アンダンテピアノ教室
RSS

華子先生より




お正月、三が日があっという間に過ぎ…明日からお仕事ですね!
私も明日は大阪まで合わせにいってきます!


お正月はみんなどうしていたのかなぁ?と気になり、
レッスンが楽しみです♪


私のお正月は子守りに明け暮れていました…。
毎年、お正月は親戚たちが勢揃いし、
大人たちはお酒を飲み大宴会。
子供たちは大人数で走り回り…
というのが私のお正月の風景です。

ちなみに、私はとてもお酒に弱いので飲みません。
飲みたいのですが、身体がついていけません…笑
なので、必然的に子供チームです*


やんちゃ盛りな甥っ子が多く、姪っ子は姉の子だけなので
暴れ回る男軍団に手を焼きましたが、
子供用のラッパや鈴などがあったので大合奏し、
子供たちの色んなリズムや楽器裁きに感動しました*


一方、姪っ子はお昼寝したくてもうるさくて寝れず、
ご機嫌を損ねてしまいました…笑


ワイワイお祭騒ぎだったお正月。
もちろん、発表会の事も忘れはしませんでした…

まだまだ現実逃避していたいですが…向かざるを得ないですね。



写真はご機嫌を損ねる前の姪っ子です♪








2016-01-03 22:50:01

良子先生より☆



明けましておめでとうございます♪

元日は生徒ちゃん、何したのかな?
良子先生は、冬のコンサートのドレスの為に、元日毎年10個は食べる、お雑煮のお餅を!
泣く泣く5つに控えました(涙)
……今日も、まだ3つです☆


さて、良子先生の!
2016☆抱負、やりたい事、叶えたいこと☆

☆いい加減に痩せる☆

☆生徒ちゃんの笑顔を思い出しながら、全て生徒ちゃんに還元する☆

☆365日しかない毎日、365のアイデアと共に大切に生きる☆

☆ピアノ業界以外の、3人のトップの人の話を聞きに行く☆

☆好きな事して、生徒ちゃんと笑って、まず自分が楽しむ☆

☆自分の演奏に欲が出たことに、努力する☆

ってか、『夢はみるものではなく、叶えるもの』なんで、やりたい事全てやって♪
叶えたいこと、全て叶えます♪



……まず。
……華子先生が、ファンクラブを作りたいと、昨日のブログに書いてたので。

……何のファンクラブでしょうか?
宝塚とか☆どうとか……(笑)

まず……ファンクラブ勧誘策として……。

1月24日のバスツアー(教室からのお知らせにて、いずれ参照)で、お楽しみの1つとして♪
華子の歌謡ショー☆決定ですかね(笑)

華子の夢も良子先生の夢☆

叶えてあげたいです(笑)

今年も1年、生徒ちゃんと笑って笑ってレッスンするので♪よろしくお願いいたします☆


2016-01-02 14:07:02

華子先生より



image1.JPG
新年、あけましておめでとうございます*

昨年での出会いや皆さんのお支えに感謝し、
本年も力いっぱい頑張りたいと思います♪


2016年の私の目標・叶えたい事は…*

発表会、上手く弾けますように…!

でもありますが…笑


華子先生のファンクラブをつくる*です。笑

元宝塚の大和悠河さんのようなファンクラブで…*


と冗談はここまでにして…

純粋に、1人でも多くの生徒さんや保護者の方ともっと仲良くなり、
ピアノを楽しんでもらえたら…*
と思います♪

教室に来て皆さんにとって落ち着く環境を
作れるように、頑張りたいです!


あとは、私自身がピアノ以外の楽器や音楽に挑戦して
生徒さんたちに伴奏してもらいたいです*

これは私が下手すぎて生徒さんたちにブーイングがきそうですね…笑


上手く文章に表せれないですが…笑
細かく、色んな意味がこもっています♪

本年もよろしくお願い致します!

