アンダンテピアノ教室
RSS

華子先生より



image1.JPG
今日は、第22回え〜むフレッシュコンサートに出演させていただきました*


百瀬先生と一緒なのですごく心強く、
演奏前は、演奏よりもステージ作りの方に気がいき…
本番直前まで1人ソワソワソワソワしていました。汗


いざ、本番になると、忘れていた緊張が遅い…
これは本番なんだと実感したくらいでした。笑


演奏を終えてからは、頭がポワンとしていたのですが、
良子先生とGM様が舞台裏に来てくださり*
大御所の漫才師のようなトークで
舞台裏の雰囲気を物凄い勢いでかき混ぜ、
嵐のように去って行かれました…笑


演奏を聴きに来てくれていた生徒さんや保護者の方々にも
お会いする事ができました♪

良子先生、GM様、生徒さんや保護者の方々のお顔を見ると
リラックスができ、来て頂いたのも嬉しかったです*


演奏は色々思うものはありましたが、
百瀬先生と一緒にえ〜むの舞台を踏めた事は
私にとってとても嬉しく、いい機会になりました♪

新たな課題も見え、
その課題の中には体型を引き締める事も入っていますが…笑
来月、再来月の本番に向けて、また頑張っていきます♪



2016-03-06 22:51:03

良子先生より☆



良子先生大阪のレッスンに行く♪

勉強会が来週土曜に迫り。

この『勉強会』
実は、国際的に活躍するピアニストにレッスンを受けると言う……、こんな光栄な事ってないよね♪では済まされない勉強会でして。
(ホームページで大きな声で言えない事情もあり、微妙なヒントで察してください)

何とか、昨日の米山先生のレッスンで仕上げの段階に来て♪

そして、そのピアニストからの課題の1つ☆

質問10個☆

……。

質問って……(汗)

技術的に、変な質問したら、説明されて『やってごらん?』なんて言われたら(汗)
自分で自分の首絞めるだけじゃん(汗)!!

みたいな(笑)話を米山先生として、先生のお家を後にし。

どうするよ?質問(汗)

そんな中、勉強会に参加する後輩と難波で合流して☆

お互いのレッスン報告や、苦行のような練習の日々の慰め合いをして(笑)

そこで『質問決めた?』って聞いたら。

……後輩の考えた質問に。

良子先生、原点に戻らされました……。

何故、今回の勉強会に参加するのか?見失うとこでした。

技術の向上に欲が出たのは、生徒ちゃん達の技術が上がってきたから♪

その生徒ちゃん達の憧れでいたいから♪

けれど。
米山先生にレッスンを受けに行くのは、指導力を上げたいから。

自分がレッスンを受ける事により、先輩先生方の指導法を見て、聞けるから。


そう。後輩の考えたピアニストへの質問の全てが、生徒ちゃんが聞きたい悩みばかりの質問でした☆

自分の技術の質問ではなくて。

残りの1週間、もう一度『ピアノの先生で居れる事』を自分自身、見つめ直して『質問』考えよう!

ベティちゃんに似てる後輩に、凄く大切なもの☆気づかせてもらえました☆





2016-03-05 18:43:04


ブログ更新しました☆
2016-03-05 18:43:02

華子先生より



image1.JPG
昨日は、6月の本番に向けて、
会場のスタッフさんと打ち合わせでした*

去年、初めて演奏させて頂いた、下津町の図書館で
今年も呼んで頂き、演奏させていただく事になりました♪


6月の方は、図書館とホールのイベントとで
脳トレや絵本だったり、体操だったりあるらしく
そのイベントの中の1つとして演奏する事になりました*


選曲の方も、α波のある曲を選曲し、
リクエスト曲は童謡からポップスだったり
幅広く演奏する事になりそうです♪


今度も、ヴァイオリンの先生、百瀬圭子先生にお願いして
ご一緒に演奏させて頂きます♪

また曲目など詳しく公表できるようになったら出させて頂きます*


写真は、その下津町の図書館です♪


2016-03-04 20:09:01

良子先生より☆




ルルホール☆レセプション☆

先日の火曜は、レッスンが終わってから♪

旦那ちゃんがお世話になっている社長さんが狐島にオープンすることになった、ルルホールのレセプションパーティーに行きました☆

中に入ると、ライブハウスの様で、グランドピアノもあって☆

そして始まった!記念コンサート♪

とにかく音響が素晴らしいホールでした♪

……あれ?
記念コンサートのパンフレットに!!

なんと!和歌山のピアニスト♪宮下直子先生のお名前が!!

興奮した良子先生☆慌てて華子先生にも電話をして!

なんと!
勇気を振り絞り、パーティーでツーショット写真撮らせていただきました♪

凛としたお声に、溢れんばかりの笑顔の宮下直子先生☆

お話もできて、ツーショット写真も撮れて、感動でした!

思わず、華子先生にも直ぐに写メ送信(笑)

追加☆
興奮し過ぎて、ホームページに写真掲載許可、聞くのを忘れてしまいました(涙)

ルルホール☆の写メ☆
このホール、いつか使ってみたいです♪





2016-03-03 22:15:03

前へ 608 609 610 611 612 613 614 615 616 617 618 次へ

~生徒さん、保護者さんへ~

教室からのお知らせを随時更新していきます。
ご確認宜しくお願いします。





ピアノレッスン♪

 無料体験レッスン実施中! 


受付時間…9:00~19:30
 ご相談に応じます
レッスン時間…1回 30分
 レベルによって若干異なります

体験レッスン受講のくわしい流れはこちら


 3歳からシルバーまで
一人ひとりのレベルに合わせた完全個人レッスンです。ヤマハグレード取得コースもございます

ピアノがなくても大丈夫!!
電子ピアノ6ヶ月間無料レンタル
(設置費は必要です)