
連日、30度越えの日が続いていますね。
毎年暑いのは覚えていますが、実際に夏になるとこんなに暑かったかな…?と例年どんどんその記録が更新されているように感じます(;_;)
先日のレッスンでは、幼稚園生の生徒さんが
きらきら星のメロディーをお家で覚えて、
教室で弾いて聴かせてくれました(^^)
とても上手に弾けていたので、左手も練習して両手で頑張ってみない?ということになり、この間両手で半分まで弾けるようになりました!
夏の発表会がお休みになったこともあり、
この機会に普段のレッスンの曲より、少し難しい曲にチャレンジしてみようと他の生徒さんとも相談して、練習してもらっています。
曲決めも終わり、それぞれに気に入った、やってみたい!という曲に取り組んでくれています♪
ある生徒さんは綺麗な曲が好きでいつも少し静かめな曲調を選んでくれていたのですが、
今回、次に弾くのは楽しい感じが良いなと話してくれてガラッと雰囲気の違った曲を勉強しています(^-^)
色んな曲を通して、音楽の視野も広げてもらえたら良いなと思っています!
写真は、先週生徒さんがお家でハスの花とピアノを折ったとのことで、プレゼントしてくれました。
とても手の込んだ形で、すごいなぁと感心します…!
サイズ感もとても可愛くてピアノの横に飾っています(^^)