう何処かの国が攻撃してきたのか?!
何処に何を持って逃げたらいいのか?!
など、一瞬で色々と妄想が始まり焦りましたが…
波浪警報のサイレンで少し安心した自分がいました。笑


人間って不思議で、寝起きでボーっとしていても
光の速さレベルで色々な事を想像し、BGMが流れたり
冷や汗がぶわっと出たりするんですね…笑

そのせいなのか、今朝はサバイバルな夢にうなされ、変な感じでした。笑


和歌山市内の小学校は波浪警報が出ても学校があるらしく、
教室の生徒さんたちはみんな
「波浪警報はいらんわ〜!」
と言っていました。笑
その次に、冬の発表会の事をきいてみると
「発表会はいるわ〜!」
と…。笑

いると言ってもらえてよかったです!笑

なかなか「練習嫌だから…」と出るのを嫌がる子もいるので
そこは大丈夫なんだと、安心しました!

冬に向けてまたまた、走り出します♪
しっかり食べて走ります♪笑



2015-09-18 22:49:01

良子先生より☆



おすすめの演奏者♪イケメンネタ華子先生には負けません(笑)


昨日のブログを読んで、点と線が繋がりました……。
昨日、華子先生と会う用事があって、何でか華子先生いつも以上に機嫌良く見えて……、受け答えがいつもと違う感じがしたのは!
夢の中で、精神的にか?ホルモン的にか?活力がみなぎったからですね……。


さてさて、良子先生も負けてはいられません!
イケメンブログでいきます!

来年1月にメディアアート・ホールにてコンサートとなるアンダンテ教室では。
何の曲にしようかと、中、高校生の生徒ちゃんはすでにYouTubeなどで選曲しかかってます♪

その中で『先生、おすすめのピアニスト誰?』とか、『どの演奏者聞こうとか、どの基準で選ぶの?』とか。なんと!素晴らしい!そんな質問をぶつけてくるとは!
みんな、成長したなぁと感動しつつ☆

おすすめの演奏者?どの基準で選ぶ?はて?

はい!良子先生は最近ついつい顔で選んでしまいます!
いや、最近の演奏者さんって顔まで整ってる方が多くて、耳で癒され、目で癒され☆

良子先生!ここ一番のおすすめの演奏者は☆

デイヴィッド・ギャレットさんです!
バイオリニストですが、13歳でデビューして、モーツアルトのような天才☆そして、音も純粋な天使の歌声のよう♪
美少年のアルバムのジャケットから、何故か今ではワイルド系で金髪、ヒゲにモデルの様な衣装で舞台に……。もちろん、音も少し?変わって……情熱的な大人の色っぽく♪

化けました!
何があったのでしょう?
それも、ミステリアスで母性をくすぐられながらの鑑賞♪
……バイオリンじゃなくて、ピアニストが良かったかな(汗)

YouTubeでも聴けますので是非♪

私も夢の中で会いたいです(笑)
……夢の中では日本語に翻訳してくれるのだろうか……。




2015-09-17 09:39:02

華子先生より



image1.JPG
今日は、夢に石川選手が出てきました*笑
夢の中では両想いだったのでウハウハでした♪笑

という事で!笑
今日は四箇郷小学校のコーラス伴奏の日でした!笑

夜の学校は日中と違い、怖く感じます…。
たくさんの窓が怖い雰囲気を漂わせています…。

私は夜の学校に行くのが怖くて怖くてたまりません…。
虫なんかが出た時は、気を失いそうになります。


そういえば!この間、中教室のレッスンに
バッタを持ってきたツワモノな女の子がいました!
あれは顔が引きつりました…。笑


そんなこんなで、話はそれましたが、
コーラスの練習と夜の学校登校の恐怖を乗り越え
1日が終わりました!


すごく涼しくなって、季節は徐々に進んでいるなと感じました♪

風邪が流行りつつあります。
私もかかりましたが…笑
体調に気をつけて今月もあと少し、頑張っていきましょう!



2015-09-16 22:49:01

前へ 644 645 646 647 648 649 650 651 652 653 654 次へ

~生徒さん、保護者さんへ~

教室からのお知らせを随時更新していきます。
ご確認宜しくお願いします。





ピアノレッスン♪

 無料体験レッスン実施中! 


受付時間…9:00~19:30
 ご相談に応じます
レッスン時間…1回 30分
 レベルによって若干異なります

体験レッスン受講のくわしい流れはこちら


 3歳からシルバーまで
一人ひとりのレベルに合わせた完全個人レッスンです。ヤマハグレード取得コースもございます

ピアノがなくても大丈夫!!
電子ピアノ6ヶ月間無料レンタル
(設置費は必要です)