アンダンテピアノ教室
RSS

良子先生より⭐



練習の疲れにはチオビタドリンク⭐じゃなく、生徒ちゃんとの会話で~

3月3日の為にと、毎日、隙を見つけては練習、練習の日々。

うつむいて、下をずっと見ながら黙々と弾いてると……鬱になりそうです(笑)

そんな毎日ですが。

生徒ちゃんとのレッスン中の会話で、元気を貰えます⭐


最近のレッスンで♪
一番、良子先生のヒットした話⭐

「今まで、バレンタインに
、イオンのバレンタインコーナーで1000円までのチョコを自分で選んで。それをお母さんが、バレンタインって買ってくれてたんよ!

けど、今年から、僕は!!」

「僕は??」何々?
何?お母さんからは、要らんって??

「僕は!!
量より、質にした!」

「え?量より、質?(笑)?」

「そう!安いチョコいっぱいじゃなくて。
4粒、1000円の、ゴディバってチョコにした!
先生、4粒で、1000円やで!」

(笑)

「むちゃ、美味しかった~!大人のチョコやった~!」

(笑)

小学生です(笑)

しかも、低学年(笑)

ゴディバのチョコについて語ってくれた、スナックワールド君は⭐

瞳が、大人でした~♪

むちゃ、可愛い瞬間に、癒された~♪

バレンタイン前や、当日は女の子の話が微笑ましく⭐

過ぎれば、男の子の貰っちゃった~バレンタイン話に⭐

次は!
ホワイトデーのお返し話がで出しました(笑)


さてと。
今から、また練習します!

今日の練習の疲れは、明日の生徒ちゃんに癒してもらおう~♪

頑張ります⭐

写メは!
マスターの生徒ちゃんに貰った、手作り缶バッジ⭐

手書きの絵が、缶バッジに!
むちゃ、上手⭐ありがとう~⭐

良子先生は、ピカチュウ⭐
前田先生には、リザードン(笑)

でした~♪



2018-02-26 20:43:01

華子先生より☆




今日は午前中はある試験に…

舟歌がヤバイと言いながらも、
簿記の試験を受けに行ってきました。
年明けに申し込んだので仕方がないとして。笑

ブログが立て続けに抜けたのはこのせいかもしれません。笑


そして、そのあとは、大学の先輩とピアノ研究会の同期が出ている
音の杜コンサートへ♪


舞台で弾く大変さが、今はヒシヒシ身に染みていますが。笑


でも、声楽やオーボエ、ピアノと色々な音楽を聴き、
ヴァイオリンの百瀬先生が以前言っていた言葉で
「ピアノの音が聴ける生活の贅沢さ」
今回の演奏で感ました☆


さぁ、明日はプチリハーサルに行ってまいります!





2018-02-25 19:22:01

なみ先生より⭐



こんにちは
日中はだいぶ暖かくなりちらほら梅の花もほころび始めてすこーし春の気配がやってきましたね(*^^*)


さて、佐野先生のブログにもあったように私も3月3日素晴らしい先生のレッスンを受けさせて頂けることになり、
さっそく昨日自分の先生にレッスンをつけて頂きました!
曲はブラームスのラプソディー第2番!


ブラームスらしい音になるよう体の使い方を細かく教えて頂きました。弾く、となるとつい指に集中してしまいがちですが、深い音を出すには腰の在り方や腕の動きも大切になってきます。
少し意識するだけでも全然音や音楽の流れが変わり、楽しくてあっという間の2時間半でした♪


教えて頂いたことが体に馴染むようさらに頑張ります!!


写真は生徒ちゃんにもらったバレンタインチョコ☆ホワイトデーのお返し待っててね笑








2018-02-24 14:29:01

良子先生より⭐



身内びいき⭐ピアノの先生って⭐


最近、ある経営の本を読みました。

多分、企業戦士が読むような、ビジネス本です。


ふっと目が止まって、嬉しくなった文章がありました⭐

「音大生は、就職に強い!
何故なら、毎日、毎日、何時間もの練習を当たり前のように、こなしてきたから。
そんな人達ほど、企業は欲しくなる!」

おお~♪っ!!

ってか、ほんまやで~。
今さらって、感じやわ~♪
早く、書いて~な~。


毎日?無言で、ずっと何度も何度も繰り返して出来るまで、黙々と下を向きながら練習し。

お師匠さんと、お弟子さん。
自分の師の言葉は
「はい!御意!」
の、仰せの通りに!!の業界。


上下関係も、横の関係も、キメ細やかな、この業界(笑)


身内びいきだけど(笑)

一般の、経営の、ビジネス本に書かれてて嬉しかった⭐

ピアノは、頭が良くなる習い事!とも、言われてるけど♪

ピアノは、就職にも、自己アピールにも良い習い事です⭐


さて、写メのピザ⭐

生徒ちゃんのバレンタインチョコには、負けません!!

クックパッドママに、厚かましく良子先生のリクエスト⭐

ピザ(笑)

ピザが、食べたい!食べたいと言ってた良子先生に⭐

良子先生の胃袋に合わせて、デッカイの!
(ちなみに、よく食べることも、企業戦士、ビジネス本に書いてます~(笑)


美味しかったです⭐

クックパッドママ、ご馳走さまでした~♪



2018-02-23 22:10:02

華子先生より☆




2月ももう終盤になってきました♪
3月になると卒園、卒業のイベントがありますが、

その一大イベントの卒業式で、合唱のピアノの伴奏を見事に選ばれた子が
只今、猛練習中です!



なかなか、小学生にしては高度な技術が必要となる曲で、
レッスンの曲そっちのけにしなければ!と思うほどでした。


それでも、弱音を吐く事なく、レッスンの曲も頑張りながら
成功させたい!
という彼女の熱い気持ちがピアノから伝わるほど
燃えながら練習をしています♪


その子の底力みたいなのを見た気分で、
こっちまで熱く、松岡修造さんの様な気分で
横で応援をしています。笑


あと1カ月、松岡修造さんと錦織圭さんのコンビの様に
一緒に頑張っていきます♪
2018-02-22 21:09:01

前へ 458 459 460 461 462 463 464 465 466 467 468 次へ

~生徒さん、保護者さんへ~

教室からのお知らせを随時更新していきます。
ご確認宜しくお願いします。





ピアノレッスン♪

 無料体験レッスン実施中! 


受付時間…9:00~19:30
 ご相談に応じます
レッスン時間…1回 30分
 レベルによって若干異なります

体験レッスン受講のくわしい流れはこちら


 3歳からシルバーまで
一人ひとりのレベルに合わせた完全個人レッスンです。ヤマハグレード取得コースもございます

ピアノがなくても大丈夫!!
電子ピアノ6ヶ月間無料レンタル
(設置費は必要です)