アンダンテピアノ教室
RSS

良子先生より☆



年末休みの過ごし方♪

180枚の年賀状を前に……現実逃避しそうになった、今日(笑)

そう!今日、この今から年賀状です!!

……間に合うのか(汗)

さて、日曜日ブログ更新してから、数名の生徒ちゃんから『ドレスどうしたの?』とメールがきて(笑)
……入るのは選択技がなく、しかも、ぱっつんぱっつんで出ました。
そんな事はさておき(笑)

その門下発表会♪
音大生の現役バリバリの生徒さんは、やはり上手でした☆

指は動くし、曲の構成も素晴らしく、演奏全てが眩しかったです☆

そして、OBの方の演奏は、落ち着きがあり、感情豊かな演奏にうっとり☆


良子先生は、舞台ではカサブランカのような大輪の華で♪と思ったけど(笑)
遠慮がちに、可愛らしいカスミソウでした(笑)
ミスなく弾けたけど、冬のコンサートでリベンジ!

やっぱり、他の人が演奏してるのを、見て聴くのは刺激になります。
自分に無いところを見つめ、吸収できます♪

そして、何でも極めようと思ったら終わりが無いことを、更に思い知らされ☆

久しぶりに、今回自分の演奏技術に欲が出ました。
正直、もう私は指導者だから~と、少し諦めてたと言うか、開き直ってたと言うか……。

私も、もっと上手になりたい!ばかり思った門下発表会でした☆

その後は、門下生で焼き鳥やさんで打ち上げ!

みんな音楽の話で盛り上がり、米山先生も嬉しそうでした☆

ほっとしたのもあって、終わった後のビールは美味い(笑)

もう、精進なんか忘れるくらいの美味さ(笑)

さて、あのビールの美味さを今日も味わうために!

……年賀状がんばります(汗)

2015-12-29 09:45:02

華子先生より




華子先生の休日。
早くもレッスンしていないと身体が変になりそうになっています。


そんなウズウズを、年末という事もあり今日はお家の大掃除をしました♪

いつも掃除をする時はモーツァルトの交響曲第40番と25番を聴きます♪
これを聴くと優雅な気分になるので、少しでも優雅な部屋になる様に片付けよう!
という気持ちになり、テキパキ掃除が進みます*

そんなモーツァルト効果にのっかり、朝から窓や玄関なども掃除し、
シーツも洗って綺麗さっぱり!!!

大量にあった伴奏譜の山を楽器別にやっと仕分け♪
ピアノも専用ワックスで磨き上げました♪


モーツァルト効果、絶大ですが、家中を1人でしたので骨が折れるかと思いました。


そして、少し遅めのティータイムで一息つきピアノの練習へ…


綺麗に磨き上げたピアノからはツヤツヤの気持ちいい音が聴こえる様な気がしました*

しかし、自分の溜まっている曲に目がいくと
大掃除などしている場合ではなかったと気付き…
慌てふためいております。


練習付けにしようにも…教室も綺麗にせねば…

ん〜気になってしまっては、どうにも…!

2015-12-28 21:28:01

良子先生より☆



本日、門下発表会♪
ただ今、用意してます。

……。
……何から書けばいいのか。

まず……ドレスが届きませんでした……。

入らないドレスは諦め。
ここでケチってどうする?仕事道具やないか!と、年末物要り時期に奮発したドレス☆

届かなくて、ホームページ確認したら……改装中???

そう、昨日夜に、その事があって、門下発表会の為の緊張など飛んでいってしまいました(涙)

そして、当日にバタバタ実家の教室で用意してると……。

良子先生のお母さん、心配の余り?久しぶりに当日演奏チェック入りました(涙)

いや~、昔の学生時代はお母さん絶対チェック入ってたのを思いだし。

ピアノ全く素人の母に聴かれるのが、正直一番震えます……(汗)

なんせ、技術的に大変とか分からないの素人すぎて、アドバイスコメントがキツい(笑)

『固いな。』そのままズバッと一言……。

ってな感じで、テンションダダ下がりですが……。

母の一言は忘れ!
頭の中は寺尾聰さんの『ルビーの指輪』

『そうさ、誕生石はルビーなの~♪』

女々しくもあり、未練もあり、しかし諦めの感じるこの歌詞♪

この歌詞が今回の良子先生にピタッとくる☆

そして、本番の舞台では越路吹雪さんのように、大輪の華で演じてきたいです♪

あっ、テンション上がってきたかも(笑)

本番みんな見れないから何とでも書いちゃえ(笑)

さて、門下発表会楽しんできます♪

今日演奏する会場、吹田市文化会館の写メで☆
2015-12-27 12:28:03




みなさん、クリスマスはいかがだったでしょうか??
私のサンタさんにお願いしたクリスマスプレゼント*


元の声をプレゼントして下さい!

