アンダンテピアノ教室
RSS

なみ先生より☆



こんにちは


コロナ、またまた増えてきましたね…
関連してレッスンのお休みも増え、
今日は午後からぽっかりお休みになってしまいました


そんな中、午前中来てくれた生徒さんで
ひざ丸出しの子が…!
寒ないん?と聞いても
全然〜〜 とのこと笑


若いと寒くないんかな…などと思ってましたが
手はやはり冷たかったので
温めてもらってからレッスンしました


レッスン後
冷えると身体も固くなってしまうので
次は温かい格好してきてねと教室から見送りました




こんな寒い日は鍋にしよう!と
つくねを作ってみました!
夜に楽しみに食べようと思います!

2022-11-19 23:07:01

ゆい先生より☆



今週レッスンを
お休みさせていただいています。
保護者の方々、生徒さんたちに
ご迷惑おかけして申し訳ありません。

コロナに感染してしまいました…
気をつけて毎日過ごしていましたが、
どこで感染したのかもわからず
とてもしんどいです。

今は少し症状も落ち着いてきましたが、
のどの痛みがまだあり
体力もどんと落ちたように感じるので
しっかり療養して
また来週からレッスン再開できるよう
頑張りたいと思います。
2022-11-18 20:31:01

華子先生より⭐︎









写真の手、すごい形ですよね。

「先生、これ出来る?」
と言われて見せてくれたのですが、どんな指の動きをしたらこうなるのか理解できず…笑


他にも、カエルの形、キツネの形などなど見せてくれたのですが
上手く動かせられず…軟体過ぎてビックリです。


この指の柔軟さ、ピアノにも活かせられたらなぁと思いました。



話は変わりますが、今朝パデレフスキ国際コンクールのファイナリストに日本人が選ばれたとニュースになっていました。

早速演奏聴きましたが、演奏にワクワクさせられ18歳とは思えない演奏でした♪



2022-11-17 18:39:01

良子先生より☆



変顔レッスン(笑)

日本滅亡と言われてた今日
平和です(笑)

生徒ちゃんと滅亡説
また盛り上がりたいと思いますが(笑)


まだまだ半袖の私の教室では

昨日、今日と
「先生、寒いから暖房つけて!」と。生徒ちゃんから言われてしまった…反省…

さて。
ブログに書いてるように
最近、生徒ちゃんの背格好、骨格等を意識しながら
坐骨を立てるレッスンに
張り切ってる私ですが

そのレッスンに集中するあまり

横で歌う事がおろそかになって(汗)

そう、私、横で
クレッシェンドや、ピアノのとことか、一緒に音量調整して歌うんですよね(笑)

大事なパート、左手の音を歌ったり

中には、横で
「アパッショナーターーー!」って叫んだり(笑)

耳の横で、そっと。そっと。
って呟いたり

休符を足踏みしたり(笑)

三拍子なら、三角書きながら踊ったり(笑)

まー。横でうるさいと言うことですね(笑)

こんなレッスンに慣れてる
ちびっこ生徒ちゃんは

まるで、指揮者を見ながら
ピアノコンチェルトを演奏する
ピアニストのように
私を見ながら、真剣に弾く時もあって(笑)

けど
姿勢の事に集中する私は
生徒ちゃんの真後ろに立って
じっと動きを観察するあまり

いつものお歌が出ない…

それに、不安を抱いた生徒ちゃんの顔は、八眉になって

???の、顔(笑)

そこに。
私の変顔でとっさに返したら

とうとう、先日
生徒ちゃんに、怒られた…


「こんな悲しい曲に、変顔はやめて、」と…


関心したよ♪

悲しい旋律に
ブサイクな変顔は、演奏者の邪魔をする

次は☆
悲しい変顔にしよう(笑)

ちびっこ生徒ちゃんに。感性が見えた瞬間に!

とっても嬉しいレッスンでした!



2022-11-16 21:04:01

良子先生より☆



ピアノ教えるからの。私の勉強


早速ブログ

ピアノの先生をしてると
ドから教えた生徒が
ピアノを好きになってくれて
楽しみながら上達してくれる

1番大事なこと

その上で。
ピアノを教える立場として。
欲が出て

専門の道に進む生徒を出せる指導者になりたい☆

そして。専門的なレッスンをしたい♪

ですが(笑)

なんせ。
音大受験生を出す、どうこうより

専門的なレッスンをする、どうこうより

そこまで続かせて
夢と希望を与える
生徒のモチベーションを持続させる

↑この事が、いかに難しいか

正直。音大で教えてる先生方に
大きな声で言いたい(笑)

言ったことないけどな(笑)
言えないし(笑)

そりゃ。音大まで進んだ生徒さんを教えるのには
高度な技術に、経験、知識
全て、教えるのには大変やと思うけど

教わる生徒は、専門的に勉強したい!!!意欲の塊

けど。
街なかのピアノの先生は

ひらがなも読めないような生徒ちゃんに
ド・レ・ミを教えて

10分椅子に座られる事に、苦労←ちゃう、努力をし

日々の練習の習慣に
家庭の事に口を出し

ほんと(笑)大変(笑)

そんな大変な思い???(笑)
をして。

教え子から音大受験生が居てる私は幸せものだと思うけど

はい。幸せですが

音大の教授から
受験生を抱え続ける事に
生徒さんではなく

私に課題が出た……


いらん。やめてくれ
と、思ったけど(笑)

この課題が面白くなってきた(笑)

ピアノを弾くにあたって

生徒さん一人ひとりの、身体研究

来年は生徒さんに協力してもらってデータ取ろう♪
2022-11-15 21:46:01

前へ 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 次へ

~生徒さん、保護者さんへ~

教室からのお知らせを随時更新していきます。
ご確認宜しくお願いします。





ピアノレッスン♪

 無料体験レッスン実施中! 


受付時間…9:00~19:30
 ご相談に応じます
レッスン時間…1回 30分
 レベルによって若干異なります

体験レッスン受講のくわしい流れはこちら


 3歳からシルバーまで
一人ひとりのレベルに合わせた完全個人レッスンです。ヤマハグレード取得コースもございます

ピアノがなくても大丈夫!!
電子ピアノ6ヶ月間無料レンタル
(設置費は必要です)