アンダンテピアノ教室
RSS

良子先生より☆



2023☆新年ブログリレー始まるよ(笑)


あけましておめでとうございます!
本年も。アンダンテピアノ教室
そして。講師陣よろしくお願いいたします♪

さて。年末年始ブログお休みいただいていましたが

今日からまた気分一新して
ブログリレーです(笑)


☆2022年のレッスン思い出

沢山ありますが。
昨年は、発表会に出た生徒さんの演奏に感動して
そして、音大受験生のソルフェージュ合格に嬉しくて

生徒さんの結果で
指導者としての自信を貰えた1年でした☆

あとは。終わったあとのお菓子「青ベエ」と言うガムを見せたとき

ちびっこ生徒ちゃんに、泣かれたこと!!

初めて、お菓子を見せて泣かれたことにびっくり!!

あのパッケージの絵がイヤやったんやろうか…未だに謎(笑)

教えてると、本当に色々ある(笑)


☆2022年、プライベート思い出

馬一色!のプライベート(笑)
朝の8時から、馬に会いに行き
競技会では、香川県まで遠征して
馬のお陰で、インスタグラムまで始めて(笑)
馬のお陰で、You Tubeにまでデビューしました…←載せてくださりました

文武両道で頑張ろう(笑)


☆お休み中の出来事

普段仕事、仕事で忙しいため
息子くんと冬休み、クレーンゲームに満喫しました(笑)

上達しましたよ…
意地になってYou Tubeで調べたくらい

あとは。
毎年欠かさず見る、箱根駅伝!
今年も感動をもらいました☆


☆2023年.抱負

今年は。今年も(笑)?
ゆるく生きていこう。
何事も腹八分目☆

と。思うけど。
先生。代表。
やる事、やりたい事沢山ありすぎて、欲ばっていこー
ブログに書いていきますね♪

と言う(笑)私ですが

今年も生徒ちゃんの手を引っ張りながら
引きずりながら(笑)
引きずられながら(笑)

笑い溢れる教室!目指します☆


写真は☆2022年の思い出?写真!

12月にクリスマス仮装カップ競技会の1枚☆
特攻服(笑)
審査員特別賞頂きました…

ピアノでも貰った事ない賞に。
有難き幸せ(笑)


2023-01-05 21:32:02

アンダンテ講師一同より


2022.今年もありがとうございました☆

毎度毎度、同じ事しか書けませんが

生徒さんが居て
先生で居れる幸せ

この一言を胸に

今年も、講師一同
レッスン楽しんできました

ピアノの勉強は
一人で黙々と鍵盤に向かい
辛いこともあります

が。音が楽しい♪と思ってもらえるよう
それぞれの歩みに寄り添える

講師の思いです


教えることは
学ぶこと

今年も。生徒さんに教えられた1年でありました

保護者より。生徒さん

生徒さんの気持ちに寄り添うレッスンを
2023年も突き進んでいきたいです


悩んで。考えて、自分に問うて

でも。これ以上に
楽しく、笑って。生徒ちゃんに
背中を押された1年


また、来年も
生徒ちゃんの手を繋ぎながら
猛進してまいります☆

今年も1年。ありがとうございました!

生徒ちゃん!保護者の皆様
良いお年を☆
2022-12-31 20:18:01

良子先生より☆



大阪音楽大学冬期講習☆

クリスマスくらいから
毎年、大阪音楽大学では、受験生対象に冬期講習があります♪

ソルフェージュや音楽理論等の授業の他に
実技レッスンがあります♪

3日間、講習を受けたあと

到達度テストがあり


到達度テストが受かれば

高校三年生の時には
実技試験と面接だけの試験となります☆

そう。ピアノの練習時間を確保するために

なるべく、ソルフェージュや音楽理論は終わらせておきたいところ☆

こんな講習☆

パスしてる、お姉さん生徒さん

講習じゃないけど
教授のレッスンを受けに行ってきました♪

昨日と同じ

レッスン報告のLINEを見て

……驚愕!!

え?受験曲、変えるってこと??、


2022-12-27 22:20:02

良子先生より☆



2022最後のレッスンが終わったよ♪


木の本教室
一足遅く、昨日、最終レッスンが終わりました♪

けれど。
今週は、お姉さん生徒さんが
音大講習やら、音大の先生のレッスンやらと

送り出しの数日が続きます☆

送り出したらの
レッスン報告にドキドキワクワクする私ですが

週末のレッスン報告が
今日1つ届きました☆

この報告をもとに
次のレッスン計画たてます♪

さて。まだまだ報告を待つ身の私は☆

携帯片手に。
年末向けての大掃除ー!

写真は☆最終レッスン日に届いたクリスマスプレゼント☆

真っ白なポインセチア☆
2022-12-26 21:24:01

えりな先生より☆



メリークリスマス♪
プレゼントは何を貰ったのかな??
年明けのレッスンではクリスマスだけでなく、お正月やその他冬休みのお話をたくさん聞けるのを楽しみにしています☆


我が家も毎年恒例でクリスマスイブにはチキンやケーキ、カナッペを食べたりしています♪
写真は今年作ったカナッペです。


この2日は特に外に出ることもなく、お家でのんびりと過ごしていましたが…(笑)
換気扇を掃除したり、冷蔵庫を掃除したりもしました。


年末が近付いてくるとあちこち掃除しなきゃ!!と思いますが、一気にやると大変なので...。
少しずつやっていこうと思っています。


今年も残り1週間!!
あっという間だなぁと毎年思いますが...残り1週間も楽しくマイペースで過ごしたいです♪


2022-12-25 20:34:02

前へ 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 次へ

~生徒さん、保護者さんへ~

教室からのお知らせを随時更新していきます。
ご確認宜しくお願いします。





ピアノレッスン♪

 無料体験レッスン実施中! 


受付時間…9:00~19:30
 ご相談に応じます
レッスン時間…1回 30分
 レベルによって若干異なります

体験レッスン受講のくわしい流れはこちら


 3歳からシルバーまで
一人ひとりのレベルに合わせた完全個人レッスンです。ヤマハグレード取得コースもございます

ピアノがなくても大丈夫!!
電子ピアノ6ヶ月間無料レンタル
(設置費は必要です)