アンダンテピアノ教室
RSS

華子先生より






今日は岸和田でのレストラン演奏に向け、
最終合わせでした!

今回は1部はザ・クラシック!2部は映画曲!
たくさんの曲でワタワタしていますが、
なんとか…仕上がりに向かいました!


ヴァイオリニストの方は、いつもすっごく素敵な音色や歌い方で
うっとりさせてくれます♪


学校も違えば、出身も違う何の共通点もなかった私達ですが、
今まで学校やレストランなどでたくさん演奏してきました。
音楽でこうしてセッション出来るのは嬉しく
運命の出会いのような感覚です*笑


コテコテの和歌山人ピアノと、上品でしっとりな関東のヴァイオリニスト
合っているのか不安はありますが…
14日は有難い事に貸切です!
頑張ってきます!


写真は、去年の高校訪問演奏をした時に
制服を着たい!ヴァイオリン弾きたい!
と我儘な私の願望が叶った写真です。笑

2015-11-08 21:40:02

良子先生より☆



真剣に悩む……。

先日の大阪のレッスンで、米山先生に。
『門下発表会出るか?』
と聞かれ。

……門下発表会……まさかの門下発表会に……(汗)

学生時代が終わり、1つのお山のボス猿に君臨し続けていた良子先生……。
生ぬるい温泉に浸かったようなピアノ人生を歩んでいた良子先生に……(汗)
まさかの門下発表会……驚愕……ってか、恐怖……(汗)

いや、門下発表会に出るか?と聞かれる事は、本当に有り難く、凄く有り難いお話ではございます♪

しかーし!
『門下発表会』、この、業界の門下発表会の暗黙の意味とは♪

先生の名前を背負って舞台に立つ……(汗)

お客様は全てと言っていいほど、この業界人……(汗)

下手に失敗したら、先生の名前に傷をっ……傷をっ(涙)

何が嫌かって?(嫌と言うか)
目に見えないプレッシャーです。

わーい♪お声かけされたわ♪先生の名前を背負って舞台に立てるのね♪

とは簡単に思えず……。

出たら成長できるやろな☆
違う目線で練習するやろな☆
米山先生の指導の素晴らしさを舞台で結果出せたらな☆
とか、悩む良子先生でした(笑)

生徒ちゃんに相談したら、『出なーよ、舞台に立ってこそや!って良子先生言ってるやん!』と言われそうで。

怖くて生徒ちゃんにも相談出来ん!

生徒ちゃんの答えが既に聞こえる!

……けど、生徒ちゃんの意見を1週間聞いて、背中を押してもらうかな。


ちなみに悩み過ぎて、こんな日は華子先生の井村屋のアイスや!と思って(笑)買い込みました☆

木ノ本地区のツルハでも売ってます☆

みんなも、発表会の出演決定、色々考えるのかな☆

2015-11-07 08:43:01

華子先生より



image1.JPG
今日は午前中、大阪へレッスン帰りに天王寺駅を通りました。
すると毎年恒例、大きなクリスマスツリーが飾られていました*

そこで、恋愛と音楽について書かれたちょっと面白い記事を
思い出したのでその事を書いてみます*


みなさんは感動的な音楽を聴いた時、
背筋がゾクゾクする様な感動を味わったことはありますか??
その瞬間、科学的には脳からドーパミンが分泌されているそうです♪

なぜ感動するのか??
人は音楽を経験的に予測しながら聴いており、
予測から気持ちよく外されると感動や驚きが生まれるそうです。


作曲家はこのことをよく理解し、
単純な和声進行から、突然の転調によって驚かせたり、
最後には気持ちよく終われるように主音に持ってきたり…
予想を適度に外し、感情表現をコントロールしているみたいです。
そう考えると、作曲家って本当にすごいですよね!

さて、それが恋愛と何が関係あるのか…?


恋愛も音楽と同じで、いつも同じデート内容、やり取りでなく、
適度に予想から外すことで音楽での感動と同様、
ドーパミンが分泌されマンネリ知らず!
になるそうです。笑


私も期待をいい意味で外され、
ドーパミン分泌されたいです…。笑


2015-11-06 22:51:02

良子先生より☆



良子先生♪大阪のレッスンに行く♪

……はて?米山先生には最近会った気がするが、レッスンいつが最後じゃ?

手帳を見て驚愕(汗)

って事で。慌ててレッスンの予約を取るにも、米山先生の予定と噛み合わず(汗)

やっとこさ、行って参りました♪

行きの電車はお決まりの!
エネルギーチャージ☆は冬のコンサートのドレスの為に我慢(涙)


さて、今回のレッスン課題は、冬のコンサート講師演奏に選んだ♪プーランク作曲、エディットピアフを讃えて♪

プーランクはフランスの作曲家で、生粋のパリジャン☆(パリの男の子の意味)
憧れのシャンソン歌手のエディットピアフの為に書かれた曲☆

シャンソン♪
任してチャン♪任してシャンソン♪

レストランプレーヤーをしていた過去を持つ良子先生!
シャンソン弾いた、弾いた♪
『枯葉』『パリの空の下』『愛の讃歌』得意や♪得意や♪へへへ(笑)

もう気分は、越路吹雪やで(古いっ)♪

レッスン受けてきました!

レッスンの内容は無いよう♪の……撃沈……(涙)

今回のレッスンで思い知らされた事♪


指では弾いていても、フランスの文化やシャンソン、そして、『枯葉』をモチーフに作られたこの曲では、『枯葉』の歌詞の意味も分からず。
そして、この曲を歌っていたエディットピアフの人生や人柄なども、もう一度勉強しなおさないと。
薄っぺらい曲になってしまう……です。

でも何かが見えた今回のレッスン♪

華子や、一足お先に良子先生は進ませてもらうぜよ(笑)
2015-11-05 17:39:03

華子先生より







PTAコーラスまであと1ヶ月!

伴奏をさせてもらっている2校は完成に向かいつつあり、
あとは表現豊かに歌ったり、違うパートとの声量のバランス、
そして合唱、声楽独特の言葉の意味を考えたり
言葉をはっきり発言する練習に取り掛かってきました!


ピアノの私にはサッパリ言葉の発声の仕方などはわかりませんが
指揮の先生のご指導を皆さんと一緒に受けつつ勉強しています♪

歌と器楽の伴奏の違いがあったり、発見があったり
大変ですが、音楽の時間は楽しいです♪


さて、話題は変わり、今度岸和田の方のレストランに
ヴァイオリンの先生と演奏に行ってきます♪

PTAコーラスの曲目とはガラリと変わって
シックな曲目になっています♪

今月この2公演と、PTAコーラスが終わったら
冬の発表会に向けて鬼の練習に励みたいと思います。焦


2015-11-04 22:20:01

前へ 634 635 636 637 638 639 640 641 642 643 644 次へ

~生徒さん、保護者さんへ~

教室からのお知らせを随時更新していきます。
ご確認宜しくお願いします。





ピアノレッスン♪

 無料体験レッスン実施中! 


受付時間…9:00~19:30
 ご相談に応じます
レッスン時間…1回 30分
 レベルによって若干異なります

体験レッスン受講のくわしい流れはこちら


 3歳からシルバーまで
一人ひとりのレベルに合わせた完全個人レッスンです。ヤマハグレード取得コースもございます

ピアノがなくても大丈夫!!
電子ピアノ6ヶ月間無料レンタル
(設置費は必要です)