
こんにちは またまた大雨。昨日の夜中は凄かったですね(*_*)みなさん大丈夫だったでしょうか… さて、
話題の指の形 私も指の形はよく指導され
手を自然と丸みを帯びるようにして
手の甲に置いたコインを落とさないように
ハノンを弾く練習を
小学生の頃よくしていました 大学でも
いい音が作れるよう
指の形、手の形、体の使い方を
試行錯誤していました いろいろな本も参考にして、 特に青柳いづみこ先生の
「ピアニストは指先で考える」
はとても興味深く
よく読み内容を実践していました! 小さいお子さんの手や指のことも
詳しく書かれていて、
おすすめです♫ 本屋さんで単行本でも
手に入るので
興味のある方ぜひ読んでみてください☆