は…


叶いませんでした!!!

叶うどころか、ひどくなり…
息で辛うじて言葉が出ている状態でした。
今年はサンタさんからすると私は良い子ではなかったようです。

お母さんの肩もみ、もう少し頑張ればよかった…。


そんな声の出ないクリスマスでしたが、
大学の友達の結婚式で演奏するので、合わせ練習に行ってきました♪

新婦さんはトランペット専攻で大学時代ずっと伴奏させてもらっていました♪
新郎さんはトロンボーン専攻で1つ上の先輩です♪
自衛隊の音楽隊員として、青森の三沢基地で活躍なさっています*


久しぶりの再会だったのですが、
関西弁は全然抜けておらず安心しましたが、
私の息漏れの声を聞いた友達と先輩は終始笑っていました。笑


2人の幸せそうな雰囲気を見せつけられながら合わせ練習をしました♪

友達のトランペットを聴くのも卒業以来だったので
弾く前はドキドキ緊張していましたが、
何回か合わせると癒され、懐かしくもあり、
そして2人の熱い愛のデュオにお腹いっぱいになりました*


本番は1月10日*
お2人の新たな門出に、私も演奏頑張ります♪





2015-12-26 22:53:03

良子先生より☆



クリスマスプレゼント☆

さて、生徒ちゃんはサンタさんからプレゼント届いたかな?
昨日のブログに華子先生は、元に声が戻るようにお願いした☆と書いてたけど……リアルなクリスマスプレゼント☆聞きたいね~(ハート)

良子先生には、1週間くらい前にサンタクロースではなく☆
この春から、木ノ本教室に通ってる大人の生徒さんキュリー夫人(数学の先生です☆)から写メのクリスマスカードいただきました☆


このキュリー夫人、なかなか練習方法や、レッスンスタイルが斬新で(笑)

全くと言っていいほど、良子先生には目からウロコ☆です。


ピアノの先生から見た、芸術性とかの練習方法ではなく、効率的で理論的、物の見方が立法的♪

……しかも、その練習方法とかが、利にかなってて、効率も良いと思う納得のワザ!
『へ~、そんな方法あるんや、いただきっ!』みたいな感じで。
良子先生、反対に教えてもらってます(笑)

大丈夫!キュリー夫人がメキメキレベルアップしてる、目からウロコ練習方法♪

もちろん、良子先生がドヤ顔で生徒ちゃんに伝授します♪

ちなみに、良子先生は以前まで、数学が嫌いだから、数学とピアノは別物とか思ってたけど……訂正します☆
長くなるので、いつかブログで☆

さて、このキュリー夫人(笑)
キュリー夫人ってあだ名つけたことに怒られそうだけど(笑)

なんせ、キュリー夫人の話をすると凄く燃えてる、熱心に話すキュリー夫人が印象に残りすぎて(笑)

あと、数学、化学、物理、そして宝石の物質?とかの話も詳しいキュリー夫人(笑)

ここでキュリー夫人に☆

人生の先輩で、指導者としての先輩が、先生、先生と年下の私に、なんと言うか、慕っていただき、申し訳ない、有り難い、そんな気持ちでいっぱいです♪


そして、キュリー夫人のレッスンが終わるといつも思うのが。

レッスンする→先生は熱心ね。と褒められる→嬉しい、さらに頑張る→キュリー夫人認めてくれる☆


こんな感じで。私が反対に育ててもらってると、痛いほど痛感してます!
キュリー夫人のレッスンをし出してから、褒められると頑張る、認められた感じがして、もっとと、向上心がわく。で、『褒められ認められる大切さ』を痛感しました!

ピアノでは教える立場になるけれど、人生では教えてもらえる立場です☆

そして、こんな素晴らしいキュリー夫人に出会えた事が☆
良子先生にとっての今年のギフトでした☆

キュリー夫人これからも、本当に、本当に、よろしくお願いいたします♪


2015-12-25 09:16:01

前へ 633 634 635 636 637 638 639 640 641 642 643 次へ

~生徒さん、保護者さんへ~

教室からのお知らせを随時更新していきます。
ご確認宜しくお願いします。





ピアノレッスン♪

 無料体験レッスン実施中! 


受付時間…9:00~19:30
 ご相談に応じます
レッスン時間…1回 30分
 レベルによって若干異なります

体験レッスン受講のくわしい流れはこちら


 3歳からシルバーまで
一人ひとりのレベルに合わせた完全個人レッスンです。ヤマハグレード取得コースもございます

ピアノがなくても大丈夫!!
電子ピアノ6ヶ月間無料レンタル
(設置費は必要です)