アンダンテピアノ教室
RSS

北野先生より☆



こんにちは!
当ブログ二度目の登場北野です♪
これから時々出没しますのでよろしくお願いします(o^^o)


ところで、私北野はレッスンまで自宅のある橋本市から車で通っているのですが、実はまだまだ若葉マークのとれない初心者なのです…
とにかく駐車が苦手で、かろうじて枠には入るものの斜めなこと斜めなこと(*_*)笑


運転もピアノと同じで、初めから上手な人はいない!経験と練習あるのみ!と試行錯誤しながら頑張っています!


なんだか全然ピアノと関係のない話になってしまいましたが…次回、乞うご期待!笑


写真は、運転に疲れた私を癒してくれる我が家のにゃんこちゃんです♡

2016-09-24 17:29:01

華子先生より☆





この間の休日は、休日出勤して久しぶりの復活!!! 木こり亭。

涼しくなってきたので、虫も少なく気分良く出来ました*笑


もう、前田先生という男手がいらっしゃるので、身長も高いし丁度いい!
もう今回で最後かな?と思いながら、
木をバッサバッサ切ってきました!

そして、台風で倒れかけていた木も立て直し…
あとは、大量に増えたマツバボタンをカットし、草抜きをボチボチ…

黙々と草抜きをしていたらあっという間に2時間が過ぎていて、
オマケにおデコを3か所、蚊に刺されました…泣

かゆかった!!!


木こり亭の仕事を終えてからは、疲労が一気にきて
しばらく放心状態でしたが、気持ちよかったです♪笑


なんやかんやで、手を掛けてしまいそうですが、
前田先生に木こり亭を継いでもらいたいと思います。笑

2016-09-23 21:48:01

良子先生より☆



秋分の日☆

とうとう、暦では秋になりました☆


秋の爽やかな、そして、淋しくなるような雰囲気もない、梅雨のような天気が続き……。

それでも。
芸術の秋です♪

木の本教室では☆

学校の文化祭での合唱の伴奏のレッスン♪

幼稚園や、保育園の先生の秋の童謡(どんぐりころころ、トンボの眼鏡、焼き芋グーチーパーなど)のレッスン♪

そして。秋のブライダルシーズンでの友達の結婚式での演奏のレッスン♪

と、季節感の満載のレッスンの日々です☆


そして、先日から秋の生徒募集で、沢山の問い合わせがありまして。

本当にありがたく、アンダンテ講師陣、感謝の気持ちで忙しくさせていただいてます♪

中教室が開講して、もうすぐ、丸2年☆

教室が増え、生徒ちゃんが増え、講師が増え。

沢山の出逢いで、嬉しさと喜びに溢れた日々です☆

芸術の秋だけに、初心に戻る決意をした、秋分の日でした☆

写メは、食欲の秋(汗)




2016-09-22 22:49:01

黒江先生より☆



昨日の台風での雨風、生徒さん達は大丈夫だったでしょうか?

私も警報で音大はお休みになりました。

さて、少し早めの告知になるのですが、、


私の先生である藤井快哉先生(大阪音楽大学の准教授です☆)が、全曲ショパンでリサイタルを開きます♪

藤井先生は、たくさんリサイタルをされているのですが特にこの全曲ショパンは楽しみです!


メロディーが綺麗な曲は、ピアノに対してタッチが柔らかく繊細な音色で、聴いている人の心にとても響いてきます。心が洗われるような、、、


そんな演奏をする藤井先生のレッスンでは。
いつも私に自分だけが満足・楽しんで弾いてるだけだと、聴いてくれている側の人にはあまり表現している事が伝わらないと言います。
聴いてくれている側の人が、まず音楽を楽しんでくれる事が大切だと。

リサイタルをなさる、藤井先生だけに、聴衆の事を考えたレッスンで、なかなか難しいです。

今回の演奏曲目は、バラード・スケルツォ・ワルツ・マズルカ・ポロネーズ等など演奏されます♪


前回もリサイタルがあったのですが、曲目もとても良くて本当に感動しました。。

場所は大阪梅田のフェニックスホール(阪急百貨店が近くにあります)
12月20日の火曜、19時より~♪

☆チラシ今は少ししか置いていないのですが、
ご興味ある方は佐野先生か私、黒江までご連絡ください♪

2016-09-21 09:01:02

華子先生より☆



image1.JPG
祈りは届かず…今日のレッスンは休講です。
後日振替になりました!


朝から良子先生と悩み、相談し、休講に…
こちらは雷がなったり雨風が酷くなっています。


今日は不意打ちなお休みになりましたが、
四箇郷教室のチュー太郎を非難させたり、
朝から洗濯物をコインランドリーへ持って行ったり家事の1日です。


良子先生には
「こんな日に辞めときなよ〜」
と言われましたが…笑

干すところがなく…ためるのも嫌で…


因みに、良子先生は息子さんに振り回されているそうです。笑
学校もお休みになって、お母さん方も大変だと思います。


早くいい天気になってほしいです*


2016-09-20 12:31:01

前へ 567 568 569 570 571 572 573 574 575 576 577 次へ

~生徒さん、保護者さんへ~

教室からのお知らせを随時更新していきます。
ご確認宜しくお願いします。





ピアノレッスン♪

 無料体験レッスン実施中! 


受付時間…9:00~19:30
 ご相談に応じます
レッスン時間…1回 30分
 レベルによって若干異なります

体験レッスン受講のくわしい流れはこちら


 3歳からシルバーまで
一人ひとりのレベルに合わせた完全個人レッスンです。ヤマハグレード取得コースもございます

ピアノがなくても大丈夫!!
電子ピアノ6ヶ月間無料レンタル
(設置費は必要です)