2016-01-01 14:27:02

良子先生より☆



2015年♪本当に幸せを沢山いただいて、ありがとうございました。

無我夢中で、後ろを見る暇もないくらい走り続けた2015年☆

この1年、責任感の重さ、
自分の未熟さ、そして、あまりの時間の無さで、怖くなって、泣きそうになって、失踪しそうになったけど(笑)

これも全て☆

アンダンテ教室を選んでくれた、保護者の方や、生徒ちゃんのお陰です。

毎度ながら、この1年つくづく感じたのは……。


お母さん達、保護者の方達の方がやはり一枚上手で☆

『先生、先生』と良子先生をおだてては、上手に掌で転がしてくれて♪

そして、生徒ちゃん達に、良子先生の足りない所、未熟で勉強不足な所を気づかせてもらえ♪

『先生』とは名ばかり。
みんなのお陰で『先生』を演じさせてもらってるなと☆
みんなが居るから、ピアノの先生で居られる☆

本当に、いつもながら生徒ちゃん、そして、保護者の方ありがとうございます☆

そして。

そして、名もないアンダンテ教室で教えると言う事を決断してくれた講師陣。
と、アンダンテ教室の為に尽力してくれてる軍師、営業の美声兄さん、ポスティングのお兄さん、GM本当にありがとうです☆


特に、この1年華子先生を本当に引きずり回しました(笑)

私の適当な受け答えで、1つ、2つ先の事を読んで動いてくれた華子先生。

今年、華子先生と多くの時間を過ごしました。
昔、やり残した事、出来なかったこと全てを、今度は一人じゃない、やってみようと、思わせてくれた華子先生に感謝の一言です。

華子先生、お疲れさまでした!

華子先生で引きずり回すコツをつかんだので(笑)

2016年、生徒ちゃんの笑顔を想像して講師陣を引きずり回したいです♪


最後に、この1年沢山の出逢いをいただきました。

人は、財産☆

この言葉が身に染みた1年☆

このご恩を全ての人にかえせるように☆

良子先生、老体に鞭を打って走り続けます♪

本当に本当に、これからもよろしくお願いいたします☆

2015☆幸せでした☆


2015-12-31 21:24:02

華子先生より



image1.JPG
相変わらず、私の声は治りません…。
このまま年越しをするのでしょうか…。

発表会までには治したい!と考えていると、
今年ももう終わりなんだと実感…

1年間、ありがとうございました!
今年は特にあっという間でした*

この1年…アンダンテにきて1年…
ピアノの先生の概念がガラリと変わりました。

そしてピアノのレッスンしていない時の方が忙しく、
そしてそこに自分の演奏活動や練習時間の確保…


本当のピアノの先生の大変さを味わいましたが、
こんなにたくさんの生徒さんに恵まれたのは本当に幸せです*



良子先生と走り続けてきましたが、私は走るのが遅いので、正直…
途中で歩きたくなったり立ち止まりたい時期もありました…笑
でも、良子先生や生徒さん、保護者の方々の支えにすごく助けて頂き、
レッスンをしていないと元気が出ない体質になりました*


頼りない部分も多々あり、ご迷惑をおかけした時もあったかと思います。


でも、すっごく充実した1年でもあり、皆さんに成長させて頂きました*

来年はもっと飛躍できるよう、頑張りたいと思います♪
来年もよろしくお願い致します。


2015-12-30 20:21:01

前へ 632 633 634 635 636 637 638 639 640 641 642 次へ

~生徒さん、保護者さんへ~

教室からのお知らせを随時更新していきます。
ご確認宜しくお願いします。





ピアノレッスン♪

 無料体験レッスン実施中! 


受付時間…9:00~19:30
 ご相談に応じます
レッスン時間…1回 30分
 レベルによって若干異なります

体験レッスン受講のくわしい流れはこちら


 3歳からシルバーまで
一人ひとりのレベルに合わせた完全個人レッスンです。ヤマハグレード取得コースもございます

ピアノがなくても大丈夫!!
電子ピアノ6ヶ月間無料レンタル
(設置費は必要です)