アンダンテピアノ教室
RSS

良子先生より☆



クロアチア夏期講習&クロアチア音楽祭♪選曲編♪


さてはて、良子先生、レッスン、代表業務、子育て、旦那ちゃんとの共同生活にプラスして。

クロアチアの課題と言うか、レパートリーに振り回される毎日……♪

クロアチア夏期講習に参加することで、生徒ちゃんの保護者の方に『レッスンに、多々迷惑をかけます(汗)』の説明をしたら。

生徒ちゃんの保護者の方(お母さん)、皆さんが、自分の事のように、手を叩いて喜んでくれたりで、本当に、ご理解、ご協力ありがとうございます!

①どこまで、話進んだ?
②どの曲レパートリーに入れるの?
③クロアチア夏期講習って、何するの?
など、生徒ちゃんの質問もあって(笑)

今回は②でいきます!
レパートリー編♪

7曲レパートリーを持っていき、夏期講習(サマースクール)でひたすら、レッスン、練習に明け暮れ。

そのレパートリーの中から、上手な曲をクロアチア音楽祭で演奏する。と。

上手な曲、ここ重要☆

弾きたい曲ではなく、好き嫌い関係なく、G先生から聴いて、上手に弾けた曲……(汗)

って事で、レパートリーが迷う……(汗)

そんな中、選ぶ基準を米山先生が提示したのが。

音大の受験曲……(汗)
……何故……今さら……(涙)

生徒ちゃんが、音大を受験するときに役立つからと……(汗)

って事で、ベートーベンソナタOp10No.5全楽章♪地味なソナタに決定しました……。


華子先生は、リストに振り回され(笑)

良子先生は、ベートーベンに振り回されます……(笑)

ベートーベンソナタ全楽章で、1つのレパートリーと言われ、あと6曲はいずれ☆

さて、2楽章、3楽章弾いた事ないけど、間に合うのか……(汗)
どう考えても、ヤバイ(笑)






2016-04-08 10:25:03

華子先生より





今日は、リストに会いました。

私の今日の夢のお話です。笑
変な夢だったのでしっかり記憶に残っているので、予定を変更して書きます*笑


時は遡り、私の大学時代に…
今日は海外からの客員教授が来られるよって事で、ワクワクしていました!

名前は知らされておらず、とりあえずホールに集まりました。
そして舞台に出てきたのはフランツ・リスト!
髪の毛をサラッとかきあげ、豪快に自作曲のタランテラを演奏。

リスト本人が目の前で弾いていると思うとすごく興奮しました!←夢ですが…笑


そして、みんなはキャーキャー言って
花束やらぬいぐるみやら、プレゼントを舞台に投げ込んでいます。
「みんなそんなのどこに待ってたん?!どうしよう…私もってない…!泣」

焦っていると何故か名指しで私はリストに呼ばれました。
「君はプレゼントを持ってないのかい?プレゼントの変わりに演奏でいいよ。」
と…笑
なんとも…言葉にならず失笑…!笑


急にリストの前で、弾けないよー!!!!!泣
と泣きそうになりながらもピアノ椅子に座らされ演奏開始…
弾いたのは何故かラフマニノフのコンツェルト第2番。笑
弾けたかどうかは覚えていませんが…
音楽は鳴っていましたが、指は動いていなかった気がするので
きっと弾けていなかったでしょう…笑


もうむちゃくちゃな夢ですが、丁寧にリストはレッスンをしてくれ
そしてリストはすごくいい匂いでした♪笑


何故こんな夢を見たのか…?
発表会の曲決めが原因なのか…?
リストのタランテラを弾きたかったけど却下されたからか…?笑
不明ですが、今日の夢は疲れました…。笑


因みに、ピアノの演奏会ではプレゼントを投げ込んだりしません。
それはフィギュアスケートの世界です…笑


2016-04-07 21:51:01

良子先生より☆



ホイップル☆

『今日、レッスン終わったら何するの~?』

『今日はねぇ、帰ったらホイップルするの~☆』

『へー、お菓子作るの?』

『違う、ホイップルって言う~~~、』

保育園に通うホイップルちゃんとのレッスン中の会話で♪
(もう、あだ名もホイップルちゃんでいきます(笑)

