冬のコンサート準備中♪
会場の打ち合わせ……良子先生を学生時代から支えてくれている発表会の影のボス『業界のじぃ』に任せ(笑)
『写真のおじぃ』にも当日の予約と、『あ、うん。』の、打ち合わせをし♪
いつもの花屋のお姉さんにも、夏との違いを出した、お任せコース☆でお願いし☆
プログラムは完了し、12月最終レッスンでお渡し予定☆
あとは……?
記念品と☆
あとは……?
生徒ちゃん今回かなりの出来上がり具合で、両教室、心配もないし~♪
あとは……?
!?
講師演奏(汗)
ってことで、金曜の大阪のレッスンで何がなんでもオーケーを貰って、精神的に①抜けしたい良子先生!!
しかし、この気持ちと反比例した練習量……。
よく言われる、『ピアノの先生でも、練習するんですね~』
……はい、します。
ピアノの先生って何でも直ぐに弾けると思われてますが、生徒ちゃんと同じく練習しないと弾けません(笑)
しかも、ピアノの先生は弾けるのが当たり前と見られるので(汗)
生徒ちゃん以上の練習量が精神的には必要となります……。
(注意)これを、知ったうえでの講師演奏をお聴きください♪(笑)
さて、甘い考えを捨て去る為にも!
金曜、大阪のレッスンの後に♪
ゆい先生の、大学の藤井快哉先生のピアノリサイタルに行ってきます♪
教えると言う立場に居てても、演奏会も行う♪この大変さに尊敬です!
見て、聴いて、刺激を受けてきたいです!
ツーショットの写メ必ずゲットしたいです(ハート)