アンダンテピアノ教室の公式ホームページです。和歌山市内の木ノ本教室と中教室で、就園前のお子様からご年配の方まで幅広く指導しています。
トップページ
>
ブログ
なみ先生より☆
こんにちは
台風一過で涼しくなったと思いきや今日はまた暑いですね…
さて、
土曜の午前中、四ヶ郷教室でレッスンしていると
最近毎週同じ時間に焼き芋屋さんが通ります
今日もだんだん近づいてきた
いしや〜きいも〜、とうも〜ろこし〜
おそらく教室の前を通った瞬間
弾き間違えた生徒さんが
思わず、
うるさ〜い!聞こえやんから間違えたやんか!
と言い放ち
笑ってしまいました笑
でもそのあと
お腹すいた〜とも言っていたので
うるさくて間違えたのか、お腹がすいて集中できていなかったのかグレーですね…笑
2022-09-24 20:59:02
ゆい先生より☆
3連休
今週2度目で嬉しいですね。
生徒さんたちはお出かけしていますか?
前回の連休は敬老の日だったので
おじいちゃん、おばあちゃんのお家に
行ってきたようです。
私も敬老の日には
おじいちゃん、おばあちゃんが好きなものを
渡しに行きました。
いつまでも元気でいてほしいなと
思っています。
そんな中
今日の午前中は雨が降っていたので
外に出かける気にもなれず
家でゆっくり過ごしています。
最近はまっている刺繍も
また別の物を買ったので、
それに取り掛かろうと思います。
写真は完成したものです。
2022-09-23 20:45:02
華子先生より⭐︎
ピアノは学年で1番になりたい!
と言っていた生徒さん。
友達に自分より教本が進んでいる子がいて(このライバルの子は他教室)
負けてるから練習いっぱい頑張る!
と頑張っていました。
とうとう、その子同じブルクミュラーに辿り着いた時、
すっごく嬉しそうな顔をしていましたが、
最近、学校で発表会の曲を演奏したそうで、
「みんなにも先生にも「すごい!」て言ってもらえた⭐︎」
とまた嬉しそうな表情で話してくれていました。
そんなエピソードを聞いて私もすごく嬉しかったのですが、
生徒さんからお手紙を頂き
賞状を貰ったような気持ちになりました。笑
レッスン以外でピアノを披露してくれているエピソードを聞くと
少しは楽しさを伝えられているのかなぁ?と
答え合わせの様な気持ちでいます。(^^)
2022-09-22 20:06:01
良子先生より☆
芦屋にレッスン行ってきました♪
一気に秋めいてきましたね☆
今日はずっとお世話になっている、中尾先生の所でお勉強会♪
中尾先生は、大阪音楽大学の先生で、ちひろ先生の先生でも、あります☆
そして。
ゲキチ先生と私のレッスン時の通訳をしてくださっています☆
最近、ベートーヴェンピアノソナタを勉強してる私は
とうとう、どうすればいいのか?
と、頭をうち…
中尾先生に相談して
勉強会&レッスンと言う機会を作ってもらいました
生徒がどんどん難しい課題をクリアすればするほど
生徒がどんどん、上達するほど
もっと今まで以上の事をレッスンしていかなくなり
それも。1つ私の考えるべきことで
今日、中尾先生のレッスンは
本当に素晴らしい!の一言でした
あー、私もっと勉強しないと、
と、前に上に向かせてくれる
3時間。でした(笑)
長ーい!!!
精も根も尽き果てたよ(笑)
さて。落ち着いたら、また練習しよう♪
次は、金曜
ゲキチ先生のレッスンだ!
もうひと踏ん張り☆
写真は先日のゲキチ先生のオンラインレッスン風景です☆
ゲキチ先生、私と、中尾先生☆
2022-09-21 18:31:01
良子先生より☆
勉強練習の日々
お尻が痛い
腕が痛い
頭も痛い
肩も腰も痛い
きっと練習のし過ぎやと思う
前からちゃんと練習してれば
ここまで、追い込まれて練習する必要はない
長いピアノ人生
わかってるのだが
これが、人間なんやろな
↑あ。私だけか(笑)
ベートーヴェンピアノソナタ全32曲制覇☆を目標としてる私は
先日ゲキチ先生のレッスンでしたが。
いつも。アワアワしてる私をサポートしてくださってる
音大の先生が明日
私のピアノのレッスンについてくれることになり
このレッスンの方が緊張します(笑)
さて。今回の練習方法の1つは☆
出来ぬとこ、100回弾くこと!!
100回弾いても弾けぬなら
200回(笑)
写真は☆
私が苦戦してる箇所
ベートーヴェンピアノソナタ6番第3楽章より
この1小節、飛ばしたろかな…
2022-09-20 18:23:02
前へ
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
次へ
メインメニュー
HOME
生徒さん・保護者の方の声
レッスンのご案内
講師紹介
お問い合わせフォーム
アクセス
教室からのお知らせ
ブログ
ニュースレター
~生徒さん、保護者さんへ~
教室からのお知らせ
を随時更新していきます。
ご確認宜しくお願いします。
ピアノレッスン♪
無料体験レッスン実施中!
■
受付時間…9:00~19:30
ご相談に応じます
■
レッスン時間…1回 30分
レベルによって若干異なります
体験レッスン受講のくわしい流れは
こちら
3歳からシルバーまで
一人ひとりのレベルに合わせた完全個人レッスンです。ヤマハグレード取得コースもございます
ピアノがなくても大丈夫!!
電子ピアノ6ヶ月間無料レンタル
(設置費は必要です)