なんや?ホイップルって?
何度も何度も、良子先生にわかるように説明をしてくれるけど……。

『白のクリームで~、ピンクもあって~、ケーキとかマカロンとか作れるんよ~☆』

『だから、お菓子やろ~?食べれるの?』

『……。違う~、小さくて~、茶色のクリームはチョコで~☆』


チョコやろ???
なんじゃ?それは???

ホイップルちゃんなりに、頑張って説明してるけど、もう良子先生チンプンカンプン過ぎて(汗)


そこで、ホイップルちゃん!
先日のレッスンで持ってきてくれました☆


じゃーん!
あー!これかー☆納得。

って、こんなん作れるの?
凄ーい、ホイップルちゃん上手~☆☆

……今の流行りか?と思って他の生徒ちゃんに聞いたら、昔からあるでと……。

なんかショック(汗)

あまりに可愛くて、上手なホイップルちゃんの作ったパフェとタルトを写メ撮っちゃいました☆

写メに写った小さなお手て☆

パフェとタルトも可愛いけど、ホイップルちゃんの小さなお手てが一番可愛いな♪

そんな小さなお手てで奏でるピアノも、可愛い音色です♪


2016-04-06 21:09:03

黒江先生より☆


音大日記♪新学年の始まり♪

こんばんは☆中教室の黒江ゆいです☆

アンダンテ教室の公開レッスンがあった日の、4月2日、私は音大の健康診断と門下の顔合わせで、大学に行ってきました!

(公開レッスン行けずに、残念でした)

健康診断は、身長・体重・聴力・視力・レントゲン撮影・内科検診・検尿があります★

お昼は友達と学食を食べました!
何種類かメニューがあるのですが、私は洋風ランチにしました☆
これで350円って安い!!本当に美味しいです!

午後からは、新入生も一緒に門下の顔合わせとレッスンの曜日を決めました♪
決め方は、必修の授業が多くて空き時間が少ない人から順番に決めるのですが、この時は皆必死になっています!笑
自分の希望する曜日と時間に入れたいので争奪戦です。
私はこの曜日に入れたいと思っていたところになんとか入れられたのでよかったです⑅◡☆

4月5日から授業が始まるので、3回生も頑張ろう!

写メは、おすすめの洋風ランチ&音大の食堂です!







2016-04-05 20:29:01

黒江先生より☆



音大日記♪新学年の始まり♪
 
こんばんは☆中教室の黒江ゆいです☆
 
アンダンテ教室の公開レッスンがあった日の、4月2日、私は音大の健康診断と門下の顔合わせで、大学に行ってきました!
 
(公開レッスン行けずに、残念でした)
 
健康診断は、身長・体重・聴力・視力・レントゲン撮影・内科検診・検尿があります★
 
お昼は友達と学食を食べました!
何種類かメニューがあるのですが、私は洋風ランチにしました
2016-04-05 20:24:02

前へ 601 602 603 604 605 606 607 608 609 610 611 次へ

~生徒さん、保護者さんへ~

教室からのお知らせを随時更新していきます。
ご確認宜しくお願いします。





ピアノレッスン♪

 無料体験レッスン実施中! 


受付時間…9:00~19:30
 ご相談に応じます
レッスン時間…1回 30分
 レベルによって若干異なります

体験レッスン受講のくわしい流れはこちら


 3歳からシルバーまで
一人ひとりのレベルに合わせた完全個人レッスンです。ヤマハグレード取得コースもございます

ピアノがなくても大丈夫!!
電子ピアノ6ヶ月間無料レンタル
(設置費は必要です)