アンダンテピアノ教室
RSS

良子先生より☆



転勤……の……季節。

今月半ば『パパさんの転勤で、和歌山の市外に引っ越す事になりました……』と連絡が来たのは、ピンクちゃんのお母さん。

どこ?……??!!

市外と言っても、今の木ノ本教室からでは、一時間超えくらい?の場所で。
通ってください!とは言えない距離…。

良子先生、ガーン(涙)

ピンクちゃん、木ノ本教室のお友だち繋がりで、しかも良子先生の教え子が働く幼稚園に通っていて。

習い始めて、まだ数ヶ月(涙)
…もう、お別れか(涙)

お別れが必ず来るピアノの先生の仕事とは言え……早すぎる!!

お母さんには『もう、お父さん恨むわ~っ!』ってメールするくらい……良子先生ショック(涙)

しかし!
ピンクちゃん、引っ越しても良子先生に会いたいから、レッスン通う~って☆決断してくれて!!

4月からは、1レッスン制のスタイルに変更になりました♪


ピンクちゃんとお別れせずに済んだ事に(涙)
嬉しくて、嬉しくて(涙)

1ヶ月分の大量の宿題で、良子先生の嬉しさを表現♪そして、笑顔で『次のレッスンでね♪』と。

ピンクちゃんは、いつも良子先生の話をじっと聞いて、うんっ♪ってうなずいて。
聞き上手なピンクちゃん☆

次のレッスンでは、新しい学校の話とか、ピンクちゃんの話聞くからね☆




2016-03-28 21:45:01

北先生より




こんばんは!
18日に大学を卒業したばかりの私ですが…
20日は学内の卒業演奏会に出演しました♪

卒業演奏会は、卒業試験の成績で出られるかどうかが決まるので、1回生の頃からひそかに憧れだった舞台です!

リハーサルの後、出番まで少し時間があったのですが、人生で一番そわそわした時間でした。(笑)

緊張しましたが、たくさんの人に見守られて、学生最後の演奏を終えることが出来て幸せでした☆

写真は頂いたお花やお菓子。
しばらくおやつには困りません★


2016-03-27 23:12:01

華子先生より



image1.JPG
この前、ちょうど北先生とレッスン時間が一緒だったので、
少し早目に行って中教室の待合室の飾りを変えてもらいました*


雪バージョンからお花バージョンにやっとこさ変えることが出来ました!


北先生が飾りを付けて、私は撤収作業をしていたのですが、
私はお花の飾りに飽きを感じたので他に何かないか探していました。
すると、5月人形の鯉のぼりやカブトの飾りがでてきました!


私「鯉のぼりの飾り、この機会にもう飾っとく??」
と北先生に聞くと
「え…それはまだ早いんじゃないですか?笑」
と笑われました。笑

熱心な北先生と楽をしようとしている私。

あー、この飾りを作った時はこんな事は思わなかったんだろうけどなぁ
と反省し、そろそろ教室の飾りも変えていこうと思います!

でも、その前に発表会の選曲があるので
時間をかけてボチボチと…していきます♪

お楽しみに…*


写真は、待合室の写真を撮るのを忘れたので
最近花を咲かせ始めた教室のお花です*

2016-03-26 21:50:03

良子先生より☆



Do you understand English?あってるかな?の英語レベル…。

この間の、G先生のレッスン後に、良子先生が得たものは☆

ピアノの技術、指導方、そして5つの口内炎と、両目のメバチコ(涙)

その中、舞い込んだクロアチア夏期講習&クロアチア音楽祭。

『クロアチア(どこ?)行きた~い♪』この適当な良子先生の言葉と共に、どんどん話が進み…。

なんと!出来もしないパソコンから英文での申し込みで書類審査…。

辞書片手に何故か真剣に、3日もかけて、和訳し。
和訳したものの、当たり前ですが、英文で答えれず(汗)


次は、アンダンテ教室のGMを呼び出しパソコンからの申し込みをサポートしてもらい(汗)

Oh! my God!!
返ってきた答えも英文…(涙)

直ぐに、(木ノ本教室の卒業生)現役英文科のマリアちゃんが、和訳してくれて☆

なんと!

良子先生、8月にクロアチア夏期講習に参加することになりました♪

さて、良子先生ですら、まだここまでしか話がわからず(笑)

ブログで少しずつクロアチア夏期講習&クロアチア音楽祭について進行紹介していきたいです♪

昨日のお休み、公開レッスンで生徒ちゃんが弾く曲を持って、大阪のレッスンに行ってきました♪

そこで、クロアチア夏期講習参加の課題、レパートリー最低5曲から7曲も選曲(汗)


良子先生のごり押しで、リストの『ラ カンパネラ』レパートリーに入れるか、米山先生と意見が対立!?

……こりゃ、勝手に申し込みに書くしかないな(笑)

米山先生、『カンパネラ』は、今回は諦めた方がいいとか言ったけど、いつもは弾きたい曲が、一番と言うし(笑)

恩師を悩ませるのも、弟子の努めだな!
だな(笑)

木ノ本教室の8月のレッスン変動になりますが、後日改めてレッスン日程を伝えさせていただきます。

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします♪





2016-03-25 17:03:04

華子先生より



image1.JPG
発表会の受付が開始しました*

続々と出席のお返事、お申し込みを頂いています♪


お申し込みを頂いた方から、選曲を始めています♪
今年は去年より選曲が大変だろうと思い、
早くもスタートをきっています!


何度も何度も楽譜を見てはその子に合った曲を何曲か選んでいくのですが、
なかなか選べません…笑
そして、ネタが足りません…笑
明日は楽器店にダッシュ確定です!


それから選曲した曲も、聴いてもらう為に私も練習します!
今年は、いったい何曲になるのか…??
恐ろしくて、そこは考えない様にします…笑

みんなの舞台に立つ姿を想像しながら、ワクワクしながら*
まだまだ選曲頑張ります!


この勢いに乗って、自分の練習も頑張る…!のか?!笑

2016-03-24 21:49:03

前へ 613 614 615 616 617 618 619 620 621 622 623 次へ

~生徒さん、保護者さんへ~

教室からのお知らせを随時更新していきます。
ご確認宜しくお願いします。





ピアノレッスン♪

 無料体験レッスン実施中! 


受付時間…9:00~19:30
 ご相談に応じます
レッスン時間…1回 30分
 レベルによって若干異なります

体験レッスン受講のくわしい流れはこちら


 3歳からシルバーまで
一人ひとりのレベルに合わせた完全個人レッスンです。ヤマハグレード取得コースもございます

ピアノがなくても大丈夫!!
電子ピアノ6ヶ月間無料レンタル
(設置費は必要です)