こんにちは(^^)
ご無沙汰しております!
もうあっという間に2月も後半で本当に驚いています…(*_*)
またコロナが急拡大しておりますが皆様お元気でお過ごしでしょうか?お陰様で僕は元気に過ごしておりますが、また予定されていた本番の多くが延期・中止となってしまい…唯一鬼滅の刃のアニメを週一の楽しみとしていましたがそれも最終回が終わってしまい、次は何を心のモチベーションとして頑張ろうかと模索の日々を過ごしています…笑。
ところで現在、天王寺のあべのハルカス展望台60階にストリートピアノが設置されているのは皆様ご存知でしょうか!?(2月末までです!)
そちらで2月のバレンタインイベントとしてご依頼を頂き、エリーゼのためにやショパンのワルツ等をはじめ、愛をテーマにした作品を30分×2回公演させて頂きました⭐️
ストリートピアノ…。。普段はなかなか勇気を出せず、、実はこのような場で弾くのは初めての体験でした。この時はイベントの一環ということでストリートピアノの前に椅子を並べて下さっていたのですが、これの何が怖いかというと…、、そうなのです、ストリートピアノなので聴衆の大半は通りすがりの方たち…
はじめは興味本位で座っていても、つまらなければいつでもその場を去ることができるわけです…汗。
しかも…!!曲目は全てクラシックでお願いしますとの主催者の方からのご要望があります( ゚д゚)
クラシックを30分、果たしてストリートピアノの空間で座って聴いてくれる人がいるのか…と、それはそれは凄く心配でしたが。。なんと、、初めから最後まで座って真剣に聴いて下さる方が沢山いらして本当に嬉しかったです(*_*)
また機会があれば弾いてみたいと思います!!
ストリートピアノが更に増えて、より生の音楽が身近に感じられる文化が育まれると良いですね^ ^