
生徒さんの楽譜を見たときに直してほしい音や強弱、
楽譜に書かれている細かい指示などできるだけ
見やすい楽譜にしようと心がけています。
なかなか注意した音が直らない生徒さんの楽譜を見たとき
その日注意した音を日付をつけてまるで囲んでいるのですが、
日付もたくさん並んでいるのとまるで囲んでいるのもあって音符が見えにくくなっているなと思い色分けをしようと思いました。
例えば、新しい宿題を出したときは鉛筆で注意するところに印を
次の週で合格にならなかったときは色鉛筆で印と日付を。
私ももう一度、見やすい楽譜作りにするために勉強し直そうと